
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ハイポジ(1) (アクションコミックス) コミック – 2017/6/28
どこでこんな人生になっちゃったのかな――と思うや否や、
16歳の自分の中に。時は1986年――。セピア色だった思い出がカラフルに輝きだした――。
『赤灯えれじい』『ケッチン』『凸凹 DEKOBOKO』を放ってきた
青春マンガの名手が贈る新たな物語、始動!!
- 本の長さ174ページ
- 言語日本語
- 出版社双葉社
- 発売日2017/6/28
- 寸法18.2 x 12.8 x 2 cm
- ISBN-104575849952
- ISBN-13978-4575849950
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より
![]()
ハイポジ・オフィシャルブック 80年代、それぞれの青春
|
|
---|---|
カートに入れる
|
|
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7 75
|
価格 | ¥1,650¥1,650 |
青春漫画の名匠・きらたかしによる名作漫画『ハイポジ』。 テレビ大阪によりドラマ化された本作のオフィシャルブック。 ドラマ及び原作をより深く楽しむために、番組中で取り上げられる曲やモノ、服装など80年代の風俗を深堀り。 |
商品の説明
著者について
登録情報
- 出版社 : 双葉社 (2017/6/28)
- 発売日 : 2017/6/28
- 言語 : 日本語
- コミック : 174ページ
- ISBN-10 : 4575849952
- ISBN-13 : 978-4575849950
- 寸法 : 18.2 x 12.8 x 2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 295,128位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこの漫画について、以下のような評価をしています: 面白さについては、瑞々しいドラマと瑞々しい描写が好評です。40代、50代の読者におすすめの漫画だと感じています。昭和の雰囲気も魅力的で、過去の生活をリアルに描いているという点を高く評価しています。主人公の将来像や兄弟の将来像もリアルで、何歳になってもバカはバカのままという現実を描きながら、現代的な郷愁がある点も面白いと指摘されています。一方で、魅力的な設定だけに期待値まで届いてくれない点が不満の声として挙げられています。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの漫画について、面白いと評価しています。瑞々しいドラマで、若返る系の他の漫画に比べて深みがあり、ひさびさに繰り返し読んだという声もあります。また、名作の予感やこれからの展開が楽しみだという意見があります。
"週刊誌を買わなくなって決まった漫画しか読んでない昨今、久々にきら先生の絵面に惹かれて読みました。 漫画としての完成度が素晴らしい、何度読んでも良い。 また、当時の昭和感が再現されて良い。 これからも応援します。期待しています。 他の作品も面白かった!..." もっと読む
"瑞々しいドラマ。やがてハマり、そして自分に帰って来た。旅のような漫画。 「忘れたいのに、思い出せない。」タイムスリップや、入れ代わりの物語は、 才能ある作家さんの力で、自分を見つめ直す機会になるんですね。 読んで楽しかった。感動した。" もっと読む
"ハイポジテープでダビングして聞いていた世代なので、とても懐かしかったし面白かった あの頃に戻れたら何をするか?何をしたいか?考えてしまいました 40歳以上の人達には、とても響くと思います" もっと読む
"...赤灯〜のときも物語の大きな流れは素晴らしく、ラストシーンも大好きなんだけど、それらを形成していく過程が大して面白くなくダレてしまってる場面も多々。これも期待値が高いからなんですが。 それでもやっぱり、期待してます。笑..." もっと読む
お客様はこの作品について、昭和の描写が良く、懐かしさを感じています。ハイポジテープでダビングして聞いていた世代にとってとても懐かしく、当時の生活がリアルに描かれていると評価しています。また、主人公や兄弟の将来像も非常にリアルだと感じており、何歳になってもバカはバカのままという現実を描いている点も好評です。一方で、魅力的な設定にもかかわらず期待値まで届いていないという指摘もあります。
"...漫画としての完成度が素晴らしい、何度読んでも良い。 また、当時の昭和感が再現されて良い。 これからも応援します。期待しています。 他の作品も面白かった!赤灯も良いです!" もっと読む
"ハイポジテープでダビングして聞いていた世代なので、とても懐かしかったし面白かった あの頃に戻れたら何をするか?何をしたいか?考えてしまいました 40歳以上の人達には、とても響くと思います" もっと読む
"...物語の導入や設定は期待感を上げていくが、どうしても面白さが比例してこない。 もちろん要所要所では盛り上がるし、面白いんだけど、魅力的な設定だけに上がった期待値まで届いてくれないもどかしさ。..." もっと読む
"...赤灯えれじいも舞台が今住んでる所なので共感出来て全巻呼んでました。 きらたかし先生の絵のタッチがほのぼのとして好きですね~" もっと読む
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2025年4月8日に日本でレビュー済みAmazonで購入週刊誌を買わなくなって決まった漫画しか読んでない昨今、久々にきら先生の絵面に惹かれて読みました。
漫画としての完成度が素晴らしい、何度読んでも良い。
また、当時の昭和感が再現されて良い。
これからも応援します。期待しています。
他の作品も面白かった!赤灯も良いです!
