実録たかされ

実録たかされ

「怪物」と称された元読売巨人軍の投手、江川卓が全国にその名を知らしめた高校時代から、「空白の一日事件」を経て読売巨人軍入りするまでを追ったスポーツドキュメンタリー。江川本人のほか、家族や対戦相手、アマチュア時代のチームメイトなど数多くの関係者の証言を基に構成されており、当時の江川に絡む出来事をさまざまな角度から検証している。

正式名称
実録たかされ
ふりがな
じつろくたかされ
作者
作者
ジャンル
自伝・伝記
関連商品
Amazon 楽天

概要・あらすじ

秋季関東大会一回戦、作新学院の江川卓は初めて子供の頃から思い描いていた理想のストレートを投げる。この瞬間、江川の野球の才能は完全に花開いた。そして、昭和48年(1973年)春の選抜高校野球大会。地方大会で完全試合2回、ノーヒットノーラン8回という前人未到の記録を打ち立てた江川は甲子園でも三振の山を築き、「怪物」として全国にその名を轟かせる。

しかし、江川フィーバーの過熱によって彼はチーム内で浮いた存在になっていく。まとまりを欠いたまま夏の甲子園大会に臨んだ江川と作新学院は、2回戦で打倒江川に燃える千葉の銚子商業と対戦する。

登場人物・キャラクター

江川 卓 (えがわ すぐる)

1980年代に読売巨人軍で活躍した名投手。甲子園で一大旋風を巻き起こした高校時代、慶応大学の受験失敗と法政大学への進学、クラウンライターライオンズ(現埼玉西武ライオンズ)への入団拒否、そして世間を巻き込む大騒動となった「空白の一日事件」と、プロ入りまでのさまざまな出来事について当時の心境や本音を語る。実在の人物である、江川卓がモデル。

本宮 ひろ志 (もとみや ひろし)

「空白の一日事件」では「週刊プレイボーイ」誌上で江川卓擁護の論陣を張った。江川が甲子園で鮮烈なデビューを飾った試合をテレビで観戦しており、当時の江川をどう見ていたかを語る。また、現在の江川にスタッフが取材してきた関係者の証言を聞かせ、たびたび彼を驚かせたり憮然とさせたりする。作者である、本宮ひろ志本人。

江川 二美夫 (えがわ ふみお)

江川卓の父親。読売巨人軍入団をめぐるゴタゴタのほか、江川が慶応大学を受験した時の大学関係者の動きや阪急ブレーブス(現オリックス・バファローズ)にドラフトで指名された際のスカウト門前払いの真相、クラウンライターライオンズ(現埼玉西武ライオンズ)を買収した西武の江川家への裏交渉など、江川にまつわるさまざまな事件の顛末を赤裸々に語る。

江川 正子 (えがわ まさこ)

江川卓の妻。元国際線の客室乗務員で、大学2年生の江川が全日本代表として渡米した時に機内で出会った。江川が6歳も年下だったため、当初は恋愛対象ではなかったというが、ひと目ぼれした江川の強引なアプローチを受けて付き合うようになる。空白の一日を利用した読売巨人軍と江川との入団契約発表の前夜に江川邸を訪れており、当時の邸内の様子について証言している。

鈴木 秀男 (すずき ひでお)

江川卓の高校時代のチームメイトでポジションはファースト。チーム内でもっとも江川に反発した人物で、何かにつけて江川に食ってかかっていたという。だが、夏の大会の銚子商業戦では、延長12回裏一死満塁の場面でナインをマウンドに呼んだ江川に「お前の好きな球を投げろ、何も文句はない」と応じた。

菊池 誠 (きくち まこと)

江川卓の高校時代のチームメイト。ポジションはセカンドで、江川が3年生の時にチームの主将を務めた。皆が腫れ物にさわる様に江川に接していたことや、チームの雰囲気が最悪であったことなど当時の作新学院野球部の内情を明かす。

土屋 正勝 (つちや まさかつ)

千葉県銚子商業の投手。高校2年生の時に夏の甲子園大会で江川卓の作新学院と対戦。延長12回を投げ抜き勝利した。翌年の夏の大会で優勝投手となり、ドラフト1位で中日ドラゴンズに指名されたが、招待試合で多投しすぎたため、高校3年の時にすでに肩を壊していたという。

渡辺 秀一 (わたなべ しゅういち)

江川卓が法政大学に入学した時の野球部主将。後輩たちから恐れられていた人物で、江川が東京大学戦で連打を浴びて失点を喫した時、試合中にもかかわらず円陣の中で江川を殴った。手を抜いている江川に喝を入れるためだったというが、「試合中に殴るか、普通」と江川は不快感を交えて振り返っている。

蓮実 進 (はすみ すすむ)

栃木県選出の衆議院議員である船田中の秘書。のちに自身も衆議院議員となる。地元の英雄である江川卓の読売巨人軍入りを実現すべく、船田の意向を受けて行動。「空白の一日事件」にも深く関わっており、野球協約の隙間を突いた江川と読売巨人軍との電撃契約を主導する。

船田 中 (ふなだ なか)

江川卓の地元である栃木県の大物政治家で、当時の作新学院の理事長。江川のクラウンライターライオンズ(現埼玉西武ライオンズ)指名拒否の記者会見に同席するなど江川親子の強力な後ろ盾となる。江川を読売巨人軍に入れるためにさまざまな介入を行うが、実際に動いたのは秘書の蓮実進である。

坂井 保之 (さかい やすゆき)

江川卓をドラフト1位で指名した時のクラウンライターライオンズ(現埼玉西武ライオンズ)の球団社長。球団が西武に売却されると西武ライオンズの球団代表となった。「空白の一日事件」では反読売巨人軍の急先鋒として、読売巨人軍の長谷川球団代表(当時)を激しく弾劾する。

小林 繁 (こばやし しげる)

読売巨人軍、阪神タイガースで投手として活躍した元プロ野球選手。「空白の一日事件」を起こした江川卓との交換で、阪神タイガースにトレードされたことから世間の同情を集めた。のちに江川とステーキハウスで偶然顔を合わせるが、その時の出来事が江川、小林繁両者の証言をもとに再現されている。実在の人物である、小林繁がモデル。

本阿弥 清 (ほんあみ きよし)

「空白の一日事件」が起きた時のプロ野球コミッショナー事務局総務部長。当時のコミッショナーだった金子鋭が読売巨人軍と江川卓の契約を無効とする裁定を下すも、その翌日にドラフトで交渉権を得た阪神タイガースと読売巨人軍との間で江川をトレードするよう要望を出した経緯や、どちらがコミッショナーの本意だったかを語る。

その他キーワード

空白の一日事件 (くうはくのいちにちじけん)

ドラフトの前日に読売巨人軍と江川卓が電撃的に入団契約を結んだ事件。前年度の指名交渉権はドラフト会議の2日前までという、当時の野球協約の不備を突いた契約だったためこのように呼ばれた。この契約自体は認められなかったが、結局その年のドラフトで江川の指名権を得ていた阪神タイガースとのトレードという形で、江川は読売巨人軍に入団。 ごり押しともいうべき読売巨人軍の強引なやり方に世論は猛反発し、以降は悪役として江川にダーティーなイメージがつきまとうようになる。

SHARE
EC
Amazon
logo