¥460 税込
獲得予定ポイント: +5 pt (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

続刊をお見逃しなく

ブラッククローバー
シリーズ購読について

購読は、シリーズの続刊を対象としています
[1-Click® で今すぐシリーズ購読に登録する]にクリックすることで、AMAZON KINDLEストア利用規約に同意したものとみなされ、発売日にAmazonがお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法に、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格(予約注文受付期間なく販売される商品については、発売日の価格)(税込)を請求することに同意したものとみなされます。シリーズ購読はキャンセルされるまで、または連載が終了するまで継続されます。お客様はいつでも、アカウントサービスの「メンバーシップおよび購読 」からシリーズ購読をキャンセルすることができます。

最新刊の発売日に配信されます

どの商品を購入することになりますか?
[シリーズ購読]は連載中のシリーズで今後発売される続刊を対象としています。ご登録いただいた時点で既に発売開始している商品はシリーズ購読に登録しても自動配信の対象とはなりません。また、本シリーズ購読は、一話毎に販売している商品は対象としておりません。

続刊の価格はどうやってわかりますか?
予約注文ができるようになると同時に価格が設定されます。予約商品の価格保証が適用される商品は、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格[ (税込)が適用されます]。なお、予約注文受付期間なく販売される商品については、発売と同時に価格が設定されます。続刊以降の価格、および、お客様がシリーズ購読をキャンセルまたは連載が終了するまでにお客様にお支払いいただく総額については、事前に確定することができません。続刊以降の価格は、確定し次第、メールにてご案内いたします。

シリーズ購読はいつまで続きますか?
シリーズ購読は、お客様がシリーズ購読をキャンセルするまで、連載が終了するまで、またはシリーズ購読のサービス提供終了まで継続します。予約注文またはシリーズ購読はいつでもキャンセルできます。

各商品の購入代金の請求はいつですか?
代金の請求は商品が発売され、ダウンロード可能になるまで行われません。また、代金の請求はお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法により、自動的に行います。代金の請求日、すなわち商品の発売日は、事前に確定することができません。確定し次第、メールにてご案内いたします。
ブラッククローバー を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ブラッククローバー 10 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版

5つ星のうち4.6 289個の評価

古代魔法を受けたアスタの両腕は、もう動かせない――。その事実を知った『黒の暴牛』メンバーは治療法を探しに方々へ。アスタはノエル、フィンラルらと共にバネッサの後を追い、魔女の森に君臨する女王と対面する。だが時を同じくして、最凶最悪の軍勢が魔女の森に迫っていた…!!
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
このまとめ買いには3冊が含まれます。 このまとめ買いには5冊が含まれます。 このまとめ買いには10冊が含まれます。 このまとめ買いには1-36巻のうち36巻が含まれます。 含まれる巻を見る
まとめ買い
このシリーズは全36巻です。
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
15pt (1%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
25pt (1%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
50pt (1%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
290pt (2%)
期間限定ポイント含む
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら

このまとめ買いには3冊が含まれます。

このまとめ買いには5冊が含まれます。

このまとめ買いには10冊が含まれます。

このまとめ買いには1-36巻のうち36巻が含まれます。

エラーが発生しました。
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
15pt (1%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
25pt (1%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
50pt (1%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
290pt (2%)
期間限定ポイント含む
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら

本シリーズ (全 36 巻)

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B01MUCRLYL
  • 出版社 ‏ : ‎ 集英社 (2017/3/3)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/3/3
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 62.4 MB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効になっていません。
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 本の長さ ‏ : ‎ 205ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.6 289個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
田畠 裕基
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
289グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2017年3月2日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    10巻、毎週楽しみに読みつつ、ハガキも出しているので、あっという間でした。

    【努力で進化する必殺技】
    敵のサラマンドラに対して、ノエルは必殺技・海竜の咆哮を使いますが、今回はブッパ技ではなく、
    途中で弾道を変えるなど、成長を見せてくれます。
    凄い技を完成させた後も、慢心せずに発展技を考えるなど、ノエルらしいストイックさが出ていると思います。

    作画的にも、よりスピード感や迫力が増していると思います。

    【小説版キャラクター紹介】
    本誌では小説読んでない人には分りづらいのではと思いましたが、コミックではキャラ紹介があります。
    まあ、コミック読まずにジャンプ読んでる会社の後輩も、「知り合いの三人組位のノリで読めた」と
    言っていたので、大勢に影響は無かったのでしょう。
    勘違いしやすいレビューが多いのですが、小説の続編的なシナリオではありませんし、
    メインで活躍するのはあくまでアスタとバネッサさんです。

