【収録作】
06.ふわふわと三機
07.杣川、春宵一刻を知る
08.ふたば+れもん
09.メカブ現像
10.RE:ヤマモト
+
おまけマンガ
かつて吾妻ひでお氏の「いもむし以上」、小林よりのり氏の「異能戦士」といった疑わしき超能力を題材としたギャグマンガは御座いましたが、本作はコメディタッチながら日常に溶け込んだささやかな超能力「無用力」をガジェットに学生や教員が思春期の生徒や同級生に気遣いを示しながら共に成長していう様子を緩やかに描いているのが特徴です。
特殊な症例が発症するのは殆どが女子で、ただ共学の為、必ず男子が居るのですが彼らがまた皆少し変わって居ながら気遣いが出来る良い子ばかりなので読後感が良いです。
こんな学園生活を送れたらなと思います。
ただ、実は結構凄い能力なのに「無用力」と名付け、役に立たない方向に持って行く教育方針はいかにも日本的ながら、過去に能力を巡る諍いや事件があったのかもしれず、それも連載が続けば明らかになると思います。
衿沢氏は高校生達の微妙な距離感と多様なクラスメイトを描き分ける確かな漫画力があり、1巻で紹介された生徒達も遠景や別エピソードの主役として再登場し、未だ能力がはっきり提示されないながら級友から畏敬の目で見られている委員長のウィルコさんや、ずっとクラスにいる猫の頭をした女子の無用力も気に為ります。
とても素敵な作品です。
男女問わずお薦めです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
うちのクラスの女子がヤバい(2) (マガジンエッジ) コミック – 2016/9/16
衿沢 世衣子
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
思春期の女子だけに発動する、役に立たない超能力「無用力」。そんなけったいな能力を持つ女子が集められた、ごく普通の1年1組にも、少しずつ変化は訪れる。男子と女子。変わらない日常と、変わっていく関係と…。1巻発売直後から新聞・雑誌・SNS等で絶賛の嵐! 衿沢世衣子が描く、思春期限定☆ちょっと不思議なハイスクールデイズ、待望の第2巻!
- 本の長さ168ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2016/9/16
- ISBN-104063910326
- ISBN-13978-4063910322
この著者の人気タイトル
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2016/9/16)
- 発売日 : 2016/9/16
- 言語 : 日本語
- コミック : 168ページ
- ISBN-10 : 4063910326
- ISBN-13 : 978-4063910322
- Amazon 売れ筋ランキング: - 364,372位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
219グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2017年3月1日に日本でレビュー済みAmazonで購入
- 2018年11月1日に日本でレビュー済みAmazonで購入こちらの作者さんの描く漫画は、なんというか独特の世界観に引き込まれるような、それでいて心地いいようなちょうど良い雰囲気のもので、とても朗らかになれます。
- 2016年10月15日に日本でレビュー済みAmazonで購入相変わらず独特の間や絵で見せてくれます。
1巻と同じく2巻も様々な無用力が出てきますが
今回は役に立つもの、たったもの、役立てるもの、と
少し無用力について縦の軸が少し動いた気がします。
個人的に「メカブ現像」はとても好きな話でした。
その話だけでもお勧めです。
- 2017年11月12日に日本でレビュー済みAmazonで購入設定の勝利。なぜ女子だけが、なぜそんなことになるのかなどの多くの疑問がわくが、作画を含めた作品のトーンから、それら疑問は些細なことと納得できる。
ヤバいバリエーションが、良い感じにあさっての方向なのがたまらない。
ドラえもん的にいつまでも続けられる設定なので、謎の組織の話は個人的には要らない。
- 2016年10月23日に日本でレビュー済みAmazonで購入ひとつひとつの話が丁寧で、1巻同様に一話完結モノとしてとても楽しめます。
一方で、無用力を狙う存在など、ストーリーも動き始め、この先が非常に楽しみです。
キャラクターの作り方には作者のセンスを感じます。
ただ、2巻はストーリーが動いたぶんちょっとアンハッピーエンドに終わる話もあり、
少しずつ作品のカラーも変わっていくのかなあと不安になりつつも続きが気になるところです。
- 2017年9月14日に日本でレビュー済みAmazonで購入途切れ途切れのシーンやセリフが徐々にまとまっていく繊細で美しいストーリーの一話完結作品です。読み返してみるのもとても楽しいです。女の子が全員かわいく、表紙も素晴らしいです。あちこちの書店で探しましたが在庫が見つからなかったですが、たくさんの人に読まれてほしいなと思います。
- 2016年12月22日に日本でレビュー済みAmazonで購入1巻で浸透したキャラと設定が2巻になって活き活きとしてきます。1・2個目のエピソードが特に良い。
- 2022年8月2日に日本でレビュー済み内容は文句なし。面白いです。
転売屋の値段つり上げのせいで長年買わなかったのですが、特装版が出たおかげで3巻分買えました。
現在売られている2巻は、ほぼ全て転売屋の物でしょう。
絶対買ってはいけません。特装版を買いましょう。
転売屋には1円でも1銭でも与えては駄目です。
転売屋を全員無人島に放り込んで、一生反省してほしい位です。