今、一番面白い漫画家の長編第二作。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ムシヌユン (6) (ビッグコミックス) コミック – 2018/1/30
都留 泰作
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
生命の奥底からリビドーは宇宙を創生す?!
全世界で起こる超大地震。
宇宙から来た「生命体」の意図が明らかに…。
地球上で唯一、大地震から無事な与那瀬島こそが
人類生き残りの鍵?
そして“僕とカノジョ”の繋がりこそが鍵?
遂に、
遂に、
究極のフィナーレへ!!!!!!
【編集担当からのおすすめ情報】
生命とエロスと宇宙の深淵に迫り、
リビドー沸き上がるSF巨編!
今回いただいた推薦の帯コメントは映画[君の名は。]監督・新海誠氏より。
その中で「好きすぎる」とも仰るコメント、
そして何より、本編の圧倒的展開を、その目で、その心で、ご確認ください!
……感無量です!!
全世界で起こる超大地震。
宇宙から来た「生命体」の意図が明らかに…。
地球上で唯一、大地震から無事な与那瀬島こそが
人類生き残りの鍵?
そして“僕とカノジョ”の繋がりこそが鍵?
遂に、
遂に、
究極のフィナーレへ!!!!!!
【編集担当からのおすすめ情報】
生命とエロスと宇宙の深淵に迫り、
リビドー沸き上がるSF巨編!
今回いただいた推薦の帯コメントは映画[君の名は。]監督・新海誠氏より。
その中で「好きすぎる」とも仰るコメント、
そして何より、本編の圧倒的展開を、その目で、その心で、ご確認ください!
……感無量です!!
- 本の長さ200ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2018/1/30
- ISBN-104091898408
- ISBN-13978-4091898401
この著者の人気タイトル
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : 小学館 (2018/1/30)
- 発売日 : 2018/1/30
- 言語 : 日本語
- コミック : 200ページ
- ISBN-10 : 4091898408
- ISBN-13 : 978-4091898401
- Amazon 売れ筋ランキング: - 97,776位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
94グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2021年10月9日に日本でレビュー済みAmazonで購入昆虫すごい!
- 2021年5月9日に日本でレビュー済みAmazonで購入知能指数が低い生き物ほどセックスしたがるは効率的に自分の生きた証を後世に残せるからである。これは今の日本の独身男性の言葉だが人はセックス以外に情報を残すことに特化した生物だと私は思う。そういった内容がこの漫画には書かれていました。
- 2022年5月10日に日本でレビュー済みAmazonで購入生殖行為が鍵となる作品で、純愛にしてしまうとロマンチックになりすぎるのはわかるけれど、ここまで主人公をキモくしてしまうとそれはそれでどうなのかw
- 2018年2月28日に日本でレビュー済みAmazonで購入ぜんぜん人には勧めないけれど
とっても好きな漫画でした。
楽しい時間が終わって本当に残念です。
こういう漫画は
どういうジャンルに分類していいのか判らない
荒唐無稽さが素敵です。
まさに大人の娯楽ですよね。
5巻くらいからの昆虫ファックは漫画史上屈指の迷シーン!!
獣姦、死姦を超えた人類禁断の領域を目撃しました!
- 2018年6月26日に日本でレビュー済みAmazonで購入ムシヌユンも6巻で遂に大団円。
広げた伏線もなんとか最後で何とか回収しています。
ただ、最後の方の話にお流れはやや雑だったかな。
ひっちゃかめっちゃかな都留ワールドとも暫しのお別れです。
多芸な作者の次回作に期待です。
- 2019年5月30日に日本でレビュー済みAmazonで購入面白かった!これまでに見たこともないストーリーにも圧倒されましたが、主人公が全然ダメなのに何故か見離すことのできない絶妙なバランスで話に引き込まれ、読んだ後はしばらく放心しました。とんでもない作品だと思います。
- 2018年7月2日に日本でレビュー済みAmazonで購入この人の作品はほんと最終巻で突き抜けますね。
ためたものをドバーッと吐き出してくれます、話のまとめ方が気持ちよすぎます。
考証サイトとか同人誌とかが出てくる必要のないレベルでいろんなものを回収してくれます。
まぁちなみに1巻と最終巻だけ読んでもなんとかなるくらい「溜め」がありますけど。