概要
才賀家の人間に才賀勝の暗殺を依頼された黒賀村の人形使いで、ぶっ殺し組のリーダー。愛用の糸操り人形は「プルチネルラ」だが、戦闘で破壊され全壊したため、誘拐組の尾崎が使っていた「グリモルディ」を奪って使っていた。
からくり屋敷の攻防で勝を殺そうとしていたが、逆に勝に10億円で雇われ協力することになる。勝が無事救出された後も人知れず勝を護衛しており、面倒くさそうに装ってはいるが根は律儀な性格。
「しろがね」と自動人形(オートマータ)との総力戦であるサハラ戦で、黒賀村から糸繰り人形を届ける命を受けた「しろがね-O」のジョージ・ラローシュに依頼され、行動をともにすることになる。しかしサハラ砂漠に到達した時点で銀色の煙を吸い込みゾナハ病を発症。ジョージの血を飲んで回復し、糸繰り人形運搬用コンテナで真夜中のサーカスのテントに突入した。
テントの最下層でファティマに「グリモルディ」を与え、自身は改良された「プルチネルラ」を操り、自動人形と戦った。その際、「最古の四人」のパンタローネに恐れをなしたことをずっと後悔し続けることになる。そして自動人形たちが脱出するために用意した長足クラウン号の運転席をジョージとともに奪い、テントを脱出して生き延びた。
その後、ゾナハ病を無効化する「ワルトハイム電磁波」発生装置「ハリ-」を奪取するべく、アメリカ・イリノイ州にあるレイ疫病研究所に向かい、再びパンタローネに立ち向かう。自身の血に混じっていたジョージの「生命の水(アクア・ウイタエ)」の効果と、「人間を傷つけてはならない」というエレオノールの命令のおかげでパンタローネを退ける。
ローエンシュタイン大公国で傷の療養中に、以前面識のあったヴィルマ・ソーンと再会し、スペースシャトル護衛の任務から彼女が無事帰ったら夫婦になろうと約束する。最後はスペースシャトルを狙う自動人形のピンボール-「K」と相討ちになる。
関連人物・キャラクター
関連キーワード
登場作品
関連リンク
- 関連人物・キャラクター
- 加藤 鳴海
- 才賀 勝
- エレオノール
- ギイ・クリストフ・レッシュ
- ルシール・ベルヌイユ
- マリー
- タニア
- アンジェリーナ
- 才賀 正二
- ディーン・メーストル
- 才賀 貞義
- 才賀 善治
- 才賀 孝太郎
- 加藤 ケンジロウ
- 白 銀