
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
明るい記憶喪失 1 (MFC キューンシリーズ) コミック – 2017/2/27
記憶喪失によりここ数年の記憶がなくなってしまったアリサ。そんな彼女の恋人のマリは突然のことに戸惑うが、当の本人は記憶喪失の悩みなんてどこ吹く風。付き合っていた間の記憶がなくても、あらたに経験する恋人同士のアレコレがむしろ新鮮で興奮の毎日を送るのだった…!?ひたすら明るい記憶喪失コメディ!
- 本の長さ130ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2017/2/27
- 寸法12.8 x 1.1 x 18.2 cm
- ISBN-104040690265
- ISBN-13978-4040690261
この著者の人気タイトル
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2017/2/27)
- 発売日 : 2017/2/27
- 言語 : 日本語
- コミック : 130ページ
- ISBN-10 : 4040690265
- ISBN-13 : 978-4040690261
- 寸法 : 12.8 x 1.1 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 196,223位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこの百合漫画について、以下のような評価をしています: 読んでいると優しい気持ちになれる作品で、日常に幸せをもたらすという内容です。ソフトな百合だと感じており、日常に幸せをもたらすと好評です。また、アリサが天然でポジティブで救われてる様子や、超ポジティブな主人公の描写が特に好まれています。絵柄が良く、キャラも良いと評価されています。 一方で、展開が単調な印象があるようです。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの漫画について、読んでいると優しい気持ちになれると評価しています。ソフトな百合で日常に幸せをもたらす作品だと感じています。たまむし先生はとても素敵な女性であり、日常に幸せをもたらしてくれるという声もあります。また、ニヤニヤしながら読みたくなった方もいました。
"...最初から最後まで面白くて何度も声に出して笑ってしまいました(*^_^*) アリサが天然でポジティブで読んでいて気分が明るくなります。 マリはショートでかっこよくてアリサのことをすごい大事にしてるのが伝わってきてとても良いです。..." もっと読む
"素晴らしい作品です。終始ニヤニヤしながら読みました。 あっという間に読み終わります。" もっと読む
"たまむし先生は本当に百合の女神様です。日常に幸せをもたらしてくださる。。人生で初めて同人誌を買ったのもたまむし先生でした。たまむし先生の漫画は読んでると元気になります。" もっと読む
"...の設定的にそういうのは当たり前なのですが吹き出しのなかの言葉を見ると初心者には少し直接的な部分はある気がするのですがそれでも個人的にはソフトな百合だと感じました。 片方だけが記憶喪失という設定を生かして大人の恋愛という要素がうまく薄まりそこがギャグにもなっているのが新鮮でした。..." もっと読む
お客様はこの作品について、アリサが天然でポジティブな性格であることを高く評価しています。特に、彼女が落ち込むことをきっかけに前向きな姿勢を見せる描写や、超ポジティブな主人公の百合4コマを好んでいます。
"...最初から最後まで面白くて何度も声に出して笑ってしまいました(*^_^*) アリサが天然でポジティブで読んでいて気分が明るくなります。 マリはショートでかっこよくてアリサのことをすごい大事にしてるのが伝わってきてとても良いです。..." もっと読む
"...このあらすじで普通に考えると暗めの話になってしまうはずなのですが、アリサ(表紙で言うと髪の長い方)が元気でとてもポジティブで救われてます(笑) 彼女が落ち込むのせいぜいが付き合ってるうちにしたであろう行為の数々とその手法を忘れていることくらいのものです。..." もっと読む
"超ポジティブな主人公の百合4コマ..." もっと読む
お客様はこのマンガについて、明るくて楽しいお話だと評価しています。特に女同士の関係なく、本当に面白いと感じています。また、展開が単調な点も指摘されています。
"とにかく明るい話を、余計なことを考えず、にやにやしながら読みたい人におすすめ。 三年付き合ってきた同性愛カップルの片方が記憶喪失になってさあ大変。 なんだけど記憶喪失者アリサ(ロングヘアのほう)が明るく元気というか、とことんおばかさんなので辛気くささはまるで無い。..." もっと読む
"レビューを見て期待値が上がっていたためか、今一つな印象でした。 明るくて楽しいお話です。ただ、これは個人の好みだと思いますが、展開が単調なような気がします。 キャラクターの練り込みや展開の意外性、振り切ったオチ。ネタの出し惜しみも感じます。..." もっと読む
"女同士とか関係なく、本当に面白くて明るい気持ちになれるマンガです。" もっと読む
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2017年3月15日に日本でレビュー済みAmazonで購入前から奥たまむしさんのことはツイッターで見ていて絵がうまくて4コマも面白くて、この本を発売すると知って嬉しかったです。
最初から最後まで面白くて何度も声に出して笑ってしまいました(*^_^*)
アリサが天然でポジティブで読んでいて気分が明るくなります。
マリはショートでかっこよくてアリサのことをすごい大事にしてるのが伝わってきてとても良いです。
アリサが記憶喪失でピュアになりキスができないところがもどかしくてかわいくて好きです!
