王子カッコ良い

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
王子が私をあきらめない!(5) (KCデラックス) コミック – 2019/2/13
アサダ ニッキ
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
突然の椿からの告白に戸惑う小梅。そんな中小梅は、初雪のパートナーとして、あかりの家のパーティーに参加することになるが、あまりにきらびやかな世界に、初雪との距離を感じ、切なさが募る。身の置き所のない小梅を救い出してくれたのは…!? 超ハイスペック王子×庶民の溺愛格差ラブコメ、トラブル続出の第5巻!!
- 本の長さ168ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2019/2/13
- 寸法11.3 x 1.3 x 17.3 cm
- ISBN-104065146011
- ISBN-13978-4065146019
新品まとめ買い 王子が私をあきらめない!
合計 (3/12 冊):
¥2,435
獲得ポイント:
14 pt
(0%)
すべての商品はAmazon.co.jpから販売、配送されます。 配送料および配達日はレジでご確認ください。
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。 詳細を見る
1点以上の商品は現在、購入することができません
この著者の人気タイトル
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2019/2/13)
- 発売日 : 2019/2/13
- 言語 : 日本語
- コミック : 168ページ
- ISBN-10 : 4065146011
- ISBN-13 : 978-4065146019
- 寸法 : 11.3 x 1.3 x 17.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 377,896位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
65グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2019年7月27日に日本でレビュー済みAmazonで購入こういう、普通あり得ないような設定の中で、どこかほのぼのする、安心して読める作者のスタイルは貴重に思う。末長く連載を願う。
- 2019年2月13日に日本でレビュー済みとうとう椿先輩が動いた!ということでとても楽しみにしていた5巻。
初雪先輩はやはりこんなときでもまっすぐでキラキラしていて揺るぎない。
そこがいいところなんだけど、遠く感じてしまうところでもあって…。
でも逃げずにきちんと向かい合ってくれるところが本当に愛しい。
わたしは初雪先輩派です!
キラッキラのイケメンたちで映画化とかしないかなあ。
- 2019年2月13日に日本でレビュー済みAmazonで購入相変わらず椿くんがカッコイイ!二番手にするには惜しすぎる、冷静さ優しさそして時々強引さを出してきています。それでも叶わないであろう恋心の予感が、より彼を推したくさせます。
椿くんが良すぎて初雪先輩の良さが、もちろん良いんだけど、ちょっと抜きに出てはいないなぁと。
5巻では色恋がメインになっているのか、アサダニッキ先生特有のギャグが少なめですが。時々、練りこまれていてクスッとさせてくれました。
ラストはよく少女漫画にありがちな王道で波乱を呼ぶ展開になっていますので、次の巻も気になるところです。
- 2019年2月13日に日本でレビュー済み完璧王子が普通女子を好きになる、何度も焼き直されたような話。
王子が、天候と薔薇の花びらを操る面白体質という以外はありきたり、主人公は特筆すべきところはなく、
5巻では完全に王子にオチてます。
四天王、王子婚約者、王子婚約者をどうやら好きな男とか色々雑音はあるけれど、見えているゴールに向かって、この手の話としては平坦な道程を進んでいくのでしょう。