概要・あらすじ
勇者により魔王が倒されてから15年後。南海のある孤島で、良心を取り戻した魔物たちに拾われた少年ダイが健やかに育っていた。だが突然魔王復活の兆候が生じ、魔物たちが凶悪さに侵食されだした。
そこへ勇者の家庭教師・アバンが現れ、ダイに修行を施す。修行完遂が近づく頃ふいに魔王ハドラーが襲来し、アバンは絶命。ダイは魔王軍を倒し本物の勇者になるため、アバンの弟子ポップと共に冒険の旅へ踏み出した。
登場人物・キャラクター
ダイ
赤ん坊のころデルムリン島に漂着し、ブラスたちモンスターに育てられた少年。勇者育成の家庭教師アバンの修行を受け、当人も志望していた勇者への道を歩みだす。竜の騎士と呼ばれる超人類の血を引いており、修行半ばでも上級の魔物を撃退できる力を瞬間的に発揮する。 魔王軍と戦う旅のなか短期間で急激に力を増していく。必殺技はアバン直伝のアバンストラッシュ。
ポップ
15歳。魔法使い。アバンの使徒の1人。ダイの兄弟子にあたる少年。武器屋の息子として平凡な出自であり、魔法使いとしても人としても未熟で自分勝手な面が目立ったが、師匠アバンの死後その遺志をくんだ魔王打倒の旅を続ける中で精神的に大きく成長を遂げていく。 マァムへ好意を寄せる。
ハドラー
魔王。15年前に現役時代の勇者アバンに一度は倒されたが、復活して大魔王ハドラーの組織した軍の司令として再び世界を脅かす。デルムリン島でアバンと対決、死に至らしめる。竜の戦士の力を発揮したダイに追い払われ、アバンの遺志を継ぐアバンの使徒を危険視する。 その存在には魔物たちに邪悪な意志を宿らせる強い影響力がある。
バラン
大魔王バーンが組織した軍団の長の1人。容姿は壮健な中年男性。各軍団中で最大の戦力を誇るドラゴン系モンスターの軍を指揮する男。ダイと生き別れた父であり、現世の正式な超人類・竜の騎士。 人間の差別が原因で妻を亡くして希望を失い、大魔王の軍に入った。ダイと親子の再会を果たすも、人類の敵味方として戦うことになる。
ブラス
鬼面道士と呼ばれるモンスター。デルムリン島で暮らしている。情け深い老人の魔物で、赤ん坊のダイが島へ流れ着いたのを拾い、口やかましくはあるが愛情を注いで育てた。勇者の戦いを助ける魔法使いとしてダイを鍛えようとするため、勇者志望のダイとは意見が衝突することがしばしばあった。 ハドラー復活の影響で邪心に蝕まれる危機に陥る。
レオナ
14歳。ある王国の王女。賢者になる儀式のためにデルムリン島を訪れたさい、臣下に謀殺されそうになったところをダイの尽力で救われたのをきっかけに親交を深め、真の勇者を目指すダイを応援していく。 公の場では王族らしくふるまうたしなみを身につけているが、本来の性格はアクティブで、物言いもズバズバと遠慮がない。
フレイザード
大魔王バーンが組織した軍団の長の1人。岩石にエネルギーが宿った生命体で、右の半身が氷岩、左の半身が炎の岩で構成され大きな人型の姿をとっている。創造主はハドラー。自分と同じ岩石系のモンスターや氷、炎などを主とするエネルギー系モンスターが集まった軍勢を指揮する。 直情的で凶暴だが、冷静に策を講じて人を罠にかける面もある。
アバンの使徒 (あばんのしと)
『ドラゴンクエスト・ダイの大冒険』に登場する集団。アバンの弟子となった者たちの通称。戦闘術を学んだだけでなく、命がけで世界を救った勇者アバンの気高い遺志を受け継いだ者たちという、精神的な意味における使徒でもある。
クロコダイン
