これで終わり?これで終わりなんですかー?
短い。もっと二人とおにーちゃんwの世界を味わいたい。ぜひ続編を希望します。読んでて全く飽きませんでした。ほんと幸せばっかでした。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
貞子さんとさだこちゃん (MFC) コミック – 2019/5/23
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
いままで見たことのない新しい貞子が、きっとくる……?
映画「貞子」のスピンオフコミックが登場! 本編では活躍する場面が少ない貞子自身が、じつはあんなことやこんなことをしていた!? 貞子視点で送る新しいギャグショートコメディを、とくとご覧あれ! いままで見たことのない貞子が、きっとくる……?
映画「貞子」のスピンオフコミックが登場! 本編では活躍する場面が少ない貞子自身が、じつはあんなことやこんなことをしていた!? 貞子視点で送る新しいギャグショートコメディを、とくとご覧あれ! いままで見たことのない貞子が、きっとくる……?
- 本の長さ106ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2019/5/23
- ISBN-104040657039
- ISBN-13978-4040657035
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2019/5/23)
- 発売日 : 2019/5/23
- 言語 : 日本語
- コミック : 106ページ
- ISBN-10 : 4040657039
- ISBN-13 : 978-4040657035
- Amazon 売れ筋ランキング: - 236,961位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
171グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2021年9月5日に日本でレビュー済みAmazonで購入怖いものがかわいいと癒されますね。
- 2024年10月26日に日本でレビュー済み恐怖キャラとしてしか出会った事の無い貞子の新しい使い方をみせてくれた
面白キャラとしての貞子の絵作りは私としてはドストライク楽しめた♡
- 2020年3月16日に日本でレビュー済みAmazonで購入…以外に観るべき所が無かった残念な出来でしたが、本編を観てから本誌を読むのが善かろうと感じます。
登場人物がスッキリ理解出来ますし、ギャグの意味も良く判ります。
津々巳先生の画く女の子は可愛らしい…特に『さだこちゃん』は映画のイメージを損なわずプラスαな筆力。
○優嬢も綺麗に可愛く描けてるのにたった3コマの出演は勿体ない。
- 2020年7月16日に日本でレビュー済みAmazonで購入娘が喜んでます。
- 2020年7月7日に日本でレビュー済みAmazonで購入貞子さんが面白すぎです。1巻で終わってしまうのが残念、もっと続きが読みたいです。
- 2019年5月23日に日本でレビュー済みAmazonで購入映画「貞子」の基本設定を思いっきりブッ壊して(笑)youtuberとして大人気になって収益化もしちゃう貞子さんたちのハートフルコメディ。
貞子さんのノリはほとんど公式twitterのおちゃめ貞子さんですね。さすがバラエティ怨霊!
で、貞子さんに訳あり幼女さだこちゃん、底辺youtuber和真が揃って、謎の呪いのコラボ配信(という名の雑談配信)が始まって、人気チャンネルに(笑)。
いちいち貞子さんがおちゃめで心がホワホワします。さだこちゃんも変だけど可愛いです。
映画を観てから読むか、映画を観る前に読むか、どっちでもいいけど、多分どっちでも笑えます。
- 2021年2月20日に日本でレビュー済みAmazonで購入映画のコミカライズというわけでもなく、貞子がYOUTUBERになったらというワンアイディアをコミック化したみたいな話。
映画の方も知らないと細かい設定がわかりません。
噺が中途半端に終わっているし、始まらないという感覚が残ってしまいます。
もう少し長くしてまとまりをつけた方がよろしいのでしょうが、番宣企画漫画だからこれで終わりなのでしょう。
ワンアイディアを生かし切れていないので、中途半端感が残ってしまいます。