Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
思えば遠くにオブスクラ 上 (上) (A.L.C.DX) コミック – 2021/6/16
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社秋田書店
- 発売日2021/6/16
- 寸法12.8 x 1.8 x 18.2 cm
- ISBN-104253160964
- ISBN-13978-4253160964
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- 出版社 : 秋田書店 (2021/6/16)
- 発売日 : 2021/6/16
- 言語 : 日本語
- コミック : 192ページ
- ISBN-10 : 4253160964
- ISBN-13 : 978-4253160964
- 寸法 : 12.8 x 1.8 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 204,888位コミック
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこの漫画について、素敵な作品だと評価しています。いい雰囲気で、景色の価値を改めて見つめ直すことができると感じています。また、旅漫画でありながら仕事漫画であり食漫画という充実度があり、旅行やワーホリの経験があると懐かしさを感じさせる内容だと述べています。全体的に満足度が高く、面白い作品だと感じているようです。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの作品の作品性を高く評価しています。素敵な雰囲気があり、景色の価値を改めて見つめ直す内容だと感じています。描いてくれてありがとうと感謝し、リアリティのある描写が多くあると好評です。
"「海外移住漫画いいね~」という気軽な気持ちで読んだらびっくり、物語も絵柄も細部まで丁寧に構築されためちゃくちゃクオリティの高い作品だった。..." もっと読む
"いいなぁいいなぁ 会社勤めの私からしたら終始こんな気持ちになる、素敵な作品です。 フリーランスの動画作品を撮影する主人公が、自宅の火災によって ベルリンに移住する話。 移住先でも、これまたフリーランスの音源作家がいて、、..." もっと読む
"Twitterでサンプルを見て、とても気になったので購入。 エッセイなのかな?と思うほどリアリティのある描写が多くていつの間にか読み終わってしまった。 今の情勢が落ち着いて海外旅行に行けるようになったらドイツにも行ってみたい。" もっと読む
"大好きな作品です。描いてくれてありがとう。" もっと読む
お客様はこの漫画について、旅漫画であり仕事漫画であり食漫画という充実度を高く評価しています。旅漫画だけでなく仕事漫画や食漫画の要素も含まれており、非常に面白い作品だと感じています。留学、ワーホリ、在住経験がある方にも懐かしさを感じさせる内容だと評価されています。
"どんなときにもちょうどいい漫画" もっと読む
"...極めてエッセイ漫画的な作品でありながら、エッセイ漫画の特徴であり同時に弱点とも言える過剰な説明的表現が嫌味なく排されているので、読者はドイツという国の生活を知識として学ぶのではなく、主人公と一緒に体験として味わうことができる。..." もっと読む
"某ブロガーさんがおすすめしてたので購入。いい漫画です。とにかく旅に出たいと思った。" もっと読む
"(全2巻のレビューです) なぜか酷評のレビューがトップに来ていますが、実に面白い作品です。家も仕事もなくしたフリーカメラマンがいきなりドイツはベルリンへ移住して、様々な体験をしながら自分自身と向き合う物語が展開します。..." もっと読む
お客様はこの書籍の面白さを高く評価しています。とても面白かったと感じており、ご飯の話ももっと見たいという声があります。
"おもしろい!ベルリンに行きたくなりました。レポ系の漫画と思いきや、クリエイティブ職ならではのエピソードを絡めつつ後半ちゃんと主人公のバックグラウンドや、それに紐ずくドラマ(2巻の予告から察するに)が展開され始めて続きがとても気になります。タイトルのオブスクラはカメラの話から来てたのですね。..." もっと読む
"ベルリンに暮らしている人の話なのでベルリンに暮らしている気分になれます。楽しい! プラス移住気分だけでなく、タイトルの元になったカメラオブスクラのごとく外の世界を内側へ映し出す試みがされています。主人公がアーティストであること、外の国で祖国のことを思い出すことetc.オススメです。" もっと読む
