2018年上期アニメ 神曲まとめ58 Pt.

2018年上期アニメからこれは!!と思える神曲をオープニング及びエンディング曲から厳選してご紹介していく。

作成日時:2018-05-13 19:00 執筆者:マンガペディア公式

2018年上期アニメ 神曲まとめ

出典:Amazon.co.jp

概要

アニメにとって重要な要素となっているのがオープニングとエンディングの楽曲である。今回は2018年上期放送中のアニメで使用されている楽曲の中から神曲といってもよい素晴らしい楽曲を作品とともに紹介していく。

『ラーメン大好き小泉さん』 より OP曲 「FEELIING AROUND」

出典:Amazon.co.jp

女子高生「大澤悠」のクラスに、清楚でおしとやかな風貌の「小泉さん」が転校してきた。可憐な彼女が気になる「悠」は友達になろうと下校時彼女の後をこっそりつけると立ち寄った場所はなんとラーメン屋。なんと「小泉さん」はラーメンマニアだったのだ……「小泉さん」、「悠」そしてその親友と共に描き出すラーメン愛一筋のアニメ作品。深夜の飯テロアニメ出るこの作品において、OP曲である「FEELIING AROUND」が神曲として推薦する。歌い手はこの作品がデビューとなる「鈴木みのり」。作詞作曲は現在勢いのあるバンド「フリデリック」の「三原康司」が担当しており、ラーメンに対する愛を見事に歌詞に落とし込んでいる。「フレデリック」特有の中毒性のあるメロディーにはまっている人も多いはず。少し東洋的なエキゾチックな雰囲気もまたいい味を醸し出している。

『デスマーチからはじまる異世界狂騒曲』 より OP曲「スライドライド」

出典:Amazon.co.jp

プログラマーである「鈴木一郎」はオンラインゲームの下請け会社に勤める29歳。後輩の失踪という不運によって、複数のプロジェクトを並行して手がける中で数日の徹夜が続き、仮眠をとった。その後目を覚ますと彼の目の前には異世界の荒野が広がっているのであった。そのほかに自分の視界内にはステータス表が見え、自分が今、手掛けてるゲームの世界に入り込んだことを悟るのであった。突然始まった異世界生活の行方はいかに……このアニメにて「Run Girls,Run!」が担当する「スライドライド」をおすすめする。最近はアイドルがアニソンを担当することも多くなり、多様化が進んでいるがこの楽曲に関しては曲自体がかなり凝った作りとなっており、「The Bandapart」を彷彿させる。そんな難しい楽曲に対して不器用ながらもがむしゃらに響くメロディはストーリーの無謀な感じとリンクし、マッチしている。

『刻刻』 より OP曲 「FRASH BACK」 ED曲 「朝焼けと熱帯魚」

出典:Amazon.co.jp

無職の父 、ニートの兄、隠居した祖父という男性陣と甥「真」、その母親「早苗」と共に暮らす「佑河樹里」。何の変哲もないこの家族にある日突然ひびく1本の電話。甥と兄を誘拐したという内容で身代金の受け渡し期限まで30分という物理的に難しい状況の中で祖父が口を開き始めるのであった。「止界術」と呼ばれる時を止める特殊な能力をめぐり、永遠の6時59分の中で繰り広げられるSFアニメ作品。この作品ではOPとEDを両方神曲としてご紹介したい。OPは世界で活躍するギタリスト「MIYAVI」と日本を代表するベーシスト「KENKEN」の共作である「FRASH BACK」、EDは独特の歌詞の世界観と韻踏みが特徴である「ぼくのりりっくぼうよみ」による「朝焼けと熱帯魚」。OPでは鬼気迫るような楽曲によって息をのむストーリーへと入り込むスイッチを逆にEDはやわらかなテイストで心の緊張を解きほぐしてくれるように感じられ、頭から最後まで楽しめる1つの作品として完成されている。

