¥693 税込
獲得予定ポイント: +7 pt (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

続刊をお見逃しなく

乾と巽―ザバイカル戦記―
シリーズ購読について

購読は、シリーズの続刊を対象としています
[1-Click® で今すぐシリーズ購読に登録する]にクリックすることで、AMAZON KINDLEストア利用規約に同意したものとみなされ、発売日にAmazonがお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法に、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格(予約注文受付期間なく販売される商品については、発売日の価格)(税込)を請求することに同意したものとみなされます。シリーズ購読はキャンセルされるまで、または連載が終了するまで継続されます。お客様はいつでも、アカウントサービスの「メンバーシップおよび購読 」からシリーズ購読をキャンセルすることができます。

最新刊の発売日に配信されます

どの商品を購入することになりますか?
[シリーズ購読]は連載中のシリーズで今後発売される続刊を対象としています。ご登録いただいた時点で既に発売開始している商品はシリーズ購読に登録しても自動配信の対象とはなりません。また、本シリーズ購読は、一話毎に販売している商品は対象としておりません。

続刊の価格はどうやってわかりますか?
予約注文ができるようになると同時に価格が設定されます。予約商品の価格保証が適用される商品は、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格[ (税込)が適用されます]。なお、予約注文受付期間なく販売される商品については、発売と同時に価格が設定されます。続刊以降の価格、および、お客様がシリーズ購読をキャンセルまたは連載が終了するまでにお客様にお支払いいただく総額については、事前に確定することができません。続刊以降の価格は、確定し次第、メールにてご案内いたします。

シリーズ購読はいつまで続きますか?
シリーズ購読は、お客様がシリーズ購読をキャンセルするまで、連載が終了するまで、またはシリーズ購読のサービス提供終了まで継続します。予約注文またはシリーズ購読はいつでもキャンセルできます。

各商品の購入代金の請求はいつですか?
代金の請求は商品が発売され、ダウンロード可能になるまで行われません。また、代金の請求はお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法により、自動的に行います。代金の請求日、すなわち商品の発売日は、事前に確定することができません。確定し次第、メールにてご案内いたします。
乾と巽―ザバイカル戦記― を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

乾と巽―ザバイカル戦記―(1) (アフタヌーンコミックス) Kindle版

5つ星のうち4.3 201個の評価

安彦良和、最後の新連載!! 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』『天の血脈』など数々の名作を世におくり出してきたレジェンドが、作家生命を懸けて最後に挑む巨編! 今から100年前、大正の日本が選んだ「シベリア出兵」という道の中、ロシアの戦場に立った腕利きの砲兵・乾と、気鋭の新聞記者・巽。戦争のど真ん中を熱く生き抜いた男達の生き様を描く!
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
このまとめ買いには3冊が含まれます。 このまとめ買いには5冊が含まれます。 このまとめ買いには10冊が含まれます。 このまとめ買いには1-11巻のうち11巻が含まれます。 含まれる巻を見る
まとめ買い
このシリーズは全11巻です。
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
21pt (1%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
35pt (1%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
102pt (1%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
144pt (2%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら

このまとめ買いには3冊が含まれます。

このまとめ買いには5冊が含まれます。

このまとめ買いには10冊が含まれます。

このまとめ買いには1-11巻のうち11巻が含まれます。

エラーが発生しました。
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
21pt (1%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
35pt (1%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
102pt (1%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
144pt (2%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら

本シリーズ (全 11 巻)

商品の説明

著者について

安彦 良和
北海道出身。
アニメーター・アニメーション監督を経て、1979年に漫画家デビュー。
『ナムジ』『王道の狗』『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』など著作多数。
〈クラッシャージョウ〉シリーズの装画、挿絵は一貫して手がけており、劇場版『クラッシャージョウ』の監督をつとめる。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B07QL71TG4
  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2019/4/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2019/4/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 91.9 MB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効になっていません。
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 本の長さ ‏ : ‎ 195ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 201個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
安彦 良和
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
201グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2024年4月1日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    友人からの所望で譲ったので、もう一回注文させていただきました。来月で連載が終わるので、記念のスタート巻です。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2021年5月26日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    定番の重厚な歴史劇です。砲兵の戦技の蘊蓄がおもしろいですね。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年4月24日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ウンゲルンやセミョーノフ将軍等々ロシア革命期の極東のレジェンドが沢山出てきたりと私個人は凄い気に入りました。虹色のトロツキーが好きな方は間違いなく気に入るでしょう。

    作品的には砲兵下士官の乾がメインで、巽は現状はただの新聞記者のチョイ役です。極東の日本人浪人やら中華民国との対立等々よく書けています。巽は今後に期待です。
    今後は尼港事件等の展開もあるのでしょうか?
    普通の人は漫画になんぞしてくれないので期待したいです。

    主義主張云々は安彦先生も色々若いころされておられるのは有名ですが、傾倒してる感じは特にないです。そもそも傾倒してたらウンゲルンなんかはもっとキ〇ガイ扱いでしょうし、セミョーノフも嫌な奴になっているでしょう。塩谷予備役中尉ももっとロクでなしになっていたかと思います。
    どっちにしても極端な主義主張作品ではないので、純粋に作品を楽しんでいただきたいものです。

    どうでもいいでしょうが、白系ロシアの偉い人で言えば私はヴラーンゲリ中将が好きなのですが出てきそうにもないのが悲しいところです。何故なら彼はクリミアやカフーカスの人で、本作は精々コルチャーク提督位しか位置的には出せそうにないからです・・・。
    近代ロシア好きとしてはトゥハチェフスキー元帥とか、全人民の父にして親愛なる同志スターリンとかも出してほしいものですが、ヴラーンゲリ同様出番を得る機会がなさそうなのだけは深い悲しみを覚えます。
    83人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年5月12日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ストーリーも、構成も面白い
    続きが読みたいよ🎵シベリア出兵について始めて、読んだ❗
    14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年7月6日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    私が大好きな作者です。願わくば連載が出来るだけ長く続きますように!!
    14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2023年12月31日に日本でレビュー済み
    あの当時の人の雰囲気を描く現役の漫画家で安彦良和に勝る漫画はいない。若い漫画家は絵はうまいが、いくらがんばっても辿り着くことは出来ない。私の子供の頃、もう死ぬ間際になったあの世代の独特の空気を知っている。今の人よりも強面だけど、どこか抜けているところがあるという雰囲気。今よりもシリアスな現実がのしかかって非情なことに手を染めつつ、人間の距離が今よりも近く温かみもある。それを直に触れた人でないと、想像だけではどうしても直線的に非情な人と善人を描きわけすぎて、矛盾をかかえつつ生きる人々を描ききれない。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年3月5日に日本でレビュー済み
    「砲兵は戦場の神」という言葉もあるくらい、戦争で最も重要な役割を果たす砲兵。戦争を扱った漫画では
    主役はたいてい戦闘機・戦車・歩兵(狙撃兵)あたりで、砲兵を描く作品は非常に珍しいと思います。
    主人公の一人・乾はそうした砲兵隊長で、ロシア内戦の白衛軍そうして指揮官(みんな強烈な個性の持ち主で、乱世だからこそ表舞台に立ったという感じです)とともに戦争に身を投じていきます。
    乾が戦争の表向きの主人公なのに対して、もう一人の主人公・巽はシベリア出兵のドロドロした裏面に関わって
    行くようです。ていうか、当時の日本国内ではシベリア出兵のことを「独墺軍と戦争している」と報道して
    いたんですね……清々しいまでの偏向報道……こうやって日本国民は騙され続けてきたんでしょうね……
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年4月24日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    歴史・史実モノとして(あるいは想像も含めて)ナムジや神武等、面白く読める作品を数々描かれてきた御大だが、今回は(デザインまで)過去に出てきた似たようなキャラ、似たような演出、似たような「左」史観…

    何より学生運動の闘士でもあった作者が、多方面の左翼方向に喜ばれるような時代背景・帝国陸軍・日本国の悪辣な所作・高慢さ・愚かさ・憎悪など…

    これら描かれている内容・方向性が、果たして「エンターテイメント」として、至高であるかと言われると少々疑問に思う。左翼は歓喜、しかし安彦=ガンダムという法則論を当て嵌めると、果たして彼らは皆「左翼」だろうか?

    この時代・この戦場だと、安彦御大が何が描きたいのかは理解するが、しかしこのコミックス1巻・数話分を読み進めても、正直漫画としては「面白く」ない。

    安彦御大の行きたい方向が「愚かで劣悪なかつての日本国」をできれば脚色してでもアピールしつつ描きたい、其の場で苦しみつつも抗うキャラクターを躍動させたい…

    極論すればマルクス・レーニン主義は全く精確で正しく生きる道なのだと、古びたテープレコーダーのように返し返し再生したい…かのような。

    自分が描きたいもの、でもそれが大衆が読みたいものかどうかは別物であることは往々にしてある。編集側はたとえ相手が「神様」であっても、止めるところは止める、修正すべきところはきっちり提言すべきだろう。

    御大自ら「最後の」連載、と銘打っているが、これでは御大も極左まみれの作品で終えることになる。

    編集側の勇気ある行動に期待したい。

    この作品を御大・人生の最後の「傑作」とするために…。
    78人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?