"とても面白かったです。ご飯の話もっとみたいです。続き買います。" もっと読む
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2021年7月27日に日本でレビュー済みAmazonで購入「海外移住漫画いいね~」という気軽な気持ちで読んだらびっくり、物語も絵柄も細部まで丁寧に構築されためちゃくちゃクオリティの高い作品だった。
極めてエッセイ漫画的な作品でありながら、エッセイ漫画の特徴であり同時に弱点とも言える過剰な説明的表現が嫌味なく排されているので、読者はドイツという国の生活を知識として学ぶのではなく、主人公と一緒に体験として味わうことができる。
さらには旅漫画だけでなく仕事漫画、食漫画の要素も充実していて、とにかく作品全体を通した満足感が半端じゃない。
これはすごい。迷わず下巻をポチる。
- 2021年6月20日に日本でレビュー済みAmazonで購入おもしろい!ベルリンに行きたくなりました。レポ系の漫画と思いきや、クリエイティブ職ならではのエピソードを絡めつつ後半ちゃんと主人公のバックグラウンドや、それに紐ずくドラマ(2巻の予告から察するに)が展開され始めて続きがとても気になります。タイトルのオブスクラはカメラの話から来てたのですね。(カメラの知識がなかったのでたいへん興味深く読みました)
この本を携えてベルリンに行きたいです🍻
- 2021年7月20日に日本でレビュー済みAmazonで購入いいなぁいいなぁ
会社勤めの私からしたら終始こんな気持ちになる、素敵な作品です。
フリーランスの動画作品を撮影する主人公が、自宅の火災によって
ベルリンに移住する話。
移住先でも、これまたフリーランスの音源作家がいて、、
フリーランスっていいなぁ、ベルリンいいなぁ、ヨーロッパいいなぁ
- 2021年8月30日に日本でレビュー済みAmazonで購入某ブロガーさんがおすすめしてたので購入。いい漫画です。とにかく旅に出たいと思った。
- 2022年1月21日に日本でレビュー済みAmazonで購入(全2巻のレビューです)
なぜか酷評のレビューがトップに来ていますが、実に面白い作品です。家も仕事もなくしたフリーカメラマンがいきなりドイツはベルリンへ移住して、様々な体験をしながら自分自身と向き合う物語が展開します。
よくある海外移住モノと違うのは、移住の動機が動機なので、ニワカ文化評論家気取りではない点。主人公が東京出身だけど東京に思い入れがないな、と自覚するシーンがありますが、要はたまたま仕事を求めて住んだ土地がベルリンだったにすぎない。ですからベルリンひいてはドイツに対する憧憬もないし、いわゆる「海外出羽守」のような日本批判とも無縁です。ケバブやビールも嫌いなわけじゃないけれど、日本の食べ物が好きなのは変わらない。
ヨーロッパに根差そうと肩ひじ張ることはないし、日本を崇めたりこき下ろしたりもしない。ほどほどに土地と付き合うという距離感が絶妙に描かれています。そのなかでタイトルにもあるとおり、カメラに対する姿勢、自分の軽度の色覚異常という隠していたコンプレックスと改めて向き直すきっかけを得るという、一種の癒しの物語ともいえます。
突然オランダへ移住するという設定は唐突で、十分に描かれないので作品の統一性を損なっている感は否めませんが、それもまたひとつの土地に縛られない、程よい距離感のあらわれかもしれません。
- 2021年6月20日に日本でレビュー済みAmazonで購入当たり前の日常の景色を、ふと俯瞰して想像しながら読んでいました。
自分の環境を突如変えて見たら、その普遍的な景色は果たして当たり前なのか・・?単に安定して変化の少ない日常で落ち着いているだけではないか?この主人公の境遇とモノの感じ方を通して、久しぶりに新しい風に当たりたくなりました。
育児で追われる毎日を1日でも楽に過ごせたら、、なんて甘い考えをしていましたが、恵まれたこの環境で新しい体験をもっと求めていかねばならんなという思いです。
思えば遠くにオブスクラ。
気が付けば近くにオブスクラ。
下巻を楽しみにしています。
- 2021年8月15日に日本でレビュー済みAmazonで購入Twitterでサンプルを見て、とても気になったので購入。
エッセイなのかな?と思うほどリアリティのある描写が多くていつの間にか読み終わってしまった。
今の情勢が落ち着いて海外旅行に行けるようになったらドイツにも行ってみたい。