    小説を読んでいない方は、10巻の42ページと62ページを先に読むと、本編も読みやすいと思います。
    単に説明しているだけではなく、少しネタっぽくなっているのも楽しいです。
    もちろん、小説も読めばより楽しめるキャラクター達です。
    ブラッククローバー 暴牛の書 (JUMP j BOOKS)

    マリエラはお色気とは縁が無いと思っていましたが、プロフィールページではエロいポーズを見せてくれます。

    【外伝からの逆輸入】
    ジャンプでは前例が思い当たりませんが、『名探偵コナン』の白鳥刑事は劇場版出身ですし、
    『金田一少年の事件簿』ではノベルス版のキャラが助っ人として出たことがあります。
    サンデーやマガジンがやってるなら、ジャンプでやっても問題無いかと思います。
    11巻の売上も、特に落ちた様子は無いので、大半の読者にとっては小さい問題なのでしょう。

    【敵方も成長】
    味方サイドが成長する一方、敵方も負けじとパワーアップしてきます。
    前回はヴェットがアスタの能力を分析してましたが、今回はファナのサラマンダーが進化して登場です。
    さらには戦闘中にまで進化するなど脅威はなかなか減りません。
    元々火力はありましたが、更に強くなるため、油断のならない連中ですね。

    あとは、美少女マッドサイエンティストのサリーちゃんにも、(色々な意味で)成長して再登場願いたいです。

    【アスタの治療】
    こちらは意外とアッサリ回復します。
    代償については、本誌の展開から次巻になるかと思われます。

    【アスタ流テロとの戦い~VSファナ】
    悪いことをやめさせるのは変わりませんが、ただ力尽くで叩き潰すのではなく、相手の事情を探ろうとします。
    魔眼が持つ絶望や憎悪の根本的な原因を探り、何か出来ることがあれば尽力しようというわけです。
    結局答えてはくれませんでしたが、こういうことは根気が必要ですからね。

    誰に言われるでもなく、アスタが個人的に始めたことなので、今後もテロリストの事情を探るのは
    アスタが主体になって進みそうです。

    【連携必殺技】
    ヴェット戦でも戦果を挙げたアスタ、フィンラル先輩、バネッサさんの連携ですが、
    今回はそれをさらに昇華させて新しい必殺技を編み出します。
    技名も、シンプルかつチームらしい感じで良いかと思います。

    【バネッサさんが母親似じゃなくて良かった】
    バネッサさんの母親でもある魔女の女王ですが、コワいオバサンです。
    見た目だけでなく、性格も娘の顔を踏みつけたりでやばい人です。
    優しく包容力があるバネッサさんとはだいぶ違いますね。
    性格も外見も、母親に似なくて本当に良かったと思います。

    【アグリッパさんは…】
    呪術魔法の使い手ながら、コミュ力不足で活躍の場が無いアグリッパさん。
    バネッサさんやフィンラル先輩も掘り下げがあったので、アグリッパさんもそろそろでしょうかね。

    【表紙】
    進化前は可愛げのあったサラマンダーも怖そうな感じで描かれてます。
    ファナも同じくで、この辺の描写は、ハングリージョーカーの頃から安定して伸びてるかなと思います。
    バネッサさんは余裕ありげですが、まあ本編でもシラフなら冷静ですからね。
    13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2017年5月7日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    なんかめっちゃつまんないとかジャンプ落ちたなって言う人ここにいますけどだったら読まなきゃいいんじゃいかな
    まじ作者の気持ち考えたらどうなの?と思います!
    4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2017年12月13日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    今までバラバラだった黒の暴牛のメンバーがアスタのために協力していることを知ったアスタの「オレ魔力には恵まれななくてずっと悔しかったけど、仲間には恵まれたんだな。」というセリフが少年漫画っぽくて大好きです。感動屋のアスタも可愛いです。

    一方で、小説版「暴牛の書」からのキャラクターが登場し、小説を読んでいない私は少し混乱してしまいましたが、キャラクターの説明も後々出てくるので小説版を読んでいなくても、物語の進行状問題ありません。

    バネッサさんの故郷での扱いと魔女王のアンチエイジングにはかなり驚かされましたが、戦闘シーンも多く楽しめました。
  • 2017年3月11日に日本でレビュー済み
    10巻です。10巻は3つほど内容が詰め込まれてます。1つは魔女の森の話。もう一つはファナの話、そしてダイヤモンド王国の話です。

    魔女の森の話は現在進行形で、バネッサがヒロインになってます。バネッサがどうなっていくのかは発売中のジャンプでご確認を。

    ファナは2~3巻で既に登場してるのですが、なぜか白夜の魔眼の幹部になってて、10巻はそれの直接の続きの話ですので、先に2,3巻を購読するのをおススメします。サラマンダーはまだ成長途中で最終的にどこまで強くなるのか分からないほどに強いです。魔法とは思えない豪快さを見せつけてきて、それにノエルとアスタが対抗します。ノエルが水魔法使いとしての成長を見せ、アスタは新必殺技で同期のノエルに対抗。ノエルはヒロインで仲間なのですが、アスタの良きライバルともなっています。ジャンプで掲載されてた86話は下書き多めでやや読みにくかったのですが、コミックスでは読みやすくなりました。ただ、ファナが三つ目になって激怒するシーンは本誌の下書きの方が迫力があったような気もします。アスタさんの新必殺技は、なんと技名が若干ですが変わってました。これも本誌の方が良かった気が。。特に間違って無いと思うし発音だと本誌の方が合ってる気が。まあセリエアーとセリエエーみたいなもんだと思います。ファナは思いの外アッサリと撃破してますが、ノエルの技術向上とアスタさん超パワーアップがあったし、ヴェットよりも相性が良かったので納得しています。サードアイは単純にどっちが上という関係でも無いようで、その辺のバランスもうまく取れてると思います。

    89、90話はダイヤモンド王国関連の話です。本誌では新規キャラの、ファンゼルクルーガー、ドミナントコード、マリエラの3人ですが、暴牛の書という小説から生まれたキャラで、本編逆輸入です。小説から本編逆輸入は金田一少年あたりもやってることなので、それほど珍しいことではありません。 一応小説を読んでいない読者向けにゼルのおっさんが1ページ、ドミナとマリエラに1ページの簡易な解説文があります。ですのでジャンプ本誌よりは幾分読みやすくなってると思います。ですが、ドミナはともかくゼルはやはり小説を読まないとその性格が分かりにくいと思います。マリエラの場合は小説抜きでは絶対に分かりません。あとノエルが唐突につぶやく『ブルース』という謎存在も小説が無いと絶対に分かりません。89話でゼルとマリエラがアスタさんに何か言われたような回想をしますが、そんな場面は勿論、原作コミックのどこにもありません。ついでに言うと小説の挿絵のコピーでもありません。あのコマは小説の場面を原作過去回想風にした完全新規コマです。この3(4)キャラは本編の流れから少しそれたキャラなので、詳しく知らなくても問題ないと思いますが、ゼルはマルスとファナの先生というポジションのキャラなのでちょいちょい絡んでくるので知らないと少しモヤモヤするかもしれません。また、ダイヤモンド王国関連のボスキャラが少なくともあと3人はいる上に、白夜の魔眼とダイヤモンド王国の繋がりが不明なので、ゼルだけは解説キャラとしてまた本編に絡んでくると思います。

    アニメ等の補完が現状では無いので

    「小説ををを、読んでくださぁぁい!!!」

    としか言えません。

    一応小説のためし読みもできますので、以下でチェック!
    http://j-books.shueisha.co.jp/file/bclover1_1

    小説はブラクロが好きな方ならばきっと満足してくれると思います。コミックス3冊分くらいの厚みのある内容で、読み応えがありました。

    コミックスのオマケ絵でアスタさんが「何度でも何度でも何度でも何度でもおおおおおお」
    って荒ぶってるのが面白かったです。

    マリエラがかわいい。
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年1月28日に日本でレビュー済み
    小説既読の上で漫画を読んだので新キャラが出てきたことに違和感は感じませんでした。ただ小説を読んでいない方には受け入れられないかもしれません。
  • 2021年3月23日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    バネッサが魔女だということまでは予測ができたけど女王の存在がとても謎。バネッサが過去に囚われていたのは分かったけどその理由もあまり詳しくは説明されないのでますます謎が深まりました。そもそも魔女の森自体が王国と孤立しているのも不思議です。。
  • 2017年3月26日に日本でレビュー済み
    少年漫画なんだからさ。

    というか普通に面白いし。
    低評価なレビューが多くて迷ってる人は、よっぽど目の肥えたオタクじゃない限り何も気にせずに読んだ方がいいですよ。

    ちなみに僕は今年で26歳ですけど心は少年なんで素直に楽しめました。

    11巻が楽しみ過ぎる!
    9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2017年3月3日に日本でレビュー済み
    バネッサの過去に少し触れる巻でしたね。凄い魔女なのですね。小説読んだ時からゼルのおっさん達が好きになったので漫画に出て嬉しいです(^^)。今後が楽しみです!
    8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?