六角 義賢

六角 義賢

淡海乃海 水面が揺れる時(漫画)の登場キャラクター。読みは「ろっかく よしかた」。別称、六角 左京大夫 義賢。

登場作品
淡海乃海 水面が揺れる時(漫画)
正式名称
六角 義賢
ふりがな
ろっかく よしかた
別称
六角 左京大夫 義賢
別称
承禎
別称
六角承禎入道
関連商品
Amazon 楽天

概要

淡海乃海の南方に、巨大な所領を抱える六角家の当主を務める男性。仮名や官名を含めた名前は「六角左京太夫義賢」で、出家してから名乗った名前は「承禎」。そのため、「六角承禎入道」とも呼ばれる。近隣で急速に所領を富ませていった朽木家の様子を見て臣従させようと画策し、朽木家を除いた高島七頭へひそかに命じると、徒党を組んで攻め入らせた。結果、朽木基綱がその経済力でそろえた銃によってあざやかに戦に勝っただけでなく、高島七頭の所領を調略も駆使してすべて手中に収めたのを見てとると方針を変え、潰さずに活かすよう動き始める。続く浅井家と六角家とのあいだで行われた戦では、「野良田の戦い」において朽木家を手伝い戦に駆り出した。しかし、浅井家当主である浅井賢政による乾坤一擲の突撃により、あやうく負けそうになったところを朽木家の鉄砲隊に救われるといった失態を犯している。だが、これを逆手に取った六角義賢ら六角家の面々は、朽木家へ浅井領と接する近江高島郡の蔵入り地を譲り、浅井家との戦から逃れられない状況を作った。その後、激化していく戦の最中には家臣である平井定武の娘を養子としたうえで基綱に嫁がせることに成功し、朽木家と六角家の仲を深め、臣従とはいかないものの強い協力体制を形作ることに成功している。六角家の所領をよく収める当主に相応しい人物だったが、反面、後継者であり嫡男の六角義治は短慮で激しやすい性格で、義治が主導した不破郡を巡る戦が一色家とのあいだに紛争地を作る結果を招くなど、頭を悩ませることとなる。不破郡を巡る一件は連続した戦が国人衆の困窮を招き、義治への支持を失うという結果を生み出してしまい、義賢は悩んだ末に戦の責任を出家という形で自らが取って隠居し、家督を譲る決断を下す。しかし、時機を逸していたこの決断は、一色家が鉢谷衆による調略を仕掛けたことによって、もう一人の息子である六角義定と義治の家督争いに発展してしまう。さらには、不安を抱いた国人衆が、義賢が実権を手放すのを許さなかったこともあり、結果、義治の当主就任は形骸化してしまい、一連のやりとりが完全に裏目に出てしまう。この結果、追い詰められた義賢は、最終的に基綱から提案された義治と義定、どちらかの息子を朽木家で預かるという提案を承諾し、家臣や国人衆の信頼を致命的なまでに失った義治を送り出す決定を下す。今生の別れになるという覚悟で臨んだこの決断は、懸念だった義治が心を入れ替えた有様で積極的に受諾したことで一応のまとまりを見せる。義賢もこの時は息子の決断に涙し、六角家の将来を真剣に思う義治に対して感激の言葉を述べている。しかし、家督相続の場で隠していた感情を爆発させた義治によって六角六人衆の一人である後藤賢豊と、息子の義定ともども、その命を奪われることとなった。実在の人物、六角義賢がモデル。

登場作品

淡海乃海 水面が揺れる時 (あふみのうみ みなもがゆれるとき)

イスラーフィールの小説『淡海乃海 水面が揺れる時 ~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~』のコミカライズ作品。現世では昭和生まれで歴史好きの50代のサラリーマンは、ある日、戦国時代の国人領主(こ... 関連ページ:淡海乃海 水面が揺れる時

SHARE
EC
Amazon

関連リンク

関連人物・キャラクター
朽木 基綱
朽木 小夜
朽木 稙綱
logo