¥644 税込
獲得予定ポイント: +6 pt (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

獣耳ロリ勇者はえっちな修正に困っている (電撃コミックスNEXT) Kindle版

5つ星のうち3.7 23個の評価

僕、大魔導師モフは「世界添削屋」というものをやっています! 獣耳ロリ勇者ミヤの身に降りかかる数々の異常現象を、魔法で解決! …と思ったら、ミヤがあられもない姿に!? 実は、異常現象の原因は僕。この世界、僕が昔書いた未熟な小説の世界なんです。なので、僕は今日も自分のしりぬぐい≪添削≫を続けるのです。この世界がもっと良くなるように!
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B07QM3WMH1
  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA (2019/4/26)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2019/4/26
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 59.6 MB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効になっていません。
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 本の長さ ‏ : ‎ 169ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.7 23個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
23グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2019年5月6日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    作家である主人公が転生したのは、まだ手探り状態だった中学生の頃に書いた作品の世界。
    彼は過去の自分が残した様々な呪い…………いわゆる、要添削箇所を校正していくことで、主人公である獣耳ロリ勇者の物語を正常に戻していくというもの。

    創作をこれから始める人に向けて書かれている側面もあるのかなと思わされる内容です。
    「えっちな修正」がどういうことかというと、「過去の自分が貧弱なボキャブラリーで書いた作品を"適切な形"に書き直す」というもの。
    また、添削テーマはなにも「えっち」なものに限りません。
    収録されている各話毎に別々のテーマ(要添削箇所)があります。
    それぞれのテーマに対して「何故修正した方がいいのか」「どう修正するべきか(修正例)」が記載されており、具体的で説得力がありました。
    主人公=作者というわけではないのでしょうが、経験談に基づくものなのでしょうね。
    創作活動にかかわった人間の多くが最初に躓きそうなポイントが分かりやすく描かれており、「あるある」と共感したり、やっべ気を付けようと思わされることも。
    可愛い絵柄with健全なエロ、王道ストーリーと共に、基本的な心構えをおさらいできる良書です。
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年5月8日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    一般的な小説書き方本は読んでいて面白くないものが多い。
    この漫画は読む人に退屈させないよう工夫を凝らして初心者が陥りがちな点について解説している。
    ぜひ続編を読みたい。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2023年1月25日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ## 感想
    考えさせられる作品でした。内容は下のとおりです。

    - 「~と言った」というのばかり使っていると表現力が低くていけないよ
    - 一人称視点と三人称視点があってそれぞれ特徴があるよ
    - 本筋に無関係なものを書きすぎるといけないよ
    - 自分の文章にOKを出す基準を設けておくと気に入らなくて書き直すことが減らせるよ
    - 比喩には直喩と隠喩がある
    - 自信を持とう

    言ってしまえばこれだけで、どれも自分で気付くかネット上で得られるか、それとも普通のハウツー本のごく一部として書かれいるか、というようなものばかりです。この本のいいところというのは漫画である点だと思います。ただ漫画であるから何がいいのか。有用な点は何か、と考えるとどうも思い付かないのです。
    小中学生で初めて小説を書こうかという人にはちょうどいいのかもしれないけど、だとするとエロ描写が無用に思えます。そんなエロいものでもないんですが、それは私がおじさんだからなんじゃないか、という気がします。
    他のレビューを読んでみると「よかった」という人もいるので、価値観の相違というやつなんだと思います。これはどうにも仕方がないでしょう。私からはちょっと「よかった」とは言えないです。

    ## 目次
    1. ~と言った問題
    2. 視点問題
    3. 描写過多問題
    4. 書き直し問題
    5. 比喩問題?
    6. それでも、自分の文章には自信を持つべき 問題
  • 2019年10月1日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    中学生の時に作ったストーリーの世界で、昔の拙い部分を魔導師として添削して良いものにしていくというお話です。

    好みが分かれるポイントとしては
    ・中学生の黒歴史設定を「あるあるw」と思えるか
    ・添削後のストーリーを拙く感じないか
    この2つだと思います。
    個人的には添削後のストーリーも「うーん…」となってしまったので☆2つ。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年5月6日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    小説を書く人も、書かない人も、オタクなら共感できる人も多いんじゃないかな、という妄想?シチュエーション…。黒歴史アイタタタ。各話に出てくるキャラが可愛くて好きです。ゴーレムとか。
    ここでしか見れない挿絵や先行収録話もあり、コミックウォーカーからのファンとしては嬉しいです!
    続編あるといいなぁ。燐人先生、波摘先生、グッジョブです!
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年5月5日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    中学時代に、中二病に駆られてノートにマンガや小説を書いたことがあるひとに読んでもらいたい。このマンガは、その黒歴史をおもしろおかしく修正してくれる。心に黒歴史をもっているひとに是非ともおススメしたいマンガ
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年5月3日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    自分が書いた小説の中の世界、過去のつたない文章を修正して展開を変えるストーリー、一言でまとめると、回りくどい
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年5月5日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    文字ばかりが多くストーリーも面白味にかける作品。正直買って損した作品。
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?