「人生負組」先生のデビュー作ということで、漫画家としてキャリアを形成していく氏のルーツを探りたいと思うファンの方なら持っておいて損のない一冊でしょう。
定価で買うか否かはお任せしますし、この際私がいくらで本書を購入したかを明かすのは野暮ですが。
で、結論から申し上げると。
この漫画の評価は星一か星五か、二択しかあり得ないパターンです。
合う人には合うけど、合わない人には合わない。
よって合わない人は星一を付けて、さわやかに何も言わず振り返らずに去るとナイスガイになれますよ。
と。私が思うにこの漫画、減点も加点も混然一体になったカオスなムードに全編が支配されていると思うのです。だから個々の話より、全編通しての雰囲気が気に入るか気に入らないかの問題にしかならない。
よって減点を見つけて星よっつや星みっつの評価を付けるのも、なんか違う気がする。
そしてなんか違う気がする以上に、なんか負けた気がする。だから私は星五を付けました。
表紙そのまんまな印象の清書されていない勢いだけの漫画といってしまえば、語弊はありますが認めざるを得ない部分はあります。セリフもナレも枠線もフリーハンドなとこを見るに、コレわざとやってますね。
ただ、不真面目だったり適当だったりの手抜き感はなく、精いっぱいやってる感があるので私は好きです。
ポンチ絵と気合の入った絵の切り替えが生む脱力感、それに軽率に繰り出されるバイオレンスなど、氏の漫画の下地になる部分は粗削りながらに見て取れて、そこは真面目に評価したいです。
むしろヤケクソ気味なむき出しのパワーを感じたので、こういうデビュー作じゃないと許されない作風を評価する編集部がいたことに創作の世界の奥行きと可能性を感じました。
すなわち、この漫画が単行本としてリリースされたこと自体、蛮勇といってもいい挑戦の志を買いたいですね。人生負組先生のキャリアを考える分には大正解だったわけですが。
その点において編集部は蛮勇ではなく、英断を行ったということになります。
二巻が出ないくらいには正気だったわけですが、狂気あってこその挑戦の志でありそれ自体は尊い。
そんなわけで、刊行時期と照らし合わせるに本作は当時大ヒットを記録したアニメ『けものフレンズ(第一期の方)』に露骨にすり寄ったタイトルを選んでいます。
けれど、その媚が逆に開き直りさえ感じていいと思います。というか「動物の擬人化」というモチーフだけが共通していて、原型すらなくぶっ飛んでいるのでパロディとかオマージュとかって段階じゃないです。
それなりにキツめな下ネタやらバイオレンスやらで歪んだ顔を出し、力業で笑わせてくるスタイルなので。
あとシチュエーションとレギュラーキャラはある程度共通しますが、基本は単発ネタの集合体でしたね。
2Pか4Pかといった細かい区切りで、尾を引かないうちに次の話をポンポン持っていくスタイルなので粗は出にくい。というか、むしろ粗こそが味になっているのである種の無敵でした。
読んでいて、この漫画長くない? って途中まで思ったので読書体験としては濃密です。
感覚としては虚無感に近いとは思ったのですが、決してつまらないというわけではない。
なんとも不思議な経験をさせていただきました。
喩えるなら、ホームランを狙って打席に立ち、大振りを狙う姿勢そのものが笑いに繋がるというか。
かたわらで見守っている読者としては、ハラハラしつつ応援できるんです。打席に立つ打者の表情は晴れやかですし、飛ばせるヒットはちゃんとあるという塩梅なので、すべてが意外性に繋がっていいと思います。
以上。
盛大にスカって三振を量産しようとも大振りを狙う、極端すぎる芸風に心惹かれました。
下ネタが目立つわりには意外とサラッとしていて、作者も根は真面目なんだなあと思わせるところも。
ついでに漫画、特にギャグマンガは画力じゃねえんよという熱いメッセージが私の胸にこみ上げてきました。漫画を世に送り出すにあたって一番必要なのは勇気なんでしょうね。
なんだかんだ、人生負組先生が漫画連載を重ねる中で画力がどんどん洗練されていって、ネタに限らず女の子もしっかりかわいくなっていったわけですが、勢いと脱力感しかないこの処女作も決して悪くない。
そんなこんなでさぁ、そこのあなた。
さわやかな顔できびすを返すか、よくわかんない顔で後ろ姿を見送るか。
反応はそれこそさまざまでしょうが、どのように思おうとそれはあなたにとってかけがえのない感情です。しっかりと胸を張って、この漫画のことを胸に刻むか、それか忘れましょう。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ぼくらのペットフレンズ (電撃コミックスEX) コミック – 2018/1/27
人生負組
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
動物(フレンズ)たちの秘密の日常
吾輩は猫である。名はある。ブリュンヒルデ一世である。本来は猫である吾輩だが、大好きなご主人が仕事に出かけたら人間の姿になるのである。……でも動物だからどうしようもないことしかしてないゾ☆
平成最後の奇才が贈る、ペットたちの戯れを見よ!!
