中古品:
¥669 税込
無料配送 5月5日-11日にお届け 配送先: 153-0064
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しています。発売時期や版数により装丁が異なる商品がある為、商品画像と異なる商品が届く場合があります。品質不備があった場合は返金対応。公式Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合キャンセル扱い。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

どこか遠くの話をしよう 下 (ビームコミックス) コミック – 2018/1/12

5つ星のうち4.8 139個の評価

なぜ、私たちは出逢ったの……すべての謎が明らかとなる、感涙の最終巻。

チロの前に突然現れたプラティーノは、未来からの旅人であった。彼はなぜ、時空を超えてやってきたのか……。ふたりが出逢った意味とは……。
“ここではないどこか”へ誘う渾身のファンタジー長編作、心震えるフィナーレ。

商品の説明

著者について

●須藤 真澄:12月17日生まれ・東京都出身。ファンタジーからエッセイまで、幅広い雑誌で活躍し、『ゆず』『アクアリウム』『おさんぽ大王』『庭先案内』『長い長いさんぽ』など作品を発表。現在は『月刊コミックビーム』(エンターブレイン)にて「庭先塩梅」を連載中。同作の単行本第1弾『水蜻蛉の庭』は、第15回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品に選出された。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA (2018/1/12)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/1/12
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • コミック ‏ : ‎ 176ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4047349674
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4047349674
  • 寸法 ‏ : ‎ 12.8 x 1.5 x 18.2 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.8 139個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
須藤 真澄
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1964年東京生まれ。

1984年に朝日ソノラマからデビュー。

著書に「ゆず」「ゆずとまま」「長い長いさんぽ」「どんぐりくん」「アクアリウム」「振袖いちま」「庭先案内」「ナナナバニ・ガーデン」「どこか遠くの話をしよう」「おさんぽ大王」「おさんぽマスターズ」など多数。

カスタマーレビュー

星5つ中4.8つ
139グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2024年3月17日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ハートフルファンタジーだと思っていたら、ジュブナイルでした。わびしい山村を中心に描かれるお話が、実は時空間を旅する壮大な物語の断片だったという、トリッキーなシナリオに感服です。おすすめです。
  • 2022年7月11日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    言葉は、まずは思いを伝えるためにある。それをいつしか忘れていた事に気づかされた。
    私はそれを思い出しきれていないけれど、たとえ遠くにある思いでも、話をして伝えていきたい。
    そんな事を思って、言葉にしてみたけれど、伝わりにくいですね。

    読み終えたあとの静かな感動の中で、より多くの人に読んでもらいたいなと感じています。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2022年3月26日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ふんわりした旅もの田舎話だと思ってのんびりぼんやり読み始めたら、いつのまにかものすごい濁流に呑み込まれていた。
    一気に上下巻読み終わって、呆然としている。
    なんて旅だ。休日の数時間がどえらい体験になってしまった。
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2022年4月29日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    レビューに背中を押して頂きました。感謝します。
    願わくば自分で発見して、一人で噛み締める時間も欲しかった位です。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年1月27日に日本でレビュー済み
    感想を語り尽くしたい。でも、何も明かさずに本を差し出して真っ白な状態でこの物語を味わってほしい。そんな矛盾した感想を抱きました。
    静かだけれど強い。静かだからこそ強い。
    この作品は須藤真澄さんの真骨頂でありかつ新境地ではないかと思います。
    たくさんの人に読んで欲しい物語です。
    26人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート