いつまでも続いてほしいマンガNo.1!
¥614 ¥614 税込
獲得予定ポイント: | +6 pt (1%) |
上のボタンを押すとKindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
これらのプロモーションはこの商品に適用されます:
一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。
続刊をお見逃しなく
シリーズ購読に登録する
シリーズ購読について
購読は、シリーズの続刊を対象としています [1-Click® で今すぐシリーズ購読に登録する]にクリックすることで、AMAZON KINDLEストア利用規約に同意したものとみなされ、発売日にAmazonがお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法に、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格(予約注文受付期間なく販売される商品については、発売日の価格)(税込)を請求することに同意したものとみなされます。シリーズ購読はキャンセルされるまで、または連載が終了するまで継続されます。お客様はいつでも、アカウントサービスの「メンバーシップおよび購読 」からシリーズ購読をキャンセルすることができます。
購読は、シリーズの続刊を対象としています
1-Click®でシリーズ購読に登録する
最新刊の発売日に配信されます
どの商品を購入することになりますか?
[シリーズ購読]は連載中のシリーズで今後発売される続刊を対象としています。ご登録いただいた時点で既に発売開始している商品はシリーズ購読に登録しても自動配信の対象とはなりません。また、本シリーズ購読は、一話毎に販売している商品は対象としておりません。
続刊の価格はどうやってわかりますか?
予約注文ができるようになると同時に価格が設定されます。予約商品の価格保証が適用される商品は、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格[ (税込)が適用されます]。なお、予約注文受付期間なく販売される商品については、発売と同時に価格が設定されます。続刊以降の価格、および、お客様がシリーズ購読をキャンセルまたは連載が終了するまでにお客様にお支払いいただく総額については、事前に確定することができません。続刊以降の価格は、確定し次第、メールにてご案内いたします。
シリーズ購読はいつまで続きますか?
シリーズ購読は、お客様がシリーズ購読をキャンセルするまで、連載が終了するまで、またはシリーズ購読のサービス提供終了まで継続します。予約注文またはシリーズ購読はいつでもキャンセルできます。
各商品の購入代金の請求はいつですか?
代金の請求は商品が発売され、ダウンロード可能になるまで行われません。また、代金の請求はお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法により、自動的に行います。代金の請求日、すなわち商品の発売日は、事前に確定することができません。確定し次第、メールにてご案内いたします。
[シリーズ購読]は連載中のシリーズで今後発売される続刊を対象としています。ご登録いただいた時点で既に発売開始している商品はシリーズ購読に登録しても自動配信の対象とはなりません。また、本シリーズ購読は、一話毎に販売している商品は対象としておりません。
続刊の価格はどうやってわかりますか?
予約注文ができるようになると同時に価格が設定されます。予約商品の価格保証が適用される商品は、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格[ (税込)が適用されます]。なお、予約注文受付期間なく販売される商品については、発売と同時に価格が設定されます。続刊以降の価格、および、お客様がシリーズ購読をキャンセルまたは連載が終了するまでにお客様にお支払いいただく総額については、事前に確定することができません。続刊以降の価格は、確定し次第、メールにてご案内いたします。
シリーズ購読はいつまで続きますか?
シリーズ購読は、お客様がシリーズ購読をキャンセルするまで、連載が終了するまで、またはシリーズ購読のサービス提供終了まで継続します。予約注文またはシリーズ購読はいつでもキャンセルできます。
各商品の購入代金の請求はいつですか?
代金の請求は商品が発売され、ダウンロード可能になるまで行われません。また、代金の請求はお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法により、自動的に行います。代金の請求日、すなわち商品の発売日は、事前に確定することができません。確定し次第、メールにてご案内いたします。
ケロロ軍曹 を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ケロロ軍曹(30) (角川コミックス・エース) Kindle版
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
連載20周年を迎えたケロロ軍曹もついに大台の30巻。ケロロ小隊に加え、おなじみのキャラクターから懐かしのあのキャラまで、20年分のケロロ軍曹が詰まったこの1巻を、とくとご覧あれ!!
