概要・あらすじ
登場人物・キャラクター
阿良々木 暦 主人公
私立直江津高校3年の男子生徒で、性格は優しく、お人好し。春休みに吸血鬼に襲われたことをキッカケに、現在でも驚異的な治癒能力を持つ「吸血鬼もどき」である。自らを襲った吸血鬼そのものである忍野忍とは表裏一... 関連ページ:阿良々木 暦
忍野 忍
ミスタードーナツが大好きな金髪の幼女。その正体は伝説の吸血鬼、キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード。しかし現在は能力をほぼ失った「吸血鬼の成れの果て」でしかなく、元眷属である暦に血を... 関連ページ:忍野 忍
忍野 扇
私立直江津高校へと転校してきた女子生徒。阿良々木暦たちがかつて怪異に関して世話になった忍野メメという男の姪を自称する、不穏で謎に包まれた人物。『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』においては「まよいキョンシー」「なでこメドゥーサ」「しのぶタイム」にて登場。
八九寺 真宵
巨大なリュックサックとツインテールが特徴的な、小学5年生の少女。性格は慇懃無礼。母の日に、離婚した母親の家に辿りつけずに公園で迷っていたところ、阿良々木暦と出会った。その正体は怪異「迷い牛」そのもので... 関連ページ:八九寺 真宵
苛虎
「つばさタイガー」にて羽川翼の前に突如現れた白く、巨大で、人語を話す虎。その正体は翼の嫉妬心が生んだ新たなる怪異であり、翼の嫉妬の原因たる場であった羽川家や学習塾跡を焼きつくした。
千石 撫子
阿良々木暦の母校である中学校に通う少女。同級生との色恋沙汰からの嫉妬がキッカケで「お呪い」の呪いにかけられ、その結果として怪異「蛇切縄」に巻きつかれてしまった過去を持つ。阿良々木月火とは幼馴染であり、... 関連ページ:千石 撫子
戦場ヶ原 ひたぎ
私立直江津高校3年の生徒で、阿良々木暦のクラスメイトであり、恋人。容姿淡麗かつ学業優秀だが、とんでもない毒舌家で、嫉妬深い。高校入学直前に怪異「おもし蟹」に行き遭い、体重を根こそぎ持って行かれた経験を... 関連ページ:戦場ヶ原 ひたぎ
羽川 翼
私立直江津高校3年の女子生徒。阿良々木暦のクラスの委員長で、規律正しく折り目正しく、恐ろしく真面目で面倒見の良い性格をしている。暦にとっても初めての友達と言える人物であり、彼と吸血鬼に纏わる過去の出来... 関連ページ:羽川 翼
斧乃木 余接
影縫余弦に付き従う童女。周囲からの影響を大いに受けた、その時々で変わる特徴的な喋り方をし、また無表情のまま奇妙なポーズを度々とる。その正体は余弦の式神であり、人間の憑藻神である怪異。『〈物語〉シリーズ... 関連ページ:斧乃木 余接
神原 駿河
私立直江津高校2年の女子生徒。元バスケットボール部のエース兼主将。左腕が怪異「レイニー・デヴィル」と一体化しており、それを隠すために包帯を巻き、また怪我という名目で部活動を引退している。その本性は同性... 関連ページ:神原 駿河
ブラック羽川
羽川翼に蓄積したストレスと怪異「障り猫」が結びつくことで現れた新種の怪異であり、翼の人格を乗っ取る形で発現する。所持する能力は接触相手の力を吸い取る「エナジードレイン」。怪異でありながら主人である翼の... 関連ページ:ブラック羽川
怪異
『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』に登場する存在。神や幽霊、悪魔、妖怪等の総称。多くは動物の名を冠しているが、その名は姿形でなく本質を表すとされる。都市伝説・信仰・噂などによって生まれ、人間がいることで初めて認められる存在であり、阿良々木暦曰く「世界そのもの」。
クチナワ
「なでこメドゥーサ」にて撫子の前に現れた、白い蛇の怪異。北白蛇神社にて祀られている神であり、撫子に自分の神体を探すようけしかけた。その後、シュシュに擬態することで撫子の手首に巻かれ、行動を共にする。