早くキスやいちゃいちゃができるようになればいいなぁと思いました!
買ってよかったです。二巻が早く読みたいです!
- 2017年3月13日に日本でレビュー済みAmazonで購入素晴らしい作品です。終始ニヤニヤしながら読みました。
あっという間に読み終わります。
- 2017年2月28日に日本でレビュー済みAmazonで購入とにかく明るい話を、余計なことを考えず、にやにやしながら読みたい人におすすめ。
三年付き合ってきた同性愛カップルの片方が記憶喪失になってさあ大変。
なんだけど記憶喪失者アリサ(ロングヘアのほう)が明るく元気というか、とことんおばかさんなので辛気くささはまるで無い。
記憶喪失と言っても、すけべウーマン(経験済み)が思春期まっさかりのエロ男子中学生(未経験)レベルに退行しただけのようなもの。
記憶喪失ものにありがちな「これもそれもあなたに貰ったものなのよ!覚えてないの!?」やら、「(ああこの人は記憶を失う前の私のほうを今でも愛してるんだ…)」みたいな、読んでて疲れる展開も無い。
同性愛カップルものといえばよしながふみさんのきのう何食べた? にもみられる、周囲の目や社会での生きづらさ、葛藤といった問題がつきまとうが、そのへんも本作はゆるゆる。気楽に読める。
マリ(ショートヘア。覚えてる側)サイドでちょろっと、愛する人に自分を忘れられる悲しみや不安を描いたシーンもあるが、アリサの天然っぷりのおかげで数ページでいつもの陽気な展開に戻る。
アリサはどうやら母親もヘンな人っぽいとか、マリの意外な職業とか、バカップルのイチャつきを見させられる周囲の反応とか。主要人物ふたりの百合百合っぷり以外にも見どころあり。百合というよりはレズビアン寄りなカップル。おさわり、ふれ合いはあるものの、作中に直接の合体描写は無い。まだ。
カッコいいのに可愛いくて乙女チックな面もあるマリを、アリサといっしょになって「(マリさん可愛いなぁ)」すると幸せな気分になれて良い。続きが楽しみな作品。
- 2021年8月30日に日本でレビュー済みAmazonで購入サンプル見たら普通に読めそうだったので購入しました。
サンプルで面白いって思えたら買ってもいいかもです。
関係ないですが、やがて君になるの劇の内容を思い出すような話ですね笑
- 2020年8月30日に日本でレビュー済みAmazonで購入5巻まで読んでの感想。
主人公のひとりである、記憶喪失となったアリサ。世間一般で言う?いわゆるおバカの子w だけど、とにかく明るくて、老若男女関わらず、誰にでも明るくオープンに接する事が出来るのが、個人的にとても好感が持てた。まぁパートナーの下着で興奮するのは、他のレビューにもある通り、おっさん思考と言えなくも無いけど…w
もうひとりの主人公・マリも、男たちの現場に混じって溶接作業をしたり、後輩のケンに油断すると危ないと厳しく接したりと、仕事上ではしっかりしているように見えて、(特に)アリサの前では、結構乙女だったりw
でも、全体に流れる、ふたりのバカップルぶり…いやw、お互いを大切に思っている気持ちが伝わったと、個人的には思っている。エロ描画優先なのは、ウブな男性向けかと思う。アリサの高校時代からの友人であるレナのツッコミも、なかなか面白かった。
そして、レナが3巻で語った「でもバカだからなにがあっても前に進んでいけるんだよねー」という言葉は、いわゆる蔑(さげす)む表現ではなく、あんまり難しく考えることなく、自分の人生、前向きに楽しく生きていこうかな?と思わせるところがあるのが、この作品全体に流れるテーマなんだと思う。
とりあえず、各話の副題も読みつつ、気軽に読むのがいいと思う。
- 2018年4月25日に日本でレビュー済みAmazonで購入たまむし先生は本当に百合の女神様です。日常に幸せをもたらしてくださる。。人生で初めて同人誌を買ったのもたまむし先生でした。たまむし先生の漫画は読んでると元気になります。
- 2017年2月27日に日本でレビュー済みAmazonで購入ここ数年の記憶をなくしてしまった主人公・アリサが
同棲していた恋人・マリとまた暮らし始めるという4コママンガです。
この1巻では、再度始まったふたりの同棲生活、過去のなれそめの話が中心です。
ちょっとずつ明らかになっていく、アリサの普段の生活……はほどほどに、
暗い始まり方したはずなのに、最初から最後まで高いテンションとイチャイチャが続きます。
アリサは記憶を取り戻すのか、記憶が戻ってもやっぱりイチャイチャするのか、続きが楽しみです。
- 2018年5月10日に日本でレビュー済みAmazonで購入絵柄良しキャラ良し百合よし、百合好きなら読んで損はない1冊だと思います