編集者に対するアンチテーゼ?
よくあるファミレストークの1話完結型?
若い女性と漫画家…そういう展開か?
アシスタントとの論議、編集は必要か?無くなっていくもの?
…3話, 4話と読み進めていくと分かる、何がせいかいか?を問い立ててくる話だ、漫画だ、漫画家だ
さすが青木U平さんの作品
ファッション誌から異動してきた経歴の若い編集
まぁ、所謂モテそうな感じ
「編集なんて不要なんじゃない?」最近ちらほら界隈で聞こえてくる言葉に
真っ向に悩み抜き、自分なりに答えを見出そうとする中年漫画家とその周りと、担当編集の有様
エッセイのようなフィクションのような、入り混じった話のバランスが面白いです(何かモデルがあるのかな)
サブキャラも色々1話で居なくなるには惜しい面々で良かった
(女性に対して心乱されるキリヤンがちょっと面白くてツボです)
この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
マンガに、編集って必要ですか? 1 (BUNCH COMICS) コミック – 2019/5/9
青木 U平
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥660","priceAmount":660.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"660","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nvW1CBS8qa5iy%2BAkOTdSYfW9FV2xUAPOzzxlul58x%2F8qtlYTdAfzTVsjtEiZ9lF3My4rw3em2Gfgxq7SC9U%2BxV7HQ5yNnlaV0QMb7BZavwnQk1K%2B9S8XWrzxPPGaEztFSU9AqodyjlU%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥361","priceAmount":361.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"361","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nvW1CBS8qa5iy%2BAkOTdSYfW9FV2xUAPOe6pTHhabUOCkLNNrbSTjD%2Bs0CjhQtpsbucgpP0Z1wIbEwoLWZpEHXSUzCsy8sd1zae02E%2FRGKi%2FJ4wPPbdcPa1CCFYpp1v7UF0A7yIOGrMY4s9rPyF%2F8XZeqoNfqUJUb0Zx2bGeQIgfYzBb7tACOwQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
ドラマ化された『フリンジマン』の実力派、青木U平が描く、中年漫画家と新米女性編集者の「打ち合わせ」コメディ。漫画家・佐木小次郎(45)はキャリア8年目の中堅漫画家。……と言えば聞こえはいいが、この出版不況、ここらで一発当てとかないと次がやばい、そんな正念場に立たされている。そんな時、新しく担当についたのは、マンガ編集1年目の新人女性編集者・坂本涼(24)だった……。
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社新潮社
- 発売日2019/5/9
- 寸法12.8 x 1.3 x 18.2 cm
- ISBN-104107721795
- ISBN-13978-4107721792
よく一緒に購入されている商品

対象商品: マンガに、編集って必要ですか? 1 (BUNCH COMICS)
¥660¥660
最短で5月9日 金曜日のお届け予定です
残り3点 ご注文はお早めに
¥704¥704
最短で5月9日 金曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥682¥682
最短で5月9日 金曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額: $00$00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : 新潮社 (2019/5/9)
- 発売日 : 2019/5/9
- 言語 : 日本語
- コミック : 160ページ
- ISBN-10 : 4107721795
- ISBN-13 : 978-4107721792
- 寸法 : 12.8 x 1.3 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 134,613位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
99グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2021年7月3日に日本でレビュー済みAmazonで購入とってもよい。創造者の苦労が手に取るようにわかる。けっきょくは売れないと、サラリーマンと同じ、作家と出版社は、雇用者・被雇用者の関係。よっぽどの大ヒットじゃないと、ダメなのね。あと、セルフプロデュースう能力。それがない作家は、従来通り編集者と二人三脚の関係か。作画・コマ割り・タッチもとってもいい。これから2巻以降楽しみ。ダラダラ南十巻も続けるだけが能じゃないよね。作者、がんばってほしい!
- 2019年5月29日に日本でレビュー済みAmazonで購入ほとんどが喫茶店のテーブルでの編集さんとの打ち合わせだったり、
居酒屋で元編集さんとの飲みだったりと、動きのすくないエピソードながら、
シリアスな展開かと思いきや、ラストでくすっと笑えたり、
逆に突然シリアスな展開になったりと、シチュエーションが限定されているのに振り幅が大きいです。
連載では、時間が流れて大きくストーリーも動き出しそうな雰囲気も漂わせ、
これから先も楽しみです。
- 2021年7月24日に日本でレビュー済みAmazonで購入題名の通り、業界に対する問題提起として鋭く切り込んでいく物語、
かと思いきや、特段そんなことはなくダラっと終わります。
主人公が既婚というのが功を奏して、
女編集者との男女関係的な流れにならなかったところは評価したい。
漫画家が漫画家をネタに漫画を描き始めたら末期的(要するにネタ切れ)であるとは思いますが、
それにしてもたった三巻で打ち切りというのは、漫画の内容よりよほど業界の闇を感じる。
- 2019年11月16日に日本でレビュー済みAmazonで購入面白かった!けど。話が淡々と進むのでどんどん次を読みたくなる感じではない。漫画家が連載するまでって大変なんですね。
- 2019年12月27日に日本でレビュー済みAmazonで購入漫画家と担当編集との関わり合いなど、興味深い。
続きが気になります。
- 2019年7月19日に日本でレビュー済みAmazonで購入電子ブックやスマホが当たり前の現代、マンガ家と編集の関係がリアルに描かれています。
まだまだ続きが気になる、久しぶりにお気にりの作品です。
- 2021年11月6日に日本でレビュー済みマンガ家と編集の打ち合わせから始まるマンガ業界のお話。
全3巻。綺麗にまとまっているので、まとめて読むのがおススメ。
マンガ好きなら、心に刺さるのでは?