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2019/5/25
- ファイルサイズ96.1 MB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
最初の3冊¥ 1,782893pt (50%)
-
最初の5冊¥ 2,9701489pt (50%)
-
最初の10冊¥ 5,2682097pt (40%)
-
34冊すべて¥ 18,6293106pt (17%)
まとめ買い
このシリーズは全34巻です。
-
最初の3冊¥ 1,782893pt (50%)
-
最初の5冊¥ 2,9701489pt (50%)
-
最初の10冊¥ 5,2682097pt (40%)
-
34冊すべて¥ 18,6293106pt (17%)
まとめ買い価格:
Kindle 価格
¥ 1,782
(税込)
獲得ポイント:
893pt (50%)
まとめ買い価格:
Kindle 価格
¥ 2,970
(税込)
獲得ポイント:
1489pt (50%)
まとめ買い価格:
Kindle 価格
¥ 5,268
(税込)
獲得ポイント:
2097pt (40%)
まとめ買い価格:
Kindle 価格
¥ 18,629
(税込)
獲得ポイント:
3106pt (17%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
このまとめ買いには3冊が含まれます。
このまとめ買いには5冊が含まれます。
このまとめ買いには10冊が含まれます。
このまとめ買いには1-34巻のうち34巻が含まれます。
エラーが発生しました。
登録情報
- ASIN : B07RPL59TT
- 出版社 : KADOKAWA (2019/5/25)
- 発売日 : 2019/5/25
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 96.1 MB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 187ページ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

九州出身。1989年小学館新人コミック大賞佳作でデビュー。代表作の『ケロロ軍曹』で、2005年に小学館漫画賞を受賞(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『小説侵略! ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!』(ISBN-10:4046310855)が刊行された当時に掲載されていたものです)
カスタマーレビュー
星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
102グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2019年7月7日に日本でレビュー済みAmazonで購入完全に枯れてしまったのかなぁって
初期の面白さの片鱗もなくて寂しくなる
- 2019年5月25日に日本でレビュー済み子どもの頃に読んでいたケロロ軍曹を久々にまとめて続きを買ってみれば、月刊誌連載なのにもう30巻も出てたんですね。そして連載20年以上も経ってるとは。
初期の頃の少しアダルトで大人向けなストーリが、当時小学生だった私には刺激が強く、しかしそれが面白くドキドキしながらも楽しんで読んでいました。
ところが、TVアニメ化されたぐらいの頃(2004年頃?)からでしょうか。アニメが始まるや否や世間一般、小さい子どもにまで割とウケた為、それに合わせてか、原作の漫画も過激な表現は控え始め、子ども向けの、内容がかなりマイルドなケロロ軍曹になっていました。
原作中でも「過激な表現だとTVアニメを見てる世間様の目が…」みたいなネタ発言があったくらいですし。
その頃にはケロロ軍曹本来の面白さがなくなったなぁと、読むモチベーションも落ち、10巻を少し過ぎたくらいから、読むのをぱったりやめていました。
それからしばらくして、社会人となった私は子どもの頃より金銭にも余裕ができたので、読むのをやめていたケロロ軍曹を気まぐれでイッキに購入しました。
すると読んでみれば、巻数が進むにつれ、子どもに媚びない初期のギャグの雰囲気を取り戻しつつ、しかしどの年齢層が読んでも楽しめるような作品として変わっていました。
アニメ化して人気を博し、ウケて、アニメが終わり、いろんな経過を得て作品として熟成してきたのだと思います。
これまでの連載20年の中で作品の方向性を求め作者も悩まれた時期もあったと思います。
でも私は今のケロロ軍曹が好きです。これからも読み続けようと思います。
吉崎観音先生、ケロロ軍曹連載20周年おめでとうございます。
※以下は30巻レビューです⬇︎
さあ3つ目のケロロンボールの回収に…と思いきや、今回は長編なしの全ていつも通りの1話完結タイプ。
各話ケロロ小隊一人ずつとそのパートナーのお話中心で、連載20周年を彷彿させるといったところでしょうか。
″いつもの″愉快なケロロたちが楽しめる巻です。
- 2019年5月27日に日本でレビュー済みAmazonで購入長編にうんざりしていたので、30巻を機に『ケロロ軍曹』の購入を止めようと思っていた矢先に1話完結型が復活です。
1話目のみならずに、2話目を読んでも、3話目を読んでも、ずっと1話読み切り型の『ケロロ軍曹』ではないですか~♪
30巻記念の為か、今まで登場して来たメインキャラ全員を表に出したスタイルではありますが、31巻以降の『ケロロ軍曹』を購入する気持ちが復活しました。
ここからは個人的な愚痴になります。
ケロンボールにまつわる長編が嫌いって訳ではないのですが、2年間も同じネタが続くと飽きます(せめて1年に3冊ペースで出ていれば)。
普通のドラ〇もんと、大長編ドラ〇もんみたいにわけてやってくれるならば文句もないのですが、1年1冊ペースでダラダラ続けられると、コミック派としては前回の記憶がおぼろげになるので楽しみ難いです。
長編好きな方には申し訳ないですが、著者には当面の間ケロンボール編を封印して、1話完結型で続けてほしいです。
- 2019年5月26日に日本でレビュー済み数巻前、新ケロロが登場した頃、今までのケロロをぶち壊しにされているような気がしてなんだかガッカリしたものですが、今巻では最終巻かと思うほどキャラが総登場して何話も描かれ、いつものケロロに戻ってくれています。やはり誰が何と言おうとも、ケロロはこの何も進まない感じが良いのだと思います。
注目は最終話。ケロン憲兵団にリストラされそうになったケロロたちが戦いを挑み、無事撃退しています。
「吾輩はすでに本部からテコ入れされているのだ・・・それでもクビになっていないということは・・・セーフってことなのであります!!」
というのは作者さんの心の叫びなのではないでしょうか。つまり新ケロロは編集からの強引なテコ入れ策で、やむなくやっていたものだったのかと。だとしたら余計なことをしたものですね・・・すでに新ケロロの出番も少なくなり、何故登場したのか分からないような状態になっていますし・・・。
ともかくこれからも続くようなので安心しました。連載20周年おめでとうございます。これからも楽しみにしています。
- 2019年6月10日に日本でレビュー済みどういう遊びかちょっとよくわかんなかったけど、でも、わかる。
敵キャラ(的役割)の美少女の登場の仕方、とか、これまでもケロロ達の遊びの、空気感を、分かって出てきている。(ここはこんなんでいいのよね)
新劇の役者の芝居において、、久々に出てきた女役者の、ソロソロ発信、みたいな部分がかなり僕のお気に入りです。
作者自身も己のテンプレを理解できる上で、ふざけられる、という形で、飽きに対処している。その辺も
楽屋の話とかにしない、あくまでケロロ達の優雅な遊びの世界を保つところも、いいなあ、と思います。まだその域じゃないけど、
ドラえもん、の部分までいける可能性を感じました。
- 2020年3月30日に日本でレビュー済みAmazonで購入ちょっとした過去を振り返っているところが面白かったです。