猪名寺 乱太郎

猪名寺 乱太郎

落第忍者乱太郎(漫画)の主人公。読みは「いなでら らんたろう」。別称、乱太郎。

登場作品
落第忍者乱太郎(漫画)
正式名称
猪名寺 乱太郎
ふりがな
いなでら らんたろう
別称
乱太郎
関連商品
Amazon 楽天

キャラクター紹介

『落第忍者乱太郎』の主人公。忍者でありながら、普段は農家を営む半農半忍の父より「一流の忍者になってほしい」という期待を受け、忍術学園に入学する。酷い乱視のため眼鏡をかけており、髪が柔らかいため髷を結うことができない。足が速く、所属する1年は組一の俊足を誇る。また、絵が得意。心優しく困った人を放っておけない性格から、数々の事件に巻き込まれてしまう。

不運な生徒が集まるという保健委員会に所属している。

アニメーションでの猪名寺乱太郎

『忍たま乱太郎 第1シリーズ』

1993年4月から1994年3月まで放送されていたTVシリーズ第1弾。 三流忍者だった父と優秀なくの一だった母の期待を胸に、一流の忍者を目指し忍術学園に入学。きり丸、しんべヱと同室となり、学園生活を送る。

『忍たま乱太郎 第2シリーズ』

1994年10月~1995年3月まで放送されていたTVシリーズ第2弾。 忍術学園一年は組の男子で、保健委員。元気で素直な性格で、きり丸、しんべヱと3人でいるときには、まとめ役となっている。3人で、キノコ泥棒を見張ったり、山賊退治に出かけたりするが、反対に追いかけられたりと困難が多い。

『忍たま乱太郎 第3シリーズ』

1995年10月~1996年3月まで放送されていたTVシリーズ第3弾。 団子屋に化けた山賊やお寺に入った盗賊と遭遇する場面がある。

『忍たま乱太郎 第4シリーズ』

1996年4月~1997年9月まで放送されていたTVシリーズ第4弾。 連れ去られた食堂のおばちゃんを探したり、第三協栄丸のところまでお使いに出たり、忍者修行以外にも何かと忙しい日々を送る。

『忍たま乱太郎 第5シリーズ』

1997年4月~1998年9月まで放送されていたTVシリーズ第5弾。 八方斎率いるドクタケ忍者や山賊と日々戦いつつ、学園長命令の特別補習授業を受けたり、山田先生のおつかいに出たりと忙しい毎日を送る。

『忍たま乱太郎 第6シリーズ』

1998年4月~1998年6月まで放送されていたTVシリーズ第6弾。 学園に風邪が流行っても、いつも風邪をひかない乱太郎、きり丸、しんべヱの3人組。風邪をひき寝込んでいる仲間は勉強をせず、食堂のおばちゃん特製の超おいしいおかゆが食べられ、うらやましく思ったりする。

『忍たま乱太郎 第7シリーズ』

1999年4月~1999年7月まで放送されていたTVシリーズ第7弾。 きり丸の炭運びのアルバイトを、しんべヱと共に手伝ったりする。

『忍たま乱太郎 第8シリーズ』

2000年4月~2000年7月まで放送されていたTVシリーズ第8弾。 竜王丸宛ての手紙を届けた帰りに、町で学園で使っている手裏剣が売られていることを発見し、現状を探る場面がある。

『忍たま乱太郎 第9シリーズ』

2001年4月~2001年7月まで放送されていたTVシリーズ第9弾。 きり丸の寝相が悪く眠れないと文句を言うが、きり丸からは乱太郎の寝相が悪く眠れないと逆に言い返されてしまう場面がある。

『忍たま乱太郎 第10シリーズ』

2002年4月~2002年7月まで放送されていたTVシリーズ第10弾。 体調は万全なのに、得意のランニングもみんなに抜かされるほどヤル気がでないというスランプに陥る場面がある。

『忍たま乱太郎 第11シリーズ』

2003年4月~2003年9月まで放送されていたTVシリーズ第11弾。 忍術訓練をしている六年生に、黒木庄左ヱ門と共に食堂のおばちゃんが作ったお弁当を届ける部面がある。

