概要
小倉百人一首を用いて社団法人全日本かるた協会が定めた規則に則り行われる競技。百人一首の100枚の札のうち50枚を使用し、それを自陣、敵陣で25枚ずつに分けて並べる。
競技が開始される前に15分間の暗記時間が設けられ、札の配置を覚えた後に競技が開始される。まず、百人一首に含まれていない序歌が詠まれた後、ランダムに百枚の札の中から歌が詠まれ、自陣の札が全てなくなった方が勝者となる。
全日本かるた協会では、大会に出場するクラスとしてA級からE級までの級位を定めており、A級の選手は名人戦・クイーン戦への参加資格を持つ。
登場作品
関連リンク
- 登場作品
- ちはやふる2