異世界デスゲームに転送されてつらい

異世界デスゲームに転送されてつらい

『デンキ街の本屋さん』他で知られる、水あさとの連載作品。現代の日本と異世界が舞台。手違いで異世界デスゲームに転送されたサラリーマン・氷見徹は、新米死神のメイを正論でボコボコにしてしまう。ポンコツ死神のメイと切れ者の氷見を軸にした、ファンタジー社畜コメディ。KADOKAWA「月刊コミックフラッパー」2018年2月号から2019年8月号まで連載。

正式名称
異世界デスゲームに転送されてつらい
ふりがな
いせかいですげーむにてんそうされてつらい
作者
ジャンル
ギャグ・コメディ
 
ファンタジー
レーベル
MFコミックス フラッパーシリーズ(KADOKAWA)
巻数
全3巻完結
関連商品
Amazon 楽天

ポンコツ死神との出会い

ブラック企業に勤めるサラリーマン・氷見徹は、いつもの癖で「疲れた、死にたい」と呟いた途端、大勢の人がいる闘技場のような異世界に転送される。宙に浮かんだ死神は、全員で殺し合いをさせ、残った一人だけ元の世界に戻すと言うが、氷見は屁理屈と正論で死神を言い負かし、その場にいた全員を救う。死神はメイという名の美少女で、死神界の大手企業に勤務する新米社員だった。予算と納期が厳しいというメイの事情を聞き、とりあえず彼女を許して元の世界に戻る氷見だったが、それ以来、手違いでたびたび異世界デスゲームに召喚されることになる。

魂を回収する死神企業

死神が生きるためには人間の魂が必要である。古来ごく一部の死神が、人間の魂を狩っていたが、文明の発展と倫理観の発達により「人間界への影響」が少ない魂の採取方法が求められるようになった。そこで、メイが勤める「株式会社総合魂保障」のような企業が誕生。デスゲームを企画し、「安全・安心・安楽」をモットーに魂を回収しているのだ。なお、死神の他にも悪魔と天使が人間の魂回収を担っており、そのシェアは天使が4割、死神3割、悪魔2割、その他1割である。また、彼らのパワーバランスは、天使は死神に強く、死神は悪魔に強く、悪魔は天使に強いという三すくみ状態になっている。本作ではメイの他に、悪魔・クマイ、天使・モリエルが登場し、氷見の魂を巡るドタバタ劇が繰り広げられる。

氷見に想いを寄せる美少女たち

「株式会社総合魂保障」は、天使や悪魔とも接触する氷見を調査するため、メイを氷見の会社に派遣する。こうして氷見の部下になったメイだが、ブラックな職場に翻弄され、心を失っていく。そんなメイを助けたのは氷見だった。「自分の魂を狙う死神でも今は自分の部下だ」という言葉に、メイはポロポロと涙をこぼす。氷見と接するうちに、メイは次第に心惹かれていくが、そこに現れたのが、同じく氷見の魂を狙う悪魔のクマイだった。氷見を気に入った様子のクマイは、メイと同居したうえに氷見の部下になる。さらに、もともと氷見の部下だった人間の宮下さんにも秘めた想いがあった。氷見を取り巻く美少女たちの思いが交錯する中、魂が回収されないことに業を煮やした死神界は、上級死神を人間界に送り込む。

登場人物・キャラクター

氷見 徹 (ひみ とおる)

ブラック企業に勤める、目つきの悪い青年。何が起きても表情を変えないクールな性格。手違いで死神のメイに異世界のデスゲームに転生されたことをきっかけに、死神や悪魔、天使たちと交流することになる。論理的な思考の持ち主で、異世界デスゲームの矛盾をつき、何度もゲームを乗り越えた。仕事に厳しく非情に見えるが、根は部下思いで優しい。

メイ

美少女の死神。銀髪のツインテール、ドクロの髪飾りが特徴。株式会社総合魂保障企画開発部に勤務する新人OLで、デスク掃除、死神演技指導、デスゲームの企画、バグレポートなどを行う多忙な日々を送る。入社以来、一度も魂を回収できていない落ちこぼれで、初仕事となったデスゲームで氷見徹と出会い、説教されて心を折られている。その後、調査目的で氷見の会社に派遣され、部下になる。人間界では「高井メイ」を名乗り、氷見の隣の部屋に住む。

クマイ

明るく元気な美少女の悪魔。小麦色の肌と頭の左右にある角が特徴。人間を異世界に召喚し、望みを叶える代わりに魂をもらう契約をする。氷見徹の魂を回収しようとするが、メイとその上司の上級死神に妨害されて未遂に終わる。その後、メイの家で同居し「大門クマイ」を名乗って氷見の会社で働く。人間界のレトロゲームが好き。

書誌情報

異世界デスゲームに転送されてつらい 全3巻 KADOKAWA〈MFコミックス フラッパーシリーズ〉

第1巻

(2018-07-23発行、 978-4040699684)

第2巻

(2019-01-23発行、 978-4040654218)

第3巻

(2019-08-23発行、 978-4040658827)

SHARE
EC
Amazon
logo