概要
日本の漫画家。男性。高校在学時は8ミリ映画同好会に在籍。高校卒業後上京、漫画の専門学校に通うが半年ほどで退学。1991年、「LOGIN」に投稿した『髭!スピーディ小僧!』が漫画大賞に入賞。漫画家デビューとなる。1993年、「ファミコン通信」にて『ファミ通のアレ(仮題)』(原作:竹熊健太郎)を初連載。注目を集める。1998年、「コミックビーム」6月号にて『恋の門』の連載を開始。2004年に、松尾スズキ監督、松田龍平 · 酒井若菜主演で実写映画化された。その他の作品に『俺は生ガンダム 』、『グッド・バイ』(原案:太宰治)、『ルームロンダリング』(原案:片桐健滋、梅本竜矢)、『アラタの獣』(原作:本兌有+杉ライカ)などがある。
ヒストリー
- 1970年12月25日
長野県上伊那郡飯島町に生まれる。
- 1991年
「LOGIN」から『髭!スピーディ小僧!』でデビュー。
- 1993年
「ファミコン通信」から『ファミ通のアレ(仮題)』(原作:竹熊健太郎)で連載デビュー。
- 1998年
「コミックビーム」6月号に『恋の門』を連載。
- 2004年10月9日
『恋の門』が実写映画化。
- 2006年
「ガンダムエーススペシャルお笑い特集号」「ガンダムエース」にて『俺は生ガンダム』を連載。
- 2016年5月20日
「COMICリュエル」にて『グッド・バイ』(原案:太宰治)の連載を開始。
- 2017年12月
「コミックビーム」2018年1月号にて『ルームロンダリング』(原案:片桐健滋、梅本竜矢)の連載を開始。
- 2021年3月
「コミックビーム」4月号にて『アラタの獣』(原作:本兌有+杉ライカ)の連載を開始。
作品
- 1998年
-
作者