『忍たま乱太郎 第12シリーズ』

2004年4月~2004年7月まで放送されていたTVシリーズ第12弾。 土井先生の宿題をやるために図書室に行くと、不気味な笑いを浮かべた六年生・図書委員長の中在家長次が待ち構えており、災難に遭う場面がある。

『忍たま乱太郎 第13シリーズ』

2005年4月~2005年6月まで放送されていたTVシリーズ第13弾。 3人でハンサムに変身して、意気揚々とドクタケ城に侵入すると稗田八方斎もハンサムに変身している場面がある。

『忍たま乱太郎 第14シリーズ』

2006年4月~2006年6月まで放送されていたTVシリーズ第14弾。 釣りがしたいという黒木庄左ヱ門、加藤団蔵と共に第三協栄丸の船で釣りを楽しんだりする。

『忍たま乱太郎 第15シリーズ』

2007年4月~2007年6月まで放送されていたTVシリーズ第15弾。 3人で山道を歩いていると、あっという間に変な髪型にされてしまうという「辻刈り」に遭ってしまう。

『忍たま乱太郎 第16シリーズ』

2008年3月~2008年6月まで放送されていたTVシリーズ第16弾。 事務員・小松田秀作の実家の扇子屋で未完成の扇子を大量に購入した怪しげなアルバイト先に潜入したりする。

『忍たま乱太郎 第17シリーズ』

2009年3月~2009年7月まで放送されていたTVシリーズ第17弾。 新しい事務員として来た出茂鹿之介がドクロアジロガサ忍者の変装であることを見破ったりする。また、忍者の仕事が入った父が城に囚われてしまったため、元くの一の母と共に父親を救出しに行く場面がある。

『忍たま乱太郎 第18シリーズ』

2010年3月~2010年9月まで放送されていたTVシリーズ第18弾。 夕暮れのタソガレドキ城に出る曲者を捕らえてみると両親だったため驚く場面がある。

『忍たま乱太郎 第19シリーズ』

2011年3月~2011年7月まで放送されていたTVシリーズ第19弾。 半忍半農の忍者の生活を見るという社会見学の場所に実家が選ばれたため、みんなより一足先に家に帰り、両親の行動を確認したりする。

『忍たま乱太郎 第20シリーズ』

2012年4月~2012年11月まで放送されていたTVシリーズ第20弾。 跳び箱が跳べないしんべヱを1日で跳べるようにしてほしいと山田先生から頼まれたため、間食し過ぎのしんべヱに、「お菓子禁止令」を出したりする。また、先生たちの似顔絵を描いたが、恥ずかしがり屋の松千代先生はすぐに顔を隠してしまうため、先生の顔がうまく思い浮かべず、松千代先生の顔を見せてくれるように迫る場面がある。

『忍たま乱太郎 第21シリーズ』

2013年3月~2013年7月まで放送されていたTVシリーズ第21弾。 学園長の思いつきで学級新聞を作ることになり、その担当が乱太郎、きり丸、しんべヱに回ってきた。

関連キーワード

忍術学園

『落第忍者乱太郎』に登場する、忍術を教える架空の学校。全寮制で、入学資格は10歳以上。入学金さえ払えば誰でも入学することができる。全部で6学年まで存在し、各学年「い」から「は」まで3クラスが登場している。進級するに従い授業内容が厳しくなってくるため、途中退学する生徒もおり、上級性は人数が少ない。また途中入学者もいる。卒業後は必ず忍者になるわけではなく、手習いのために入学する生徒もいる。 塀で隔てた場所に女子生徒の学ぶくノ一教室がある。

登場作品

落第忍者乱太郎 (らくだいにんじゃらんたろう)

忍術学園に入学した少年猪名寺乱太郎を中心に、個性豊かな生徒たちが学園内外の事件に取り組むギャグ漫画。三ヶ月ごとの集中連載という形式で掲載されるため、連載が再開する度に登場人物たちが説明口調で自己紹介す... 関連ページ:落第忍者乱太郎

SHARE
EC
Amazon

関連リンク

関連人物・キャラクター
摂津のきり丸
福富 しんべヱ
土井 半助
山田 伝蔵
logo