Let'sダチ公

Let'sダチ公

秋葉瞬と森陽一の暴れん坊コンビが、海西学園を舞台に喧嘩を通じて男を磨き、やがては日本全国に名を轟かせていく様を描いた学園番長漫画。原作は積木爆(立原あゆみ)。

正式名称
Let'sダチ公
ふりがな
れっつだちこう
漫画
原作
ジャンル
青春
関連商品
Amazon 楽天

概要・あらすじ

海西学園に通う秋葉瞬森陽一は、を張る高校一年生。大関東の異名をとる総番・作田良樹のもととして成長した彼らは、関東を代表する男たちとなり、日本中の荒くれ高校生たちと戦うことで己を磨いていく。

登場人物・キャラクター

秋葉 瞬 (あきば しゅん)

『Let'sダチ公』の主人公の一人。物語当初は海西学園の高校一年生。番として親友の森陽一とともに頭角を現していき、共に一年生ながら外番を任されるようになる。数々の喧嘩で名を上げていき、やがて関東では敵なしとなる。作田良樹死亡後、その名を継いで二代目大関東と呼ばれるまでになり、最後は関東総長となった。 「タイマンはったらダチ」が信条。一度心ゆくまで喧嘩をした相手は、敵であろうと友達として扱う熱い男である。親友の森陽一よりも無鉄砲な面が目立ち、無用な諍いを起こして騒動を起こすことが度々ある。敵がチャーターしたジャンボジェット機をダイナマイトで破壊し、「値段知っとたらこんなことできるかあ!」とうそぶくなど破天荒な行動は枚挙にいとまがない。 細眉、そり込みで髪を立た風貌で、いつも眉間にしわを寄せている。

森 陽一

『Let'sダチ公』の主人公の一人。物語当初は、海西学園の高校一年生。番として親友の秋葉瞬とともに頭角を現していき、共に一年生ながら外番を任されるようになる。数々の喧嘩で名を上げていき、二年生で海西の総番となった。親友の秋葉瞬同様、頭に血が上りやすい暴れん坊であるが、総番として海西の看板を背負うようになると、大局を見て冷静に動くことが多くなっていった。 喧嘩のスタイルはボクシングをベースとしており、左ストレートを決め技とする。太い眉毛と大きな瞳のりりしい顔立ち。梅林高校の草番狩りの抗争で左頬に傷を負い、以降、痕が残った。

作田 良樹 (さくた よしき)

海西学園総番であり、関東連合の総長。「大関東」という通り名を持ち、日本中にその名を轟かせ、関東のつっぱりたちの尊敬を一身に集めていた。1年生であった秋葉瞬と森陽一には、男としての手本を見せ続けた。筋肉隆々の体付きで、喧嘩は無敵。瞬とは2回タイマンをはっており、いずれも瞬時に勝利している。 卒業後も全国の番たちに強い影響力を持っていたことから、梅林高校の標的にされ、暗殺されてしまう。全国の番の情報を集めた「作田ファイル」を残しており、死してなお、瞬や陽一の力となった。

武藤 (むとう)

海西学園副番。少林寺拳法の達人。一部では、武道の達人武藤が影の実力者で、作田良樹は雇われ総番に過ぎないとの噂が出る程の猛者。もちろん作田の実力、人望は本物であり、それを一番良く知っている武藤は、良き補佐役として作田を支え続けた。背は低いが、恰幅がよくガッチリした体型。 耳たぶが極端にでかい。

四方 喜一郎 (よもきいちろう)

秋葉瞬と森陽一の1学年上の番。登場当初は総髪オールバックにヒゲ&サングラスの怖面の巨漢だったが、瞬と陽一にのされてからは番をはずれ、進学コースに転身。ヒゲをそり、髪を七三分けにし、サングラスもはずして超真面目な風貌となった。3年進級時、大竹浩明が総番就任を辞退したため、瞬と陽一に無理矢理推挙され、総番となる。 この時、風貌を元の不良スタイルに戻している。しかし、西海津とのタイマンで不覚をとったため、任期途中で総番を辞退し、その役を陽一に譲った。その後の大阪梅林高校との最終決戦では、梅林総番継承権2位の不動とタイマンして勝利を収め、男を見せた。

大竹 浩明 (おおたけ ひろあき)

秋葉瞬と森陽一の1学年上の番。逆立てた髪型に、左のこめかみに星型のマークが付いた容姿。同学年の中での実力者で、次期総番と目されていた人物。取り巻きも多かったが、大阪梅林高校の草番を見抜けなかった失態から、総番に指名されるも辞退する。以降は、番の参謀として活動した。

中西 (なかにし)