『銀魂 銀ノ魂編』 より OP曲「花一匁」

出典:Amazon.co.jp

時は江戸時代末期。「天人(あまんと)」と呼ばれる宇宙人が地球に降り立ち、地球人は「天人」に降伏、彼らに支配された世界の中で生活することを余儀なくされた。そんな世界で「剣術道場」の跡取りであり、志が高いが空回りしがちな「志村新八」と侍魂を持ってはいるがちょっと頭が弱い青年「坂田銀時」が出会い、「万事屋」として活動していく。様々な問題をコミカルなタッチで解決していく姿とシリアスな戦いの話を繰り広げるという物語。今作品では「BURNOUT SYNDROMES」が提供した「花一匁」をご紹介する。ボーカルとギターを担当する「熊谷和海」による文学的でありつつも『銀魂』の世界観も表現した歌詞が最大の魅力である。3ピースバンドの疾走感もまた楽曲の醍醐味となっている。プロデューサーとしてテレビ番組「関ジャム」などで歌詞の魅力について研究をしている「いしわたり淳治」も加わっているあたりで歌詞に対する魅力が何倍にも増していることには納得がいく。

『カードキャプターさくら クリアカード編』より OP曲「CLEAR」

出典:Amazon.co.jp

主人公である「木之本桜」が父の部屋で見つけた不思議な本には封印の獣「ケルベロス」が宿っていた。「クロウカード」と呼ばれる存在により、カードの封印が無くなると町に災いが発生する事を阻止する為に「桜」は「カードキャプター」となり、カードを収集をしていた。時は過ぎ、「友枝中学校」に進学した「桜」。初登校の日に友枝町に戻ってきた「小狼」に再会し、新たな生活に心ときめかせていた。その夜に彼女はフードをかぶった謎の人物と対峙し、透明なカードがバラバラに砕ける夢を見る。透明なカード「クリアカード」の存在によっておこる新たな戦いの日々を描く作品。この作品では「CLEAR」という曲を神曲としてご紹介する。歌と作詞を担当したのがアニソンの大御所
「坂本真綾」、そしてこの曲の作曲者は紅白歌合戦にも何度も出場し、ヒットチャート常連の「いきものがかり」のギタリスト「水野良樹」が担当してる。これぞ「坂本節」ともいえる透き通った美声は彼女の実力を表すには十分たるもの。ポップスの在り方を知っている作曲家との出会いが彼女の歌を何倍にも引き出している。

『恋は雨上がりのように』より ED曲「Ref:rain」

出典:Amazon.co.jp

とある夢を追い、一生懸命に取り組んでいたクールな女子高生「橘あきら」。しかしそんな彼女に訪れたあまりにも早すぎる挫折。無情にもそんな彼女に降り注ぐ雨。雨宿りに立ち寄ったファミレス「cafeレストラン ガーデン」で彼女は運命的な出会いを果たす。店長でバツイチの「近藤正己」。彼との出会いによって彼女の心に降る雨は上がり、ちょっとせつない恋の話が始まるのであった。この作品では「ONE OK ROCK」の「Taka」や「RADWIMPS」の「野田洋次郎」らがその歌声にほれ込んだアーティスト「Aimer」が「Ref:rain」をエンディングテーマとして提供している。全体的には霞のようなベールをかぶったサウンドで壮大なバラードとしてありながらもシャイな女子高生の思いを表現するかのように静かにいい意味で脱力したメロディと歌声は強烈に歌の真ん中で響き渡っている。そのボーカルの良さがとても引き立ってい。

『キリングバイツ』より ED曲「ケダモノダモノ」

出典:Amazon.co.jp

「牙が鋭い方が勝つ」という様々な動物の野生で生き残るための能力を組み込まれた人間「獣人」による戦い「キリングバイツ」。「ラーテル」と呼ばれるどう猛な動物の能力を持った「」とただの大学生「」がひょんなことから出逢い、ともに険しい「キリングバイツ」で自分の強さを示すために歩む姿を描いた作品。この作品のEDテーマを「9mm Parabellum Bullet」のボーカル/ギターの「菅原卓郎」と実際はギターであるが今回はドラムの「滝 善充」のユニット「キツネツキ」が担当する「ケダモノダモノ」をご紹介。「9mm」同様にエッジの効いたサウンドが激しい戦いの物語にはピッタリ。ギターとベース、ドラムというシンプルな構成ながらこのヘヴィーさとキャッチーなメロディーと歌詞が耳から離れなくなる