- 2018年12月20日に日本でレビュー済みAmazonで購入瑞々しいドラマ。やがてハマり、そして自分に帰って来た。旅のような漫画。
「忘れたいのに、思い出せない。」タイムスリップや、入れ代わりの物語は、
才能ある作家さんの力で、自分を見つめ直す機会になるんですね。
読んで楽しかった。感動した。
- 2022年11月23日に日本でレビュー済みAmazonで購入ハイポジテープでダビングして聞いていた世代なので、とても懐かしかったし面白かった
あの頃に戻れたら何をするか?何をしたいか?考えてしまいました
40歳以上の人達には、とても響くと思います
- 2017年11月22日に日本でレビュー済みAmazonで購入『赤灯えれじい』ファンです。
やはり今回も設定負けしてるかなぁと思います。個人的には。
中年で離婚寸前の主人公は不慮の事故によりタイムスリップ?して、高校時代の自分に戻ってしまった。80年代の日本、懐かしいポップソング、若い体、女子高生姿の未来の妻、好きだった隣の席の女の子。
物語の導入や設定は期待感を上げていくが、どうしても面白さが比例してこない。
もちろん要所要所では盛り上がるし、面白いんだけど、魅力的な設定だけに上がった期待値まで届いてくれないもどかしさ。
赤灯〜のときも物語の大きな流れは素晴らしく、ラストシーンも大好きなんだけど、それらを形成していく過程が大して面白くなくダレてしまってる場面も多々。これも期待値が高いからなんですが。
それでもやっぱり、期待してます。笑
今回も物語の起承転結は素晴らしいものになりそうな気がしてる。あとは肉付け部分のレベルアップができれば名作と呼ばれる作品になるんだと思います。
- 2019年11月19日に日本でレビュー済みAmazonで購入主人公とまったく歳が一緒で共感できたな~独身だけど・・青春時代を思い出させてくれる素敵な作品
。赤灯えれじいも舞台が今住んでる所なので共感出来て全巻呼んでました。
きらたかし先生の絵のタッチがほのぼのとして好きですね~
- 2022年5月24日に日本でレビュー済みAmazonで購入騙されたと思ってとりあえず読んでみよう\(^o^)/
多分ハマる
- 2018年7月16日に日本でレビュー済みAmazonで購入谷口ジロー氏の『遥かな町へ』との類似性を云々される方も散見されますが、こちらの方が現代的で、下世話です。何しろいきなり風俗のシーンから始まりますし。
ただ30年後の光彦が、余りにも情けない姿なのが残念。(男は外見じゃなくて、心だよ的な結末への伏線?)
世代が上の私でも、小沢さつきさんは可愛いと思いますし、未来の奥さんである幸子さんも魅力的です。
この時期の男って、女の子に過度な期待を持ってますね、私もそうでしたが。ですので、過去が少しづつ変わってきているようですが、2人と光彦が性的な関係にまで至らないといいなと思います。今後の展開に期待しています。