ご連絡有難うございます。
送信頂きました内容はすみやかに精査しコンテンツに反映致します。
引き続きマンガペディアをよろしくお願い致します。
きかんしゃやえもん
阿川弘之・文、岡部冬彦・絵の名作絵本を原作にフルCG3Dアニメ化。古くなって処分されるはずだった機関車・やえもんが再び走り出すまでを描いたファンタジー作品。新幹線など時代に即したキャラクターも登場。「とびだす!3D東映アニメまつり」の一本として、『デジモンアドベンチャー3D デジモングランプリ』、『デジモンセイバーズ デジタルワールド危機イッパツ!』、『ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎の幽霊電車』とともに上映された。
- 正式名称
- きかんしゃやえもん
- ふりがな
- きかんしゃやえもん
- 原作者
-
阿川弘之
- 原作者
-
岡部冬彦
- 制作
-
東映アニメーション
- 公開日
- 2009年10月3日
- 監督
- 貝澤 幸男
- ジャンル
- ファンタジー
- 関連商品
-
概要
古い機関車・やえもんはすでに役目を終え、駅の片隅の倉庫に入れられていた。駅員からも邪魔扱いされていたやえもんは、自分の中に住み着いたネズミのマウやスーたちと楽しく暮らしていたが、ついに処分されることが決まってしまう。
やえもんはもう一度元気に走りたいという希望を持つ。
Sponserd by 
登場人物・キャラクター
やえもん
現役を退いた古い機関車。駅の片隅の倉庫でネズミたちと暮らす。
スー
マウの妹のネズミ。マウとともにやえもんの中に住んでいる。
Sponserd by 
クレジット
- 原作
-
阿川弘之
, 岡部冬彦
- 監督
-
貝澤 幸男
- 脚本
-
小山真
, 小山 高生
- 音楽
-
高木洋
- アニメーション制作
-
東映アニメーション
Sponserd by 
- SHARE
-
-
- EC
-