Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記(2) (マガジンエッジコミックス) コミック – 2023/5/17

5つ星のうち4.8 431個の評価

冥府への送り火、絶望をまき散らす蒼、その名は”鬼火”。
最凶のスキルに目覚めたウォルムを待つのは、さらに過酷で残酷な戦場だった…。

戦場で敵味方関係なく恐れられるスキル”鬼火”を習得し、
敵国フェリウス王国の司令官を追い詰めることに成功したウォルム。
敵軍の司令官と大戦の勝敗を決する一騎打ちとなるが、果たして結末は――。
勝者は常に1人、そして敗者も1人。
死の濁流が渦巻く戦争の災禍はとどまることを知らず、
ひたすらに巨大化し、猛威をふるいウォルム達を飲み込んでいく。

「小説家になろう」発の
本格ダークファンタジーコミックス第2巻!!



『小説家になろう』は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2023/5/17)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/5/17
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • コミック ‏ : ‎ 160ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4065317355
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4065317358
  • 寸法 ‏ : ‎ 13 x 1.3 x 18.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.8 431個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
トルトネン
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.8つ
431グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2023年10月10日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    転移者、転生者の差を上手いこと表現していると思う。
    チート能力を得てはいるが戦争をテーマにしているだけあって全く楽な戦いはしていないのも良い。
    最近の無双系は見飽きているので次巻も楽しみ。
    原作のストックがそこまでないのに漫画化しているのは出版社側の期待の表れだと思う。
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2023年6月5日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    なろう系で数少ないガチ戦記!!
    ウォルムの《鬼火》が目覚め、そしてメインヒロイン・鬼の面がついに登場します!
    原作と少し異なる描写もありますが、話の筋は変わらず相も変わらずのウォルムの濁った瞳が魅力!
    前世の良識がある故に人殺しに苦悩する側面を抱えつつ、「兵士」を理由に忠実に殺人を立派にこなすウォルムの理性的な狂気が最高です!!
    この漫画家さんは今や希少なアナログ画。柔らかなタッチに荒く重なる線は独特で、味があります。
    それに、戦闘シーンなど魅せる表現力もあり間の取り方も上手いです。
    安定に連載を続けられるのか漫画家さんの体力が気になるところではあります。
    ぜひ書籍版と共にご購入を!!!なろう系はお気楽なチーレムで成り上がり作品が評価される一方で、ダークファンタジーの作品は長く保てない傾向にあるので、応援してください!!
    8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2023年8月17日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    絵がめちゃくちゃに上手いってわけじゃないけど、戦闘シーンの体の動かし方とか、主人公の武器であるハルバードを振った時に柄がぐりんと曲がる表現には躍動感が詰め込まれてて最高だった。続き早く出てくれ!!
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2023年5月17日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    テンポよく面白い
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート