完結おめでとうございます。
物語の本質が胸に刺さる至高の作品になっていると思います。
また、小説内物語内に説明のなかった行動についても筋道を立てて描写があり
腑に落ちる場面が多かったのも満足度が高かったです。
特に後日談として
士郎はなぜ強化、及びトレースの魔術を使うようになったのか?
切嗣はなぜ絶望の果てに士郎にそんな魔術を教えることになったのか?
まさか藤ねえが関わっていたとは・・・
藤ねえの言葉に何故か涙が溢れて止まりませんでした。
真じろう先生お疲れ様でした。
そしてこの物語を漫画化していただき本当にありがとうございました。
¥319 ¥319 税込
獲得予定ポイント: | +3 pt (1%) |
上のボタンを押すとKindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
これらのプロモーションはこの商品に適用されます:
一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
Fate/Zero(14) (角川コミックス・エース) Kindle版
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
聖杯から溢れ出した“泥”が街を焼き尽くした。すべてを失い、絶望の中を彷徨い続けた末に、衛宮切嗣は小さな希望を見つけるのだった。第四次戦争終結の3年後を描いた後日譚も収録した、大ヒットコミック最終巻!
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2017/8/26
- ファイルサイズ71.2 MB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
最初の3冊¥ 7267pt (1%)
-
最初の5冊¥ 1,34213pt (1%)
-
最初の10冊¥ 2,90428pt (1%)
-
14冊すべて¥ 4,18040pt (1%)
まとめ買い
このシリーズは全14巻です。
-
最初の3冊¥ 7267pt (1%)
-
最初の5冊¥ 1,34213pt (1%)
-
最初の10冊¥ 2,90428pt (1%)
-
14冊すべて¥ 4,18040pt (1%)
まとめ買い価格:
Kindle 価格
¥ 726
(税込)
獲得ポイント:
7pt (1%)
まとめ買い価格:
Kindle 価格
¥ 1,342
(税込)
獲得ポイント:
13pt (1%)
まとめ買い価格:
Kindle 価格
¥ 2,904
(税込)
獲得ポイント:
28pt (1%)
まとめ買い価格:
Kindle 価格
¥ 4,180
(税込)
獲得ポイント:
40pt (1%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
このまとめ買いには3冊が含まれます。
このまとめ買いには5冊が含まれます。
このまとめ買いには10冊が含まれます。
このまとめ買いには1-14巻のうち14巻が含まれます。
エラーが発生しました。
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- ASIN : B074PJSMS9
- 出版社 : KADOKAWA (2017/8/26)
- 発売日 : 2017/8/26
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 71.2 MB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 215ページ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
114グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2018年1月12日に日本でレビュー済みまず、無事に完結まで描ききって下さったことを心から嬉しく思います。
fate/zeroアニメ作品から入って、原作小説→ドラマCDと視聴してきましたが、
真じろう先生のコミカライズ版は、お話、作画共に驚くほどに高水準で
一冊を読み終える度に「次巻はまだか、次巻はまだか」と期待させて下さる
ものでした。
「以下、ネタバレを含みます」
事実上の優勝決定戦は、全巻である13巻までにほぼ決着がついています。
この14巻は、聖杯戦争終結後の、ゲームで言えばエンディング、
エピローグに該当するでしょう。聖杯戦争を生き抜いた(?)ものたちの、
それぞれの物語がとても丁寧につづられています。特に、少年時代から、
自分の親しいものまでを含めて、殺され、そして殺し続けなければいけなかった
「かつての少年」「そして絶望しきった大人」衛宮切嗣は、人生の最後の
けして短くはない時間を、誰も殺さない、殺すこともしなくて良い、穏やかで
優しい日常を手に入れます。義理の息子の士郎、まるで仲の良い姪の
ような藤村大河が、どれだけ彼の真冬の枯木のような心を癒したかが
伝わってきます。zeroへの物語、私には、少年時代に巨大な負債を
突然両肩に載せられた切嗣が、その晩年の穏やかな日々、そして、
最後の月の夜に、その負債を全て完済し、待ち焦がれた「zero」に
たどりついて(そして、贅沢にも、自分の夢を引き継ぐと胸を張る
息子の言葉を受け取って)満足しきって旅立てたのだと思います。
そして、ある意味「聖杯戦争、唯一の勝者」である、ウェイバー・ベルベット
は、自分の目標と目的を得て、自分の非力を自覚しながらも着実に
一歩ずつ進み始めます。巻末で、彼が「ロード・エルメロイⅡ世」
となる経緯も明らかとなります。これは、使い古された表現ですが
「少年が男に」なっていくものでしょう。
アニメ版も素晴らしかったのですが、尺の都合上、どうしてもカット
せざるをえなかった部分も多かったわけですが、コミカライズ版は
その点「サービス満点」だったと大満足です。
アニメ版のファンだった方には、是非ご一読をお薦めしたい
作品でした。心から拍手!
- 2017年8月28日に日本でレビュー済みまずは無事完走&完結したことを喜びたい。
原作もアニメも情け容赦ない描写が続いて楽しめたのだが、このコミカライズではさらに通常少年誌での表現の限界に挑むような描写が多く、最後までいけるのかどうかが不安だった。
しかし、きちんと0へとたどり着き、さらにその先の数年間(ここは原作にあったか覚えていない。10巻くらいにアイリスフィールと切嗣の新婚生活?があったが、あれも確かドラマCDからの引用だったはず)も描かれている。
理想を追いかけ、裏切られ、それでも最後に希望を胸に抱いて果てた一人の男。
彼の人生は、祝福されたものではなかっただろうが、最期に「安心した」とつぶやいて逝けたのは、せめてもの幸せであったと思いたい。
このままUBWやHFも描いて欲しい気はするが・・・特に後者は現在進行形の良作があるから無理か。
あと、同じく聖杯戦争を生き残ったもうひとりのマスター。彼は現在「某II世」として倫敦時計塔にいるのだが、なぜ「II世」となったのか、が描かれた「Another Ending」も収録されている。
こちらは脚本が「~II世の事件簿」シリーズの三田誠氏。
「事件簿」は読んでいないので、読もうか・という気になった。
amazonの書影では帯がないので分からないが、「完結記念全巻収納boxプレゼント(抽選である、勘違いされないよう)」があるので気になるかたは応募を。
- 2017年9月2日に日本でレビュー済み魔術師は根源を求める者らしい。だからその目は常に彼岸を向いている。
超越的なるものを信奉しているため、此岸的日常に優先するものがある。
ほとんど読者は、此岸的日常を愛しているし、愛や平和が永遠に続くことを
願っているだろうし、物語のラストは主人公がトラウマから解放されて、
愛すべき日常を幸福に過ごす様を望むだろう。それは魔術師の考えと
真っ向からぶつかる。この対立に、虚淵氏は第三極を提示した。
イスカンダルであり、ウェイバーである。Zeroの物語の中で、誰よりも
鮮烈に生きて、諸人を魅せたのはイスカンダルだと思う。イスカンダルの
求める彼岸は私達の日常と対峙しない。タイガーの言葉も日常と対峙しない。
故にZeroは輝く。
- 2022年4月17日に日本でレビュー済みAmazonで購入今巻は、
解説・補足多めですね。
アニメ版では省かれた、
士郎と過ごした時間が多く描かれ、
その際の、
心情や台詞の経緯が
断然分かりやすくなっています。
アニメ版の補足としてGoodです!
- 2020年6月30日に日本でレビュー済みAmazonで購入アニメで描ききれ無かった部分を補完していてfatezero好きにはうれしい ただ絵柄が少し苦手