中古品:
¥170 税込
配送料 ¥350 5月11日-13日にお届け 配送先: 153-0064
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: [特記]ゆうメールにて配送のため日祝配送不可。配送日及び時間指定はできません。また郵便追跡はできませんのでご了承ください。■中古商品の場合、擦れ・日焼け・多少の汚れ等、経年による劣化ががございます。帯・ハガキ・チラシにつきましては、原則付属致しません。全ての商品はアマゾンコンディションガイドラインに準じて出品を行っているものとなります為、事前の状態・仕様のお問い合わせにはお答え致しておりません。詳しくはAmazonマーケットプレイス コンディション・ガイドラインをご確認下さい。「限定」「初回」などの表記があっても特典や内容物のない場合がございます。■ご注文後、駿河屋からメールが届かない場合はメールアドレスの誤登録、受信拒否設定の可能性がございますのでご確認ください。■弊社サイトと併用販売を行っているため、品切れの場合はキャンセルとさせていただきます。■毎朝7時の受信のため7時を過ぎてからのお問い合わせ、ご注文は全て翌日の扱いとなります。■お客様ご都合のご返品の場合、送料と手数料を差し引いた金額のご返金となります。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

それはまるで雨傘のように(2) (講談社コミックスフレンド B) コミック – 2019/5/13

5つ星のうち4.5 12個の評価

「絶対に報われない恋をしたら どうする?」都築先生への恋心を自覚した紗南。許されない恋だとわかっているのに、初めての衝動をどうすることも出来ずに悩んでいた。そんなとき、紗南は高熱を出して倒れてしまう。一人で保健室で休んでいたら、心配した都築先生が様子を見にきてくれて…。先生への思いが溢れてしまった紗南は、先生に一つだけ「ワガママ」を言うけれど…!? 孤独な女子高生と国語教師の禁断のラブストーリー、涙と笑顔溢れる完結!!

商品の説明

著者について

埼玉県出身。第541回BFまんがセミナーでシルバー賞を受賞してデビュー。「それはまるで雨傘のように」が初連載となる。

大阪府出身。小説投稿サイト「エブリスタ」で小説を執筆。「放課後はキミと一緒に」(角川ビーンズ文庫)にてデビュー。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2019/5/13)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2019/5/13
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • コミック ‏ : ‎ 176ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4065155096
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4065155097
  • 寸法 ‏ : ‎ 11.3 x 1.5 x 17.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.5 12個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
鈴峰あおい
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
12グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2019年5月14日に日本でレビュー済み
    単なる高校生の恋愛や学生生活を描くのではなく、主人公の成長を丁寧に描き切っている点に非常に好感をもてました。
    展開がお決まりの感じなのかな~とタカをくくっていたら、2巻目で見事に、いい意味で裏切られました(笑)
    特に後半では、作者の鈴峰さんの想いが随所にあふれているように感じ、単なる少女漫画ではないぞという熱意を感じます。
    初の連載ということで、いろんな葛藤や苦難がたくさんあったと思いますが、この作品を通して作者自身も一回り成長されたように思います。
    これからも鈴峰さんご自身のペースを大事に、素敵な作品を作り出していただけたらと思います。