概要
エジプト9栄神のひとりで、ダニエル・J・ダービーと10歳年の離れた弟。DIOの館で執事を務めており、ジョースター一行を迎え撃つ。兄と同じく勝負に敗れた者の魂を奪うが、ギャンブルではなくビデオゲームで勝負を挑む。1月5日生まれであることにこだわり、ゲーム内では必ず「15」のナンバーを使用。
また、奪った魂を手製の人形に宿らせてコレクションし、ときおり会話などを楽しんでいる。弟のスタンド「アトゥム神」は魂を奪うだけでなく、YESかNOの2択で答えられることに限るが「読心」の能力があり、そのため兄は弟に決して勝負を挑まなかった。花京院典明にレースゲームで勝利した後、ゲームはまったく素人の空条承太郎と野球ゲームで勝負し、その読心能力でゲームを有利に進めるが、ジョセフ・ジョースターの仕掛けた初歩的なイカサマを見破れず敗北。
卑劣な本性を晒した末にスタープラチナのパンチのラッシュを食らって再起不能になる。
関連人物・キャラクター
空条 承太郎
17歳の高校生。第2部の主人公であるジョセフ・ジョースターの孫。身長195cmの長身で、長ランに学帽というスタイルが特徴。いわゆる不良のレッテルを貼られているが、自らの信じる正しいことを貫き通すタイプ... 関連ページ:空条 承太郎
ダニエル・J・ダービー
エジプト9栄神のひとり。生粋のギャンブラーで、賭けに敗れた者の魂を奪うスタンド使い。ジョースター一行を言葉巧みに勝負へと誘い、ジャン=ピエール・ポルナレフとジョセフ・ジョースターに勝利した強敵。彼のス... 関連ページ:ダニエル・J・ダービー
関連キーワード
登場作品
ジョジョの奇妙な冒険 Part 3 スターダストクルセイダース
『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの第3部となる作品。第2部「Part 2 戦闘潮流」から約50年後、1987年の日本から物語は始まる。本作より「スタンド」と呼ばれる、視覚化された超能力が登場し、主要人... 関連ページ:ジョジョの奇妙な冒険 Part 3 スターダストクルセイダース
関連リンク
- 関連人物・キャラクター
- 空条 承太郎
- ジョセフ・ジョースター
- モハメド・アヴドゥル
- 花京院 典明
- ジャン=ピエール・ポルナレフ
- イギー
- DIO
- エンヤ婆
- J・ガイル
- ホル・ホース
- 呪いのデーボ
- ラバーソール
- ネーナ
- スティーリー・ダン
- マニッシュ・ボーイ