中古品:
¥350 税込
無料配送 5月5日-11日にお届け 配送先: 153-0064
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しています。発売時期や版数により装丁が異なる商品がある為、商品画像と異なる商品が届く場合があります。品質不備があった場合は返金対応。公式Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合キャンセル扱い。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

LOOP THE LOOP(1) (アクションコミックス(月刊アクション)) コミック – 2018/1/12

5つ星のうち4.0 47個の評価

ある日突然【望んだ物が何でも手に入る】不思議な洋館に閉じ込められた高校生・レミは、
そこで同じ境遇の11名の男女に出会う。彼らは互いを【家族】と呼び合い、
館からの脱出を夢見て仲良く暮らしていた。だがそんな平穏な日々は一人の【家族】の死によって終わりを迎える。
猜疑心膨らむ残された【家族】。犯人は誰か。事件の真相は?
究極の飽和状態が生み出す、惨劇と絆の物語が幕を開ける。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 双葉社 (2018/1/12)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/1/12
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • コミック ‏ : ‎ 192ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4575850918
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4575850918
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.2 x 12.8 x 2 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.0 47個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
47グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2018年1月21日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    アンドロイドでもiphoneでも販売されていますが、何年も前からこのシリーズのファンです。
    小気味よいやり取りや迫る文体、少し絵が洗練されてコンシューマー向けになったら買う!!

    シリーズ全部、ずっとスマホに入れて何回となくやり直しているのは、
    アプリゲームではこのシリーズだけです。

    コミックス化を知ったのは偶然ですが、レビューがないのでレビューを書いて見ました。

    正直読んで、数ページで、原作アプリを立ち上げて読み直し数ページより「つまらない」
    のですが、

    星は原作の良さからのマイナスを含んでも、原作が凄く良い、の点数でつけました。

    原作アプリシリーズ全て揃えても、コミックス数冊のシリーズですが、
    コミックスは今後は買わないと思います。小説が出ているようですので、小説もチャレンジしてみますが、

    ノベルゲームの中ではひぐらしの鳴く頃にと同じ位やり直しやり直ししただけに、コンシューマー化してくれないかなぁ…と願いつつ。

    コミックス読んでつまらないと感じた方は原作アプリを確か最初の飽食の前半は無料ダウンロードでしたので、原作を試して見て下さい。

    初回出会った時、読み出して30分位のつもりが、一晩一気に読んでしまった。そんなゲームです。
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年2月12日に日本でレビュー済み
    LTLを全部アプリで読んでますが、漫画あったのですね!
    全巻出て欲しい。やっぱり携帯で見るより漫画で置いときたい!
    全部漫画にして下さい!
  • 2018年1月21日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    原作ファンですが、買ってよかったと思いました。テンポよく読めるようにアレンジされていて、私はとても楽しめました。
    原作アプリが素晴らしいので見劣りするという意見は理解できますが…これはこれで、漫画として上手く纏まっていると思います。2巻も楽しみにしています。
    9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年11月3日に日本でレビュー済み
    お話は面白いsと思うのですが今一キャラクターの見分けがつかないときがあります
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年2月18日に日本でレビュー済み
    アプリのノベルゲームのほうにものすごくハマった時期があり、そのゲームがコミックになったということで購入。
    漫画は原作とは始まり方が少し違っていて、漫画ならではの表現があったので原作を知っていても新鮮に楽しめました。
    無料の原作アプリはもちろん、漫画もお勧めです!タクトかっこいい!
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年2月17日に日本でレビュー済み
    原作をそのままマンガにっていうのは難しいのかな?
    でもこれはこれで面白い!続きが気になる!
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年2月20日に日本でレビュー済み
    試し読みの段階ではまだハマれなかったのですが、2話の終わりぐらいから一気に引き込まれた。シリアスだけど可愛い女の子やイケメンもしっかりいるので、アニメでも見てみたいと思った。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年2月10日に日本でレビュー済み
    少々字は多め、キャラが似かよっていて分かりにくい部分も。 好みは別れる所かと。

    題材は面白そう。
    窓のない館に閉じ込められた12人の人間模様。 気がつくと館の中に。
    どうすれば出られるかは分からないが、望むものはほとんど与えられる不思議な館。
    何とか脱出する方法がないか探るルカ。
    探索していると言いつつ、脱出する気が無いようにも見える、リーダー格の冴木氏。

    集った12人は現実の世界では失踪しており…しかし失踪者は23人。
    数が合わないのは?

    そうこうしているうちに死者が…誰が殺したのか?
    最後に出てくるこのシーンは…?
    これらから考えると、死因は他殺ではないのか?

    原作、買ったまま放置してあるが、読んでみるか。 下巻ももうすぐ出るし。
    でも、このコミックは今一つと言いたい。
    この先に期待。

    →読んでみて、キャラの掘り下げ?が不足している方々がいる印象。
    原作を読むと印象に残るのに、コミックを読むと残らない人が...ユキちゃんとかエリカちゃんとか。
    ジェイは原作よりフレンドリー。
    原作ではインパクトがあるタクトの影が薄い?
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート