栃木の魅力度ランキングが2016年に46位になり、45位群馬県と47位茨城と並んで最下層群が北関東で占められ、コミックの帯に「それでいいのか北関東!!!」と大きく書かれていたのに笑いました。
この2巻では、その茨城県(特に茨城出身の龍ヶ崎夏海)との対決色を強めているところが面白いです。
また、1巻よりもさらにマニアックな栃木ネタ(Festaビルや「うたの王様」など)を詰め込んでいて、これから先、ネタが尽きないで続くのか逆に心配になってしまいます。
私も含め、購入者は栃木県民が多いそうですが、ちょいちょい他県との比較ネタが入ってくるので、ぜひ他県の方にも読んでほしいです!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ススメ! 栃木部(2) (ファミ通クリアコミックス) コミック – 2017/3/15
一葵 さやか
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
全国のみなさん! 栃木県は日本に存在しています!! 知ろう、栃木!!
魅力度ランキング46位(2016年現在)の栃木県民がその魅力をアップして全国に知ってもらおうと活動する「栃木部」。常識の斜め上を突き進む彼女たちの日常をお楽しみください!
魅力度ランキング46位(2016年現在)の栃木県民がその魅力をアップして全国に知ってもらおうと活動する「栃木部」。常識の斜め上を突き進む彼女たちの日常をお楽しみください!
- 本の長さ176ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2017/3/15
- 寸法12.8 x 1.4 x 18.2 cm
- ISBN-10404734527X
- ISBN-13978-4047345270
この著者の人気タイトル
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2017/3/15)
- 発売日 : 2017/3/15
- 言語 : 日本語
- コミック : 176ページ
- ISBN-10 : 404734527X
- ISBN-13 : 978-4047345270
- 寸法 : 12.8 x 1.4 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 193,026位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
33グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2017年7月26日に日本でレビュー済みAmazonで購入魅力度ランキング最下位に陥っている北関東3県。いずれの県民の皆さんも「えェ~!?なぜうちが??」とお思いのことでしょう。
そこで魅力度UPに貢献しているこの本を読まずにはいられなくなり購入しました。
自分は栃木県人なので本の内容は100パー理解です。改めて読むと「クスクス」と笑ってしまう場面も沢山あり、栃木の特色をよく出していると感じます。
(郷土料理の「しもつかれ」は小さい頃から食卓に上がりましたが今でも苦手で食べられません。その代わり、かんぴょうの卵とじしょうゆ汁はすげぇ~ウマイ、ちたけうどんも出し汁最高です)
1、2巻を読んでも栃木の魅力はまだまだ半分程度しか書かれていないように思います。
また栃木部の女性部員二人はとてもカワイイのですが、落ち込んだ時の表情など少々マンネリなので変化が欲しいところです。
今年のランクが少しでもUPするように第3巻めにも期待しています。