獲得予定ポイント: | +6 pt (1%) |
これらのプロモーションはこの商品に適用されます:
一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。
続刊をお見逃しなく
シリーズ購読に登録する
購読は、シリーズの続刊を対象としています
最新刊の発売日に配信されます
[シリーズ購読]は連載中のシリーズで今後発売される続刊を対象としています。ご登録いただいた時点で既に発売開始している商品はシリーズ購読に登録しても自動配信の対象とはなりません。また、本シリーズ購読は、一話毎に販売している商品は対象としておりません。
続刊の価格はどうやってわかりますか?
予約注文ができるようになると同時に価格が設定されます。予約商品の価格保証が適用される商品は、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格[ (税込)が適用されます]。なお、予約注文受付期間なく販売される商品については、発売と同時に価格が設定されます。続刊以降の価格、および、お客様がシリーズ購読をキャンセルまたは連載が終了するまでにお客様にお支払いいただく総額については、事前に確定することができません。続刊以降の価格は、確定し次第、メールにてご案内いたします。
シリーズ購読はいつまで続きますか?
シリーズ購読は、お客様がシリーズ購読をキャンセルするまで、連載が終了するまで、またはシリーズ購読のサービス提供終了まで継続します。予約注文またはシリーズ購読はいつでもキャンセルできます。
各商品の購入代金の請求はいつですか?
代金の請求は商品が発売され、ダウンロード可能になるまで行われません。また、代金の請求はお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法により、自動的に行います。代金の請求日、すなわち商品の発売日は、事前に確定することができません。確定し次第、メールにてご案内いたします。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(14) (電撃コミックス) Kindle版
美琴は黒子・初春・佐天とともにこのイベントに参加することにしたのだが、防衛システムはなかなか厄介なシロモノばかり。しかもトライアルには様々な勢力が、各々の思惑を持って参加していて……。
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2018/10/11
- ファイルサイズ126.2 MB
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
最初の3冊¥ 1,63215pt (1%)
-
最初の5冊¥ 2,77026pt (1%)
-
最初の10冊¥ 5,83056pt (1%)
-
19冊すべて¥ 11,751115pt (1%)
-
最初の3冊¥ 1,63215pt (1%)
-
最初の5冊¥ 2,77026pt (1%)
-
最初の10冊¥ 5,83056pt (1%)
-
19冊すべて¥ 11,751115pt (1%)
このまとめ買いには3冊が含まれます。
このまとめ買いには5冊が含まれます。
このまとめ買いには10冊が含まれます。
このまとめ買いには1-19巻のうち19巻が含まれます。
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
登録情報
- ASIN : B07HNQMCMX
- 出版社 : KADOKAWA (2018/10/11)
- 発売日 : 2018/10/11
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 126.2 MB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 231ページ
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星5つ79%16%5%0%0%79%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星4つ79%16%5%0%0%16%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星3つ79%16%5%0%0%5%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星2つ79%16%5%0%0%0%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星1つ79%16%5%0%0%0%
お客様のご意見
お客様はこのシリーズについて、面白いスピンオフとして高く評価しています。絵が綺麗で、敵も味方も新キャラが魅力的だと感じています。また、キャラクターデザや内容についても好評です。特に敵も味方の新キャラが魅力的なとの声があります。ストーリーの謎を解き明かしたような展開もあったようです。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの作品の面白さを高く評価しています。面白いスピンオフで、絵も綺麗だと感じています。また、敵も味方も新キャラが魅力的で、みんな可愛いと好評です。脱獄ゲーム編の序章として期待していたものの、まさかの新章の序章だったという驚きを抱いています。
"...最新刊が配信されたのが2024年。 最新刊がでたので最初から読み直し。 非常になつかしい。そして絵も綺麗で、面白い。 ストーリーは忘れていたが、院長ロボット犬?だけ覚えていた(笑った)" もっと読む
"...この巻だけでも充分楽しめます そして次の巻が待ち遠しい! コミカライズの不自然さが全く無い本編より面白いスピンオフ、冬川さん最高ですよ 上條嫌いな人でも禁書を楽しめるので是非 ちょっとした手の仕草や立ちポーズの表現力は凄いし..." もっと読む
"アニメにもない話があったりでとても面白いです。" もっと読む
"脱獄ゲーム編にわくわくしてたら、まさかの新章の序章だった。敵も味方も新キャラが魅力的で、みんな可愛いし能力も気になる。発売の間隔が長いこと以外は最高のシリーズ。インデックスやアクセラレータも買ってみようかな。" もっと読む
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2024年6月4日に日本でレビュー済みAmazonで購入kindle版を2018年に買った。最新刊が配信されたのが2024年。
最新刊がでたので最初から読み直し。
非常になつかしい。そして絵も綺麗で、面白い。
ストーリーは忘れていたが、院長ロボット犬?だけ覚えていた(笑った)
- 2022年10月19日に日本でレビュー済みAmazonで購入TVアニメ化作品、おすすめです。
- 2022年8月19日に日本でレビュー済みAmazonで購入学園都市で二つ目となる新設の民間少年院で、最新警備システムのお披露目を兼ねた「脱獄トライアル」イベントが賞金10億円をかけて開催される。院内にはAIMジャマーと呼ばれる超能力無効化システムがあり、多数のロボットがガードを固める中、一筋縄ではターゲットを脱獄させられない。
美琴は例によって物理で外壁を破壊して侵入
近江手裏の甲賀忍者グループは外壁を乗り越えて侵入
スカベンジャーの4人は「獲物横取り」を企み美琴を追尾
ぬいぐるみのポン吉くん(山城昭符)は謎の少女と同行
- 2018年10月11日に日本でレビュー済みAmazonで購入原作者の鎌池和馬氏は筆の早い事で知られる人物で、一月に一冊は新刊を出す。時には二冊以上も出すこともあり
この速さに私は一時期、鎌池和馬というペンネームは何かのサークルが本を出す際に決めた名前であり
複数の作家たちで構成されたサークルによって書かれているのではないかと疑ったぐらいだな
それはともかく、私は彼の作品は好きですけど
彼の小説はあまり好きではありません。
つまり彼の作品をもとに作られたアニメやコミックは面白いが、原作の方はどうも面白くは感じないのです
もちろん読んだ事はあります。7-8冊くらい読んだ記憶はありますが、それ以上は、もう読む気がなくなるって感じで
ともかく、そんな理由で鎌池和馬氏の小説の方はいまはあまり読まないのですが
アニメやコミックはやはり面白い
特にマンガを手掛けている 冬川基氏の技量も高いのでしょう、この「とある科学の超電磁砲」は面白いです
この「とある科学の超電磁砲(14) 」は、このシリーズの新章ですから
この巻自体は、序章的な位置づけらしく
新章で中心的な役割を果たすであろう新キャラたちが登場します。
ただ、その新キャラが十人近くくらいいて、誰が重要かってのは、いまいちわからないな
鎌池和馬氏の作品は登場人物が少々、多すぎるような、、、
ともかく、新章で伏線となるであろう。
色んなことがちりばめられています
最初に初春と佐天が、学園不思議巡りを行い。
それから学園都市付属の少年院のイベントに参加。
この辺はすでに予告で出されている通りですが。
婚后を始め、このシリーズで常連となっているキャラクターの活躍もあり
楽しく読ませてもらいました。
- 2018年10月13日に日本でレビュー済みAmazonで購入脱獄トライアルのイベントで終わりかも思ったら
次のでかい伏線でしたね
この巻だけでも充分楽しめます
そして次の巻が待ち遠しい!
コミカライズの不自然さが全く無い本編より面白いスピンオフ、冬川さん最高ですよ
上條嫌いな人でも禁書を楽しめるので是非
ちょっとした手の仕草や立ちポーズの表現力は凄いし
婚后さんはアニメより漫画の方が思いやりがあり性格奥ゆかしくてかわいいです
食峰の表に出さない隠れた優しさもアニメより上手く表現できてます
- 2018年10月25日に日本でレビュー済みAmazonで購入ドリーだと名前呼ばれるまで気づかなかったけど
そもそもドリーの話が終わったのが10巻、2014年発売だった
新キャラが出てきてまた盛り上がってきたけど
今巻からのエピソードが終わる頃には超電磁砲アニメ3期は始まってるかな
どんどん盛り上がってストック貯まっていくけど
本編の禁書と外伝の超電磁砲はどこまでアニメ化されるのやら
- 2018年10月11日に日本でレビュー済みAmazonで購入[若干ネタバレ注意]
ドリームランカー編の暗部チームや大覇星祭編のドリー&みーちゃんコンビが再登場します。私はドリーの話が本当に好きなので再登場時にはものすごくテンションが上がりましたし、特にドリーが能力を使ったシーンはなんというか、かなり感動しました。禁書本編は読んでいないので詳しくは知りませんが、新訳のキャラがメインを張っているようです。最後の展開には驚かされましたね。
この巻単体でもかなり完成度が高いと思いますが、作品の過去からの繋がり、そして次の展開への繋がりがしっかり見られて、大満足でした。