就職難の世紀末、ただの村人ノブが好条件の求人募集で入った先はなんと拳王軍。
これはノブが北斗の拳に出て来た、どこかで見たことあるキャラたちと繰り広げるドタバタギャグマンガです。
ただギャグと言ってもそこは北斗の拳、随所に“あべし”や“ひでぶ”なシーンが満載なので、耐性の無い方はご注意を。
なお、登場するキャラのセリフが千葉繫さんや二又一成さんの声で脳内再生されてる方は、拳王軍に就職する資格が十分ありますよww

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
北斗の拳 拳王軍ザコたちの挽歌 1 (ゼノンコミックス) コミック – 2018/9/20
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
就職先は…拳王軍でした。
199x年。核の炎に包まれた世界は、生きていくだけでも大変な世界。そんな中、主人公ノブが見つけた就職先は、なんとあの「拳王軍」だった!志望者よりも死亡者が多い危険すぎる職場で、ノブはいつまで生きていられるのか…!?
ババアに変装したザコや、カサンドラのウイグル獄長、聖帝軍の「汚物は消毒の人」など個性豊かなザコが続々登場!!
199x年。核の炎に包まれた世界は、生きていくだけでも大変な世界。そんな中、主人公ノブが見つけた就職先は、なんとあの「拳王軍」だった!志望者よりも死亡者が多い危険すぎる職場で、ノブはいつまで生きていられるのか…!?
ババアに変装したザコや、カサンドラのウイグル獄長、聖帝軍の「汚物は消毒の人」など個性豊かなザコが続々登場!!
新品まとめ買い 北斗の拳 拳王軍ザコたちの挽歌
すべての商品はAmazon.co.jpから販売、配送されます。 配送料および配達日はレジでご確認ください。
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。 詳細を見る
1点以上の商品は現在、購入することができません
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
著者について
■倉尾宏・・・・・・今回がデビュー作。
ケンシロウの真似をして左腕に包帯巻いて学校行ったら
普通に怪我人扱いされた過去を持つ。
■武論尊・・・・・・1947年長野県生まれ。1975年より連載の「ドーベルマン刑事」が大ヒット。屈強かつ男気あふれる主人公を題材にした作品が多く、1983年には「北斗の拳」で社会現象を巻き起こす。一方「史村翔」名義でも原作執筆を行っており、代表作に「Dr.クマひげ」「サンクチュアリ」など。
■原哲夫・・・・・・1961年東京都生まれ。1983年より連載された『北斗の拳』が、社会現象を巻き起こす大ヒット。その後も『花の慶次-雲のかなたに-』『蒼天の拳』などヒット作を次々と世に出し、現在月刊コミックゼノンにて『いくさの子~織田三郎信長伝~』を連載中。
ケンシロウの真似をして左腕に包帯巻いて学校行ったら
普通に怪我人扱いされた過去を持つ。
■武論尊・・・・・・1947年長野県生まれ。1975年より連載の「ドーベルマン刑事」が大ヒット。屈強かつ男気あふれる主人公を題材にした作品が多く、1983年には「北斗の拳」で社会現象を巻き起こす。一方「史村翔」名義でも原作執筆を行っており、代表作に「Dr.クマひげ」「サンクチュアリ」など。
■原哲夫・・・・・・1961年東京都生まれ。1983年より連載された『北斗の拳』が、社会現象を巻き起こす大ヒット。その後も『花の慶次-雲のかなたに-』『蒼天の拳』などヒット作を次々と世に出し、現在月刊コミックゼノンにて『いくさの子~織田三郎信長伝~』を連載中。
登録情報
- 出版社 : 徳間書店 (2018/9/20)
- 発売日 : 2018/9/20
- 言語 : 日本語
- ISBN-10 : 4199805192
- ISBN-13 : 978-4199805196
- Amazon 売れ筋ランキング: - 104,331位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
317グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2023年12月15日に日本でレビュー済みAmazonで購入絵柄もよい
- 2020年3月25日に日本でレビュー済みAmazonで購入「北斗の拳」に登場したモブキャラたちの人生を掘り下げた作品です。正直なところ「北斗の拳」の設定やストーリーに依存したギャグに頼った内容的には心もとない作品ですが、笑えます。
- 2024年4月23日に日本でレビュー済みAmazonで購入自分たちの金と就職の為には思いのままに殺戮をする。今のロシア兵やイスラエル軍というのは正にこの拳王軍そのままではないかという気がする。
- 2020年10月23日に日本でレビュー済みAmazonで購入求人広告に釣られ拳王軍に入隊した主人公を語り部に
『北斗の拳』にて惨殺されるモヒカンたちを主題にしたギャグスピンオフ。
原作並みに命が軽いが笑顔が絶えない漫画である。ヒャッハー!
原作も大概インパクト、展開重視で些細な事には目をつぶる感じではあるのだが
あえてその『何でお前らみんなモヒカンで肩パットなの?』という点などに目を向け
原作展開をなぞらえながら濃ゆい絵柄でコメディに仕上げている。
村から強奪を行うならず者に本来慈悲も愛も必要ないが、
長年スピンオフやメディアミックス、ネットミームとして愛されてきた強面たちが
奇声を上げながら憤死する様に純粋な微笑みをもって爆笑できるギャグマンガである。
原作もガチ王道で今読んでも面白いので、原作への導入にこういった作品が
描かれるのはよいことであると感じる。
- 2020年4月5日に日本でレビュー済みAmazonで購入面白かったです。
彼等は悪役、読者からすれば『なんて悪い奴なんだ!早く死ね』と思われる立場、清々しいくらい悪でなくては困ります。
卑劣で容赦なく、ずる賢い...ハズが、雑魚なんで?相当な残念アホウ揃い。
やってる事が考え無しでめっちゃ笑えます。
ヤケクソの「ヒャッハー」、体格良すぎ、ナイフぺろぺろ危ないよ、ツッコミたかった痒いところに手が届く仕様、ご馳走様です!
こんなに皆、味あるのに…
本編ケンシロウ来たら一撃死なんて何だか憐れです。
.