概要
元浅井家の家臣だった男性。仮名や官名を含めた名前は「井口越前守経親」。磯野家、赤尾家、雨森家と並んで湖北四家と称される井口家の当主で、浅井家の元当主である浅井久政に妹の阿古が嫁いでいる。久政のあとに家督を継いだ浅井賢政は阿古の方の子であるため、賢政の伯父にあたる。井口家は代々近江伊香郡の高時川をはじめとした灌漑(かんがい)用水管理を任されており、浅井領内の米作りにかかわる非常に重要な地位を占めていた。そのため、井口経親の父親である井口経元も、久政の父親である浅井亮政とは家臣と言うよりも協力者に近い関係を築いており、昵懇(じっこん)の間柄にあった。しかし、30年ほど前に起こった六角家との戦で、亮政を庇(かば)って経元が戦死すると、亮政は経元が残した経親と阿古の方を引き取っている。そして、二人が成長すると、浅井家の跡継ぎである久政に阿古の方が嫁ぐ形となった。これにより、浅井家と井口家の関係は強化される一方、井口家への影響力を強めることで浅井家の統率力が強化されることとなる。しかし亮政がこの世を去ると、久政は嫁である阿古の方を親に押しつけられたものとして気に入らず、距離を取るようになり、妊娠している最中に六角家へと、臣従の証(あかし)として人質にする非情な決断すらしている。この扱いには経親も不満を抱いていたものの、その後、阿古の方が嫡子である賢政を生んだことで、久政のあとを甥(おい)である賢政が継ぐという未来に賭けることができた。だが、野良田の戦い」で賢政が戦死すると、その希望も潰(つい)えることとなり、これが決定打となる。希望の潰えた経親は、浅井家を見限ると浅井領へ侵攻して来た朽木基綱の誘いに乗り、本土安堵(あんど)と高時川の井預かりの権利を条件に服属を申し出て、朽木家に鞍替(くらが)えをしている。朽木家の家臣となってからは、戦後に、同じく浅井家の元家臣であった雨森弥兵衛や安養寺三郎左衛門尉と共に評定方へ任じられており、外様ながらに破格の扱いを受けている。その後、六角家が美濃の不破郡を攻めたことで困窮した坂田郡の国人領主たちの陳情を受け、三郎左衛門尉、弥兵衛と共に基綱に救済の嘆願に赴いている。この時、坂田郡の当主たちの申し出は朽木家に服属したいというものだったが、領地を切り取られることとなる六角家との関係悪化や、美濃の一色家と領地を接することで相対したくない基綱の思惑もあり、綿糸の原料となる綿花の種の融通と、石鹼の製法を秘密裏に教えることで決着を見た。この時、経親らは、朽木家がいっさいこの件を知らないものとし、浅井郡の人間がひそかに坂田郡に流したものとするという建前を約束させられている。
登場作品
淡海乃海 水面が揺れる時 (あふみのうみ みなもがゆれるとき)
イスラーフィールの小説『淡海乃海 水面が揺れる時 ~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~』のコミカライズ作品。現世では昭和生まれで歴史好きの50代のサラリーマンは、ある日、戦国時代の国人領主(こ... 関連ページ:淡海乃海 水面が揺れる時