『宇宙よりも遠い場所』より ED曲「ここから、ここから」

出典:Amazon.co.jp

同じ高校に通う「玉木 マリ」と「民間南極観測隊」の一員として旅立ち、帰らぬ人となった母をもつ「小淵沢 報瀬」。普通の高校生活で終わりたくない「マリ」と母が立った場所に行きたいと願う「報瀬」の思いが同調し、「宇宙よりも遠い場所」である「南極」を目指すことに。その思いに引き込まれた「三宅 日向」とタレントとして「南極」に行く予定であった「白石 結月」が出会い、夢のまた夢と思っていた「南極」へと少しずつ歩み、近づいていくのであった。この作品ではEDの「ここから、ここから」をご紹介。 歌は「玉木マリ」役の「水瀬いのり」、「小淵沢報瀬」役の「花澤香菜」、「三宅日向」役の「井口裕香」、そして「白石結月」役の「早見沙織」が担当しており、声優による楽曲である。声優界でも歌手として実力のある四人による楽曲ということもあり、ある意味とても豪華とも考えることができる。四人の声が重なった時のハーモニーはとても美しく、アニメのストーリーにもつながる力強さを感じることができる。

『ゆるキャン△』 より ED曲「ふゆびより」

出典:Amazon.co.jp

キャンプのオフシーズンにソロキャンプすることが好きな高校生「志摩リン」。ある日、富士山の麓でソロキャンプをしていた彼女の前に日暮れにも関わらず眠っている「各務原なでしこ」と出会う。引っ越し後に富士山の姿を見たいと自転車で山道を登り、疲れ果て寝ていた「なでしこ」。そんな彼女にカレー味のカップラーメンを恵んで助けた「リン」。この出会いから始まるキャンプを通して繋がれている女の子たちの友情と成長の姿を描いた作品。この作品ではエンディング曲である「ふゆびより」を神曲としてご紹介する。作詞・作曲・歌をシンガーソングライターである「佐々木恵梨」が担当している。冬場のキャンプということと湖畔でのキャンプがメインとして出てくるために、すこしひんやりとしながらも穏やかな空気を感じる冬を見事に表現した楽曲になっている。メロディーやトーンがとてもやさしく、冬の表現の中にも温かさを感じ、とてもほっこりとする楽曲である。2018年冬アニメ内では一番アニメと同調した曲であったと感じる。

『博多豚骨ラーメンズ』より OP曲「ストレイ」ED曲「DIRTY BULLET」

出典:Amazon.co.jp

暖かいおもてなしの街である福岡県福岡市の博多。しかしこの世界では少し違う。裏の世界では「殺し屋」が暗躍し、日本一の「殺し屋の街」と呼ばれるようになってしまった。身売りで博多にたどり着き、「殺し屋」として生きる中国人の青年「林 憲明(りんしぇんみん)」と探偵業を営み、博多を愛し、野球好きな「馬場 善治」が出逢い、様々な事件へと巻き込まれながらも生きる道を走りぬくクライムアクション群像劇。この作品ではOPをアニソン界では有名な「岸田教団&the明星ロケッツ」が担当し、「ストレイ」という曲を提供している。楽曲提供に関してはメンバーの大半が福岡県出身というのも一つのポイントであろう。疾走感がありながら荒削りなサウンドと綿密な構成がカッコ良い。力強いボーカルと所々にサックスのサウンドが入り、ギターとのソロの応酬は最高である。EDである「TRI4TH」によるジャズ「DIRTY BULLET」もインスト曲で痺れる大人の世界を表現している。

関連ガイド

ピックアップ

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.『愛がなんだ』『街の上で』恋愛映画の妙手・今泉力哉の制作手法とは-ヒットコンテンツの裏側に迫る

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

1.ヒットコンテンツの裏側に迫る - 興行収入130億円突破「劇場版名探偵コナン」を支える音楽とは【菅野祐悟】

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『ハイキュー!!』に登場するリベロ達!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

『Fate』シリーズを時系列順で振り返ってみよう!

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

高身長女子と低身長男子の恋愛漫画!オススメ5選

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

『名探偵コナン』でも話題!「公安」が題材の漫画

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

「うずまきナルト」の使用忍術一覧‼

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!