秋葉瞬と森陽一の同級生。小柄で華奢な身体で髪をモヒカン刈りにしている。つぶらな瞳の可愛らしい容姿で、女性に優しくマメで、海生学園の番きってのモテ男。車の運転もうまく、鍵を針金で開ける技も持つ。ケンカは基本弱いが、海西学園の名を背負った時には根性を見せて戦う。 3年生進級時に副番に就任。九州勢との抗争の折には敵方の幹部の萌火火見子と恋仲になった。しかし、それが原因で火見子の父親の不興を買い、闇討ちにあって死亡した。

西垣津 志朗 (にしがいつ しろう)

登場時は敷島高校二年生。番の組織に属さない一匹狼であったが、名をあげるため海西学園の総番・四方喜一郎にタイマンを挑み、勝利した。その後、彼のもとには各校のはぶれ者300人が集い、一大勢力となるが、大阪梅林高校の西の関により瀕死の重傷を負わされてしまう。 回復後は、海西学園に転入。少年刑務所に収監された秋葉瞬の代行として外番を勤めた。後に正式に外番となり、海西学園の看板を背負って、数多くの難敵と戦った。白い学ランがトレードマーク。

垣内 勇次 (かきうち ゆうじ)

頭の左半分をそり上げて安全ピンを刺し、右半分を長髪にした大男。登場時は、関東梅林高校2年生で外番を勤めていた。海西学園の縄張りを狙う関東梅林の尖兵として挑発を繰り返した後、秋葉瞬の彼女雪をレイプ。怒り狂った瞬とタイマンをはり、敗れる。だが、この後「タイマンはったらダチ」という瞬の言葉に感化され、男として一皮むけた成長を見せた。 本校である大阪梅林高校に戻った後は平番に格下げとなったが、大阪に単身乗り込んできた瞬のために大阪梅林校内で身体を張った先導役をつとめ、大阪梅林高校総番と瞬のタイマンのお膳立てをした。

土橋 丈 (どばし じょう)

星空学園総番。日焼けした肌にスキンヘッドの容貌。額に三つの白丸がある。初登場時は、四方喜一郎を倒した西垣津志郎に子分志願した学生のひとりだった。九州勢との抗争の際には、星空学園総番として土佐水産高校の日輪進一郎とタイマンしたが敗れてしまう。その後も海生学園の頼りになる同盟高として、森陽一や秋葉瞬とともに戦っていく。

大阪梅林高校総番 (おおさかばいりんこうこうそうばん)

全国の梅林高校系列校の頂点に君臨する存在。大阪を牛耳るのみでなく、関東進出の野心を見せるが、海西学園に阻まれてしまう。一番の障害を、卒業後も影響力を残す作田良樹と考え、暗殺を指示した。これがもとで海西学園と大阪梅林高校は戦争状態に突入。校内から抗争の指揮をとったが、秋葉瞬に乗り込まれ、タイマンを張ることとなった。 学ランの下に鎧を着込み、大型ナイフを投げて瞬を攻撃したが、「いままでタイマンしたやつの中じゃ、てめえが一番弱え」と見切られ、敗北する。

西の関 (にしのせき)

大阪梅林高校の幹部で登場時は梅林総番継承権4位にあった。黒髪のオールバックでサングラスの唇の厚い男。梅林総番継承権3位の阿原口の静岡制圧が失敗に終わった後、密か関東に潜入し、西垣津志朗を倒した。しかし、海洋水産高校の船で大阪に退却をはかろうとしたところを秋葉瞬に押さえられ、タイマンをはって敗れ、西垣津殺人未遂の容疑で逮捕された。 その後、瞬とは少年刑務所で再会。その時は他の服役囚に痛めつけられてすっかり弱腰になっていた。しかし、瞬の男気に触れてダチになり、その脱走を手伝った。出所後は、大阪梅林高校をまとめる立場となり、浪速南高校の大河誠の傘下で海西学園と共闘するようになる。 ソロバン2級。カナヅチで泳げない。

大河 誠 (たいが まこと)

浪花南高校総番。修学旅行中、大阪で大阪梅林高校に襲われた秋葉瞬を助けた。それ以来、瞬とはダチとなり、関東のライオンと呼ぶようになる。大阪での反梅林勢力の中心人物。海西学園と梅林高校の静岡戦争では、作田良樹の要請で大阪の地で大阪梅林高校に対して牽制行動を起こし、海西学園を援護した。 作田の死後、仇をとるため単身大阪に乗り込んだ瞬をサポートし、海西学園を援護するため梅林総番継承権3位の仁王豪とタイマンをはり、勝利した。その後、関西全土の高校を束ねる身となる。

段木 将視 (だんぎ まさみ)

