<<本巻のあらすじ>>
前巻からの続きで長篠の戦いが佳境に。
武田軍の総攻撃を受ける織田・徳川連合軍は、鉄砲を連射することで
武田軍を着実に削り続ける戦いに終始。
前巻での信長の周到な準備が実を結び、武田軍を火制することに成功する。
武田軍・馬場信春が織田軍・佐久間信盛の陣地を破るなど
織田軍にもほころびが出るが、軍陣地全体の崩壊には至らず、
武田軍の侵攻を支えきる。
一方、武田勝頼の後方「鳶ガ巣山砦」への奇襲攻撃を企図する
酒井忠次率いる別働隊は、守将・武田信実の砦守備兵と激戦に。
史実どおり三度砦を奪い返すという血みどろの戦いに・・・・・・。
そのころ、信長の忍び「千鳥」は助蔵とともに、武田の忍び「千代女」との
最終決戦に臨んでいた。
それぞれの戦いに決着のときが!
戦国最強をうたわれた武田軍を粘って粘って打ち破る
織田・徳川連合軍の戦いぶりが描かれます。
<<今回の見所>>
・武田諸将の散り花
(史実で分かっているとはいえやはり悲しいです)
・信長さん「5年・・・10年・・・いや20年 ワシの積んできた研鑽はすべてこの時のためだった気さえするぞ・・・」
というセリフが登場するほどの戦い・この一戦に懸けた信長の思い
・安土城が普請される理由(笑)
信長さん(岐阜城を見て)「この城は・・・もうダメだ!!」
(まさに重野版という感じでこれはぜひ本巻を見てください)
・黒田官兵衛登場!
(すでに既刊『黒田官兵衛伝』でも描かれましたがついに『信長の忍び』でも登場です)
次巻以降は「明智光秀の丹波攻め」が描かれるので
「光秀七転八倒」になることは確実!
ますます楽しみな重野先生版「信長物語」です。
この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
信長の忍び 13 (ヤングアニマルコミックス) コミック – 2018/3/29
重野なおき
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥628","priceAmount":628.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"628","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jEEDYpOZG12aMBHDeyreCUtGmA60DbKh0o8Y3aUVBgfpLI6Q4aU7a8VQHAft4MYg8sDJi88Uc%2BDdWe870nMJKb04ohFaUUBdXhY0h2aCrvQH24CqYBMHGKfWss3%2F53yoWtvHsgxNX%2Fg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥170","priceAmount":170.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"170","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jEEDYpOZG12aMBHDeyreCUtGmA60DbKh8dlJvpgrD2gS2iWhai9zqMBla0AAGe7QoJTVNfpPzC%2BOuYjuLlBc5UoIjLCKPldhviOzxw1wQrG69sYmzIeAfzzLgoweUTdn35GpZCM4FmNmmiVhCg5uKZm9kQa7denwB%2FtWlww3S4LPATTa%2F7xvUQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
TVアニメ第三期4月スタート決定! 織田・徳川vs武田の長篠の戦いは両軍の意地がぶつかり合う! そして信長の忍び「千鳥」と勝頼の忍び「千代女」のとある砦をめぐる攻防にも決着が…。大人気戦国コメディ、見逃し厳禁の13巻☆
2018年3月刊。
2018年3月刊。
- 本の長さ130ページ
- 言語日本語
- 出版社白泉社
- 発売日2018/3/29
- ISBN-104592161130
- ISBN-13978-4592161134
この商品はセット買いができます
『信長の忍び 1-17巻 新品セット 』 こちらをチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 信長の忍び 13 (ヤングアニマルコミックス)
¥628¥628
最短で5月9日 金曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
¥628¥628
最短で5月9日 金曜日のお届け予定です
残り8点 ご注文はお早めに
¥628¥628
最短で5月9日 金曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
総額: $00$00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : 白泉社 (2018/3/29)
- 発売日 : 2018/3/29
- 言語 : 日本語
- コミック : 130ページ
- ISBN-10 : 4592161130
- ISBN-13 : 978-4592161134
- Amazon 売れ筋ランキング: - 25,874位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
147グローバルレーティング
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星5つ79%18%3%0%0%79%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星4つ79%18%3%0%0%18%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星3つ79%18%3%0%0%3%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星2つ79%18%3%0%0%0%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星1つ79%18%3%0%0%0%
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2018年4月2日に日本でレビュー済みAmazonで購入
- 2018年5月10日に日本でレビュー済みAmazonで購入いつも通りな感じで今までのが好きなら楽しんで読むことができると思います。
今まではDVD付きの限定版あるときはそちらを購入していましたが、昨年末にいきなり限定版のDVD2枚分の内容のBlu-rayが出たので、今回はBlu-ray待とうと思ってDVDはスルーしました。
まさか後からいきなりBlu-ray出すとはなぁ…
せめてDVD出る時にでも告知しておいてくれたらよかったのに。
人気が出て予定に無かったのが決まったのかもしれませんが、何か二重に搾取された気がしてもうDVD付きを買う気は無くなりましたorz
- 2018年3月30日に日本でレビュー済みAmazonで購入待ちに待った第13巻。
千鳥と千代女の戦いにも(ついでに助蔵と半蔵の千鳥争奪戦にも)良い形で決着が付き
第2次信長包囲網への突入やお市様の心境の変化などますます目が離せません。
また、前巻の武藤(真田)昌幸に続き今巻では「黒田官兵衛伝」の主役・官兵衛が初登場。
さっそく千鳥たちにトレードマークの玲珠膏(目薬)を勧めていて笑わせてもらいました。
- 2018年3月29日に日本でレビュー済みAmazonで購入重野版「長篠の戦」ですが視点が従来と変わっているようで、知っているつもりの経過がかなり新鮮に読めました。少なくとも「鉄砲3000丁の三段撃ちで勝った」なんて単純なものではないですね。
その間千鳥と千代女の勝負も熾烈で、千鳥ちゃんボロボロに・・・・。この二つの熾烈な決戦の中でギャグが入って楽しく読めるのが不思議。
そのあとは本願寺戦・・・とおもいきや明智光秀の丹波攻略が始まって次巻へ。光秀に千鳥もつくので次巻しばらくは外伝みたいな形で光秀中心にストーリーが展開するのかな?まあその分最終回が遠くなって長く読めそうなので楽しみです。
- 2018年4月3日に日本でレビュー済みAmazonで購入4コマです。
ギャグあり。
だけど、歴史観はしっかりしててドラマ部分も面白いです
- 2018年4月12日に日本でレビュー済みAmazonで購入漫画喫茶等で読んでましたが第3期が始まるので応援と言うことでポチりました
- 2018年5月20日に日本でレビュー済み『信長の忍び』は『信長公記』にまで導いてくれた漫画作品で、合わせて読んでいて、
一層織田信長の事が好きになりました。
今巻はいよいよ長篠の戦いが収束、武田は大敗し武田の家臣たちの多くが死闘の末討ち死に。
山縣昌景と部下の最期のやりとりに泣けました。馬場信春、思わず『信長公記』の長篠の合戦の箇所を開きました。
信長のファンなのですが、武田側のキャラたちも丁寧に描かれていて魅力的、共感させられます。
おのれの愚かさに悔やんで泣いて、涙も枯れ果てた武田勝頼、最期はどんな風に描かれるのか読むのが今から楽しみ。
基本ギャグ漫画なので涙ばかりではない、そこがよく考えられていて絶妙の配分、重野なおき先生巧いなあ、と。