大変楽しめました。今後、ハルトマン姉妹の単行本も欲しいですね❗

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ストライクウィッチーズ エーリカ・ハルトマン1941 (角川コミックス・エース) コミック – 2016/9/26
島田フミカネ&Projekt Kagonish
(原著),
槌居
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
天才、エーリカ・ハルトマンの決意に至る物語!
1940年夏、正体不明の怪異・ネウロイの侵攻によってエーリカ・ハルトマン少尉は祖国・カールスラントを追われてしまう。
勢いを増すネウロイの勢力に対し、各国のウィッチを召集して結成する「統合戦闘航空団」の構想が始まり、天性の才能を秘めたハルトマンにも参加の声がかかる。
しかし、彼女の返答は曖昧なものだった。
これは、未来の撃墜王・ハルトマンが仲間との出会いを通してしだいに想いを変えていく、若き日の決意の物語である。
1940年夏、正体不明の怪異・ネウロイの侵攻によってエーリカ・ハルトマン少尉は祖国・カールスラントを追われてしまう。
勢いを増すネウロイの勢力に対し、各国のウィッチを召集して結成する「統合戦闘航空団」の構想が始まり、天性の才能を秘めたハルトマンにも参加の声がかかる。
しかし、彼女の返答は曖昧なものだった。
これは、未来の撃墜王・ハルトマンが仲間との出会いを通してしだいに想いを変えていく、若き日の決意の物語である。
- 本の長さ196ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2016/9/26
- 寸法12.8 x 1.5 x 18.2 cm
- ISBN-104041047943
- ISBN-13978-4041047941
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2016/9/26)
- 発売日 : 2016/9/26
- 言語 : 日本語
- コミック : 196ページ
- ISBN-10 : 4041047943
- ISBN-13 : 978-4041047941
- 寸法 : 12.8 x 1.5 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 343,702位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
95グローバルレーティング
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星5つ91%5%0%0%4%91%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星4つ91%5%0%0%4%5%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星3つ91%5%0%0%4%0%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星2つ91%5%0%0%4%0%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星1つ91%5%0%0%4%4%
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2017年9月28日に日本でレビュー済みAmazonで購入エーリカの表情がコロコロ変わって可愛かったです!
僕の負けです!
- 2016年9月26日に日本でレビュー済みAmazonで購入まさか、ガルパンのリトルアーミーで小学生時代の西住みほを描いてくれた作者さんがエーリカ・ハルトマンの外伝を書いてくださるとは、まったく持って想定外でした。実に、嬉しい大誤算。
ほんとに、大満足でした。そもそも、既に完成されてるエーリカ・ハルトマンの過去を丁寧に書くのは難しかったと思います。それが、出来るのはほんとにすごいと思います。
ただ、個人的にエーリカ・ハルトマンと深いつながりのあるヴァルトルート・クルピンスキーとエディータ・ロスマンの絡みが見たかったです。なんともあれ、最終話までお疲れさまです!
- 2016年10月30日に日本でレビュー済みAmazonで購入エーリカ推しの人は買わないといけません(断言)。
絵が可愛らしくて良い。
- 2016年10月1日に日本でレビュー済みストライクウィッチーズ関連のコミックで、部隊名や二つ名を冠した上で、内容的に個人を扱う作品はあっても、
ウィッチ個人の名前をタイトル化した作品って始めてじゃないですか?(〝小ぃサーニャ〟だけかな?;笑)
画も可愛くていい。
もちろん、ハルトマンさん以外のファンが買っても大丈夫!
501やウィッチたちに興味の無い人に勧める気なんてサラサラありません。
でも、こうやってウィッチ個人の名前で作品が出ちゃうと、
ファンとしては「じゃ、あの娘もお願い!!」なんてワガママな気分になりそう(笑)
- 2016年12月18日に日本でレビュー済みストライクウィッチーズにハマりだしたのが最近だったのでエーリカの詳しい話がわかってとてもよかったです!作画も安定しており私好みのものでした
- 2016年10月20日に日本でレビュー済みキャラ崩れしていないのがグッドです。
絵は可愛いし、変に萌えに偏ってもおらず、読んでいて、ハルトマンだ〜と思いました。物語はきれいなまとまりがあって優しい話でよかったのですが、話が短すぎて物足りなさを感じました。もっとハルトマンとトゥルーデやミーナとの絡みが見たいです。この時代をハルトマン視点でもっと読んで見たいです。あわよくば、もっさんとミーナの絡みも読みたいなあ。続編希望です。
- 2016年10月1日に日本でレビュー済みハルトマンの過去のうち、最も興味を引く話についてはCDドラマで出尽くしているため、どの辺りの過去を持ってくるかと思ったら、取ってつけたようなどうでも良い話だった。何が成長して何が影響したかもよく分からず、これも取ってつけたような新ウィッチが登場し、なぜ今更こんな後付エピソードを持ってきたのかよくわからない。可愛いのは確か。ハルトマンは誰がどう描いても可愛い