吾輩は猫である。名はある。ブリュンヒルデ一世である。本来は猫である吾輩だが、大好きなご主人が仕事に出かけたら人間の姿になるのである。……でも動物だからどうしようもないことしかしてないゾ☆
平成最後の奇才が贈る、ペットたちの戯れを見よ!!
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2018/1/27
- 寸法14.8 x 1.2 x 21 cm
- ISBN-104048935976
- ISBN-13978-4048935975
この著者の人気タイトル
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2018/1/27)
- 発売日 : 2018/1/27
- 言語 : 日本語
- コミック : 128ページ
- ISBN-10 : 4048935976
- ISBN-13 : 978-4048935975
- 寸法 : 14.8 x 1.2 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 141,497位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
61グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2020年3月19日に日本でレビュー済みAmazonで購入素晴らしい、ただその一言
- 2018年1月27日に日本でレビュー済みAmazonで購入(良い意味で)ドギツい表紙からもわかる通りとっても可愛いペット達の非情にほっこりできる作品です!
絵が好みなので次巻が出たら必ず買わせていただきます。
・・・出るんですかね?
あと、メロンさんとか虎さんとかゲマズさんだと特典が付くのでそちらで購入するのも良いですね
- 2018年2月3日に日本でレビュー済み※ けものフレ○ズとは関係ありません!
漫画の値段について考える
漫画を描く上での経費、原稿料、背景等を描くアシスタント代等色々あるだろう
プロのアシスタントになると月100万を行く漫画もあるらしい(そういう仕事に就いた事が無いので知らないが)
その上で漫画家には掲載された漫画の原稿料と単行本の印税で食っていく訳だ、その単行本の値段が大小あるだろうが
400~から1000位か、上記の事を考えれば安い方と考えるべきだろう(同人誌があの薄さであの値段だからなおさらだね)
その上で考えるとこの漫画は(恐らく)アシスタントは使っていないだろうし雑念に近いセンスで野生丸出しで描かれている
それはけして非難される事では無くむしろ・・・・・・・・・・・・・・
面倒くさくなってきたので結論を言うとこの漫画に単行本824円データで758円の価値は無い
- 2018年5月3日に日本でレビュー済みAmazonで購入マックでダブルチーズバーガーセットを食べてる間に読み切れるのでおススメです。
- 2018年4月27日に日本でレビュー済みAmazonで購入癖になる回が多数あるので連載頑張ってください!ただ人を選ぶ漫画だとは思いますが一回読んでみてください!
- 2018年1月28日に日本でレビュー済み何このパクリタイトル、とか思ってるアナタ。
僕も思ってました!
でも、待ってほしい。
真面目にヤバいんだ、この漫画。
キャラもめちゃくちゃ、漫画もめちゃくちゃ、だけど次も読みたくなる、そして、1巻終わる
物足りない、早く2巻は出ないのか。
とりあえず、買って後悔させない事は保証します、後悔したらこのレビューを恨むといいよ!
- 2018年3月8日に日本でレビュー済みAmazonで購入面白いけどすごく雑だし分量と内容からすると高いかな。。。あまりおすすめできない。