小鳥遊月子の性格については、前作の『明治メランコリア』の「ひな」の気配が感じられます。
しかし、「悪」かなあ。まだわかりません。『ハイキュー!!』の日向と影山みたいに二人主人公となるかも知れませんね。
「そうか月子は あっちに行けない人間なんだ・・・」これ、先般亡くなられた狩撫麻礼氏らによる『迷走王 ボーダー』の主題でもありました。
「わたしは むこうがわにいくんだ」これは、真実明治以来の立身出世主義のベースでしょう。
明治から昭和に舞台がかわって、「戦前」の定義が難しいです。実際に戦後に生まれている者は、戦前を「知りません」。大空襲前の東京には戦争の足音が聞こえてきていても、それなりの安定、繁華、文明があったそうです。
つまり、大都市として、東京は明治以来一応の成熟をみていた、という定義があります。
ここが、明治時代と決定的に異なると思います。
昭和が終わった翌日、開戦の日のことを思い出して、それなりの落ち着き、はなやぎがあった、と回想する番組を視聴して以来、なんだかもやもやとしたものを覚えています。
体験していないとわからないことがありますね。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
昭和ファンファーレ(2) (Be・Loveコミックス) コミック – 2018/1/12
リカチ
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
昭和初期、天性の歌声をもつ小夜子は、いつかトーキーで歌う女優になりたいと夢を抱く。その歌声に才能を感じたピアニストの浅海は小夜子にオーディションを提案。意気揚々と会場を訪れた小夜子だったが、そこで聴いた少女・月子の歌声に圧倒される。二人の天才少女が出会い運命が動き出す、待望の2巻!
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2018/1/12
- 寸法11.3 x 1.1 x 17.3 cm
- ISBN-104065108675
- ISBN-13978-4065108673
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
著者について
BE・LOVE2011年6号で「明治緋色綺譚」の読み切りを掲載。代表作は「明治緋色綺譚」(全13巻)、続編「明治メランコリア」(全11巻)。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2018/1/12)
- 発売日 : 2018/1/12
- 言語 : 日本語
- コミック : 160ページ
- ISBN-10 : 4065108675
- ISBN-13 : 978-4065108673
- 寸法 : 11.3 x 1.1 x 17.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 128,590位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
89グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2019年8月25日に日本でレビュー済み主人公のライバルらしき少女が、才能も美貌も境遇も凄いです。
凄いので、明治メランコリアの『ひな』のように、彼女の生涯を作者が力を込めて書きそうな予感がします。
主人公以上の活躍しそう。
- 2018年1月14日に日本でレビュー済み突然の成長に戸惑います。
映画会に入るプロセスが全くなく
端折ってあるため、読み手は『???』
義父、義兄弟も突然の変わりように
別人かと思うくらい納得いきません。
母親蒸発。あの手紙でこれからのストーリーが
だいたい読めますね。
最後は大スター実母との決闘でしょうか(笑)