九州の総番。天草総業高校3年。19歳。秋葉瞬が収監された少年刑務所で総房長をつとめていた。服役中に3人殺しており、そのため出所が遅れたと言われている。端正な顔立ちで、誰にでも敬語を使って話す。小鳥を愛玩し、よく肩に乗せている。瞬よりも早く出所し、九州、四国、山口の勢力を結集し、関西と関東の制圧を目論んだが、海西学園率いる関東勢に阻まれ撤退する。 撤退の際、瞬に待ち伏せされ、タイマンして敗れるが、「タイマンはったらダチ」の言葉に感銘を受け、マブダチとなる。しかし、その後すぐに海東高校の刺客によって撲殺される。

日輪 進一朗 (ひわ しんいちろう)

高知土佐水産高校の総番。四国勢を統括する。無精髭に眠たげな目の飄々とした男。段木将視に同調し、全国制覇の尖兵として関東に乗り込んできた。タイマンで星空高校の土橋丈を下し、海生学園の外番西垣津志朗と引き分けた。しかし、西垣津の方がダメージが大きかったことから、実際には勝ちに等しい引き分けだった。 勝つために手段を選ばぬ段木のやり方に嫌気がさし、最後は海西学園の側に付いた。以降は、四国総番として、海西と協力体制を築いていく。後に開かれた全国高校会議では、初代全国高校会議総長に故人である大関東作田良樹を推すという粋な提案をした。

萌火 火見子 (もえび ひみこ)

九州組織副長をつとめる美女。父親は萌火財閥の萌火元一郎。陰番を操って、海西学園に戦いを挑んだ。しかし、海生学園副番中西の襲撃を受け、手籠めにされてしまう。その後、中西の優しさに触れ、恋仲となった。しかし、娘を傷物にされたと怒る萌火元一郎の指示により、中西は殺害されてしまう。 この時、彼女は中西の子供をみごもっていた。

集団・組織

海西学園高等学校 (かいせいがくえんこうこう)

『Let'sダチ公』に登場する学校。秋葉瞬や森陽一が通う関東北部の私立学校で、中等部と高等部がある。裕福な子弟が通う学校で、偏差値も高い進学校である。大関東作田良樹の力量と人柄で、海生学園は関東全域を束ねる学校として認められていた。

梅林高校 (ばいりんこうこう)

『Let'sダチ公』に登場する学校。大阪梅林高校と関東梅林高校が存在し、大阪校が本校にあたる。札付きのワルばかりが集まるふきだまり学校で、関東校はできたばかりの新設校である。大阪梅林高校の番組織は当初、関東梅林高校に有力な番を派遣し、関東を支配下に置く目算だったが、海西学園によってその野望はくじかれた。 その後、関東進出の橋頭堡として静岡を制圧する方針に切り替えたが、それも海西学園の秋葉瞬、森陽一のコンビによって阻まれる。大阪梅林高校総番は関東の要である作田良樹こそ最大の障壁であると考え、作田暗殺を実行する。その結果、海西学園の怒りを買い、総力戦に発展。 その間隙を縫って、単身大阪梅林高校に侵入した秋葉瞬は、大阪梅林高校総番とタイマンをはり、瀕死の重傷を負わせた。これ以降、大阪梅林高校は大阪での覇権を失うこととなる。

その他キーワード

タイマンはったらダチ

『Let'sダチ公』に登場する主人公たちの信念。一対一で力の限り戦ったのなら、どんな相手でも、以降は友達として扱うという思いを伝える言葉。秋葉瞬が大竹浩明に向かって発したのが、この言葉の始まりである。以降、瞬と森陽一の行動理念になり、この言葉によって多くの男達が心を通わすようになった。陽一はこの言葉を「関東のことわざ」とまで言い切っている。

(ばん)

『Let'sダチ公』に登場する用語。番長組織に属する男たちを指す。この世界では、主立った学校には番の組織が存在し、生徒間や他校とのもめ事をまとめる役目を果たしている。海西学園では、総番が番の頂点に立つ存在であり、それを補佐する副番、対外交渉の責任者である外番、役職のない番のまとめ役である若番頭といった役職が存在する。

草番 (くさばん)

『Let'sダチ公』に登場する用語。番の組織が密かに他校に潜ませた隠密的な番を呼ぶ。通常は目だたぬように過ごしているが、一度指令が下れば行動を起こす。大阪梅林高にのみならず、海西学園にも草番は存在した。

陰番 (かげばん)

『Let'sダチ公』に登場する用語。九州組織の副長萌木火見子の指示で動く覆面を被った番たち。段木将視により屈服させられた学校の実力者で構成されている。名前ではなく番号で呼ばれ、下された命令を忠実に遂行することだけが求められる。

SHARE
EC
Amazon
logo