たまたま、大好きで、でも単行本は買ってなかったまんが(好きすぎて、必ず立ち読みして内容全把握今から思うと、大して高くないし、好きなら単行本買って家の座椅子に座ってじっくり読んだ方が確実に3段くらい内容面白いです。立ち読みは中途半端にネタバレでかつみっともねーし、かえって損です。波長の合うまんがって、案外少ないし。好きな作家一本釣り単行本待ちの方が長く面白いまんが渡り歩けます)で、最終巻だけ狙ってAmazonを、と思ったら全巻が安かったので、買いました。(ゼロ年代立ち読み組は今が買い時です。あの頃の名作タイトル)入場券を貰った気分で、これが届く頃には面白かったので、ちょうど12冊読みました。ザワさんは、主人公の内面とか、そういう深いものを描くとかでなく、世界=みんなの心の全体の気分を、深く描く、という作品で(夏の後半に部員でカラオケに行き、なんとなく心の声とかは無く、状況をざっくりと、ジュースとかがテーブルに雑然と、の状況漫画は、なにか慄然とするほど、心に迫るものありました。その中で一生レギュラーになれない奴。そして女子部員。今そこに居るみんなと。)、作者は若いのに、世界を知りすぎている。天才で、世界を若くして、知っている。心に刺さる。刺し貫かれて、その見通す目で先を知ってしまう余り、人生に絶望する(むろんまんが程度で絶望するわけきゃありませんが)で、これは長じた作者が一周回って、もう未来がどうでもよくなっている、(考えても意味ねーし)力の抜けたものになっており、サンデーGXが存在して良かったと思います。(メジャー誌では無理な、恐らくアシスタントとか使えない、労力節約の画風になっております。しかし、立ち上げのストレスで疲弊するよりはこっちの方で読めてよかったです。ジャンプで打ち切られると借金だけ残るそうです)続編ですが、わざわざ前のを読む必要はない、でも、こちらはキャラに思い入れがあるから、前の漫画読まんかったら投げ出しますよ、これは。意図がわからんから(前の読んでると作者の気持ちが理解できるし)ちょっとした完璧主義者の作者のようです。(絵は仕方なく妥協したようです。GX原稿料安そうだしそれでいいです。)前にりさちゃんが明らかに赤門のとこに受かっていて、そして、巻末に一流企業を退職し、などと書いていて、作者のエリート主義がかなり分かる構図になっていて(たまたまそうなる人間もいるので、そうした設定にしないのも不自然ですから、あくまでこれは否定でなく、読者側の勝手な感想です)エリート主義に行く人は、ともあれ完璧主義で、ツイッタちらっとみて、まじめー、とも思いました。(あえて殆ど見ないように努める)作者に興味ありますがうまい具合にベールがかかっていて楽しいです(知る必要ないし、むしろ知りたくない。そっちの方が漫画に浸れる。画像検索で顔見て優越感持ったりとか、カッコ良いなかわいいなとか思うのは違うとおもう)(顔は美しかろうがどうだろうが、漫画の内容、腕前には無関係。京都大学を出ている作家も大ヒットもするし、打ち切られもする)
で、りさ様のお相手ですが、(主人公ですが)
この漫画の出来不出来に関係なく、前の漫画をちゃんと読まないと、 なーんにも来ないけど、読んだ場合、感興が、半端なく迫る。(リサの兄貴はオタ友が気を遣って離れたら悲しくて泣いておりました)存在してない高校の野球部員時代の昔を。こちらが懐かしむみたいな読み方ができる。 スポーツ漫画で、あとで、関わったメンバーが世界の舞台で全員大活躍する、イギリスで孤独に一人の脇キャラがサッカーボールを蹴っている、周りに記者と監督(勝手にやってくれ)少年サンデーあるあるのラスト辺りは、こっちの興味の血液が貧血になるくらい引いているのが分かる状況よくありますが、この作品は、前含めて良いのは、掘り下げないで状況的に書いているから、別にリサの兄貴がスタープレーヤーになろうがどうしようが、変な情動がないから、なにも感じないで普通に読めます。だってそうじゃなかったらこの世に一億円稼ぐスタープレーヤーローテーション投手が存在しないことになってしまいます。だから、変な子供の頭の積み木遊びみたいな(脇キャラ孤独にサッカーボール蹴る。そして画面はイタリアに。アルザンチンに。そして日本、ヒロイン赤ちゃんを抱く。いぶ。俺より下手な奴はクビだ、読むと心から脱力しますよ)そうしたガキッぽいとこなく、普通なのが、良いです。絵柄はもう少しだけどうにかしてほしいとこはどうしてもありますが、作者がクールで、頭が良いのは(人気作家としては当たり前として)場面に常に入りこみ過ぎないで、周りを差配して冷静さを保っているのを感じるので、本当に続編出たのは嬉しいです。読む前にみんな、まずザワさんの一巻を読んで欲しいと思いました。
¥693 ¥693 税込
獲得予定ポイント: | +7 pt (1%) |
上のボタンを押すとKindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
これらのプロモーションはこの商品に適用されます:
一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
なんしょんなら!! お義兄さん(1) (サンデーGXコミックス) Kindle版
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
プロ野球義兄弟のバディホームコメディー!
傑作高校野球漫画『高校球児ザワさん』の三島衛里子が新たに描くのは…プロ野球の世界!
お義兄さんは某プロ野球チームの先発投手で1億円プレイヤー。
お義兄さんの妹と結婚した、ワシの新婚スィートホームに入り浸るようになり…!?
全く新しい野球漫画がここに誕生!!プロ野球バディコメディー!!
傑作高校野球漫画『高校球児ザワさん』の三島衛里子が新たに描くのは…プロ野球の世界!
お義兄さんは某プロ野球チームの先発投手で1億円プレイヤー。
お義兄さんの妹と結婚した、ワシの新婚スィートホームに入り浸るようになり…!?
全く新しい野球漫画がここに誕生!!プロ野球バディコメディー!!
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2018/3/19
- ファイルサイズ35.4 MB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
販売: 小学館
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
3冊すべて¥ 2,07921pt (1%)
まとめ買い
このシリーズは全3巻です。
-
3冊すべて¥ 2,07921pt (1%)
まとめ買い価格:
Kindle 価格
¥ 2,079
(税込)
獲得ポイント:
21pt (1%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
販売:
小学館
このまとめ買いには1-3巻のうち3巻が含まれます。
エラーが発生しました。
登録情報
- ASIN : B07B4TMDQ3
- 出版社 : 小学館 (2018/3/19)
- 発売日 : 2018/3/19
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 35.4 MB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 145ページ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
25グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2019年4月25日に日本でレビュー済みAmazonで購入
- 2018年8月17日に日本でレビュー済みAmazonで購入高校球児ザワさんが好きで、その延長が見たい人にはいいと思います
- 2022年11月9日に日本でレビュー済みザワさんファンなら買って損なし。
- 2018年5月14日に日本でレビュー済みAmazonで購入ザワさんのみやこし回が好きな人にはオススメします。
逆に言うとそうじゃない人にはあまり面白くないと思います。
- 2019年4月9日に日本でレビュー済みザワさんは高校球児あるあるもリアリティもちょっと恋愛も葛藤もあって面白かったのですが、これは野球感は薄いし、リアリティがないと言うか(プロにもプロの家族にもなったことないのでわからないけど)、なんだろうこれ?という感じ。ザワさんを好きで読んでた人が続けて読む本という感じでした。