大魔王バーンが組織した軍団の長の1人。人型のワニであるリザードマン。動物系と獣人系のモンスターが集まった軍団を指揮する。ダイとの初戦で傷を受けて我を忘れ、人質作戦に手を染める。 再度の敗北時には卑怯な手を使った己を恥じるなど、本来は武人として高い矜持をもっている。腕力は強いが魔法力は無く、重い物理攻撃で押し通す戦闘スタイル。
竜の騎士 (どらごんのきし)
『ドラゴンクエスト・ダイの大冒険』に登場する生命体。人間の精神、竜のパワー、魔族の魔法力を兼ね備え、その3種族いずれにもあてはまらない最強の存在。世界を混乱させる種族が出てきたさいにそれを滅ぼし、調和を取り戻すことを運命づけられている。 その力をふるう時には、額に竜をあらわす紋章が浮かんで輝く。劇中ではバランが該当し、ダイも覚醒に向かっていく。
バーン
魔王ハドラーを超える、さらなる世界の脅威。モンスターの種族ごとに分かれた軍団を配下につけて、人類の生きる地上を侵攻していく。ハドラーを復活させて幹部に迎え、軍勢を与えた張本人。
ゴメちゃん
黄金色の体と小さな翼をもつ特殊なアスライム。ゴールデンメタルスライムと呼ばれるものだが、それを略したゴメちゃんという愛称をダイが付けており、他の者もそれにならって呼んでいる。ダイたち旅の仲間のお供で、マスコット的存在。
アバン
元勇者。15年前に魔王ハドラーを倒した後、後進の勇者を育成するため武芸や魔法の家庭教師になった。言動はひょうきんだが修行方法は的確で、戦い方と同時に精神的に深いものも伝える優秀な師。 ヒュンケル、マァム、ポップ、ダイを鍛え、各人の人生に色濃く影響を与える。復活したハドラーと戦い命を落とし、その遺志は弟子達へ託された。
ヒュンケル
21歳。魔剣戦士。アバンの最初の弟子だが魔王軍に与する若者。元は捨て子で、魔王軍の不死系モンスターに拾われ愛されて育った。勇者アバンがハドラーを倒した際、生命がハドラーの存在に直結する不死系モンスターが絶命。 アバンへの恨みを隠して弟子入りし、修行後に襲いかかり敗退する。その後、魔王軍に助けられ軍団長の1人となった。
マァム
16歳。アバンの使徒の1人。現役時代の勇者アバンの仲間だった戦士と僧侶が結ばれて生まれた娘。アバンの修行を卒業まで修めており、僧侶戦士という独特の職種に就いている。呪文の力を込めた弾を撃つ銃器・魔弾銃をアバンから授かっており、これを主な武器とする。 ダイたちの冒険の旅に合流し、共に戦っていく。
場所
デルムリン島 (でるむりんとう)
世界で最も南に位置する孤島。魔王ハドラーの軍勢が滅んださい、悪の心が抜けたモンスターたちが平和に暮らしている。ダイが赤子のころブラスに拾われ、育てられた島。魔王復活にともない、モンスターたちの意識に悪影響が生じだす。
その他キーワード
アバンストラッシュ
『ドラゴンクエスト・ダイの大冒険』に登場する必殺技。アバン流で最高の剣技。深く落としたひねり腰の体勢から、逆手持ちの刀剣を強烈な闘気と共に薙ぎ振るう。完全に会得するには構成要素となる3種類の基本技を先にマスターする必要がある。 完成形のアバンストラッシュは大地、海、空いかなるものでも斬り裂く威力があると伝えられている。アバン本人の他、弟子のダイとヒュンケルに受け継がれる。
クレジット
原作
DRAGON QUEST―ダイの大冒険― (どらごん くえすと だいのだいぼうけん)
大ヒットゲーム『ドラゴンクエスト』の世界観をもとに、友情や努力といった少年漫画らしい要素を丁寧に盛り込んだオリジナルストーリーを展開。原案・原作を三条陸、作画を稲田浩司がそれぞれ担当する。勇気の心をも... 関連ページ:DRAGON QUEST―ダイの大冒険―