中古品:
¥12 税込
配送料 ¥256 4月7日-8日にお届け(19 時間 4 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

総務部総務課 山口六平太 (55) (ビッグコミックス) コミック – 2007/6/29

5つ星のうち4.3 9個の評価

▼第1話/スランプだもんね▼第2話/園子の選択▼第3話/友として、総務課長として。▼第4話/夢への伴走者▼第5話/継続は力▼第6話/お引っ越し(前編)▼第7話/お引っ越し(後編)▼第8話/村ちゃんの挑戦▼第9話/総務希望▼第10話/(番外編)総務部総務課有馬係長▼第11話/(番外編)総務部総務課有馬係長

●主な登場人物/山口六平太(のほほんとしたジャガイモ顔からは想像できないが、どんな問題も解決してしまう大日自動車のスーパー総務マン)、有馬係長(六平太の上司。悪口・陰口が大得意)、村木賢吉(ちょっとおデブで、いつも有馬係長にイジメられている)、今西課長(物静かな、ごく普通の人。有馬、六平太たちの上司)、桃子(冷静沈着なOLだが時々チクリと皮肉を言う)、京子(有馬を嫌っているOL)、真弓(京子と一緒に有馬に対抗しているOL)
●あらすじ/ミスは人のせい、手柄は自分のおかげ。ちょっと落ち込んだりしても立ち直りは早い…そんな有馬係長の様子がおかしい。いつも以上に忘れっぽいし、八つ当たりするし…スランプという言葉が最も似合わない男の不調ぶりに、なんだか総務課全体も変な雰囲気。その原因とは…!?(第1話)
●本巻の特徴/人事異動に伴う社内全体の配置換え。レイアウト考案から当日の作業まで、すべてを取り仕切るのが総務課の仕事なのだ。そこで起きたピンチとは…!? 総務課の一大イベント「引っ越し編」ほか、六平太の活躍いっぱい!!
●その他の登場人物/田川社長(大日自動車社長。六平太とは妙にウマが合う)、奈美(村木の妻。薬剤師)、美由紀(奈美の連れ子。村木に初めからなついている)
最大10%ポイント還元:
紙書籍 まとめ買いキャンペーン

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 小学館 (2007/6/29)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/6/29
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • コミック ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4091812570
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4091812575
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 9個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
林 律雄
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2007年10月7日に日本でレビュー済み
    というサブタイトルの連載開始20年越+500回+の大作です。
    もうここまできたという感じです。
    長期サラリーマン物は→経年と同時に課長〜取締役と出世するのですが、
    あくまでもヒラを貫き(笑)歳も取らないようで・・・
    サザエさんのようなスタンスですかね。
    私は社会人になってからこの作品を読み『思い留まった』事数知れず。
    バイブルとも言えますね。本当に勉強になり助けられました。
    決して偉ぶることなく飄々と職務遂行の六平太。
    今日も難問・奇問解決へと導いていく。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート