概要
青い体に大きな緑の目、眉があり、ピンクの服を着ているペンギン。きりかぶ小学校に突然現れ、5年1組に在籍した。年齢は10歳。足ヒレは靴。南極生まれでも雪や寒さに弱い。人間やプリン、ニワトリ、ウンチなど様々に体を変え、超ヒーロー・ベッカマンにも変身。
好物はハンバーガー。お金がなくても、道に迷っても、新店舗のハンバーガー店には足を運ぶ。口癖は「なにか?」。謝るときは「ごペンなさい」。ギャグがすべったら「すベッカム」。
答えがわからないとき「わかりまペン」と言って先生に怒られる。「めんどくさい」の158倍の感情表現が「ペンどくさい」。エネルギーを食べ物に変えて攻撃する、ペンギン族に伝わる必殺技「くるりんぱ」や、その名の通りの「目からビーム」技を持っている。
登場作品
ペンギンの問題Max
『ペンギンの問題Max』は、永井ゆうじによる同タイトル漫画作品『ペンギンの問題』のアニメ化第2弾。小学校のスーパー問題児になったペンギンが引き起こす騒動と、それに巻き込まれる周囲の人々を描いた不条理ギ... 関連ページ:ペンギンの問題Max