拾ったり預かったり、名古屋に住むデザイナーの女性「くるねこ大和」の家には猫がたくさんいる。そしてその猫たちの里親探しに、自らのブログ「くるねこ大和」を活用。そこに描かれていた猫たちとの日常を記したショートショートがマンガ化を経てアニメとなった。2009年7月~2010年7月に第1シーズンが、その後テレビ局ごとに異なる月に第2シーズンが放送された。1話は5分程度の長さで、忙しい人でも手軽に見られるアニメだ。
あなたは動物が好きだろうか。その中でも猫は好きだろうか。作者の「くるねこ大和」は猫を飼っている。増えたり減ったり。預かったり、里親に出したり。口では猫なんて好きじゃないなんて、可愛くないとかたまに言ったりもするが、それでも猫への愛情は毎日大量に注ぐのは忘れない。そんな「くるねこ大和」と猫の毎日。
出典:Amazon.co.jp
拾ったり預かったり、名古屋に住むデザイナーの女性「くるねこ大和」の家には猫がたくさんいる。そしてその猫たちの里親探しに、自らのブログ「くるねこ大和」を活用。そこに描かれていた猫たちとの日常を記したショートショートがマンガ化を経てアニメとなった。2009年7月~2010年7月に第1シーズンが、その後テレビ局ごとに異なる月に第2シーズンが放送された。1話は5分程度の長さで、忙しい人でも手軽に見られるアニメだ。
猫に仕事に「ぎうぎう」な生活を送っている女性。芋焼酎と時代小説、野球の中日が好きなデザイナー。幼い頃から猫を飼っていたため、猫の扱いはうまい。過去、一人暮らしを始めてから一時期生活苦に陥り、動物を飼わない生活を選ぶも、様々な猫と出会い今に至る。世話をしている猫は、保護猫の間は貰い手が出てくるようにと比較的可愛らしい表情で猫を描くが、貰い手がつかなそうな猫や愚連隊になると容赦なく自分が感じた顔つきに描くようになる。乙女な夫と共に猫たちと「ぎうぎう」な日々を送る。
通称「もんさん」。1匹目の愚連隊。ペットショップで異様なオーラを放っていたところ作者に買われたメス猫。その時の店主曰くスコティッシュフォールドのミックス。他の猫とは慣れ合うタイプではなく、気難しいがいいやつ。作者の脳内イメージは美輪明宏。ちなみに愚連隊の1匹目は「もんさん」だが、実は「もんさん」が買われてきた時すでに先住猫がいた。
通称「ポっちゃん」、「ポっちま」。気難しいサビ猫のメスで2匹目の愚連隊。へその緒が付いた状態で道に捨てられていたところを作者が保護。病院の獣医に安楽死を進められるほどの状態だったが、作者が医師を説得し、治療。現在は嗅覚が弱いが元気に生活している。気に入ったものをよく隠す癖があるちょっぴり困ったちゃん。
通称「ぼん」、「ぼん兄(にぃ)」、「ぼん阿仁(あにぃ)」、「ボニー」、「ボニータ」。3匹目の愚連隊でオスの黒猫。木から降りられなくなっていたところを作者の友人が見つけ、警官が助けた後、作者の所へやってきた。尻尾に触ると怒ってひっかくなど多少気象が荒いところもあるが、子猫は好きなようで、子猫に尻尾をいたずらされても怒らない。空気の読めない内弁慶。
通称「トメ」、「トメちゃ」、「トミー」。4匹目の愚連隊で忘れっぽいのに小心者な鉢割れ柄のメス猫。道端で衰弱しているところを作者が保護した。作者のお気に入り。マタタビなどでテンションがものすごく上がってしまう。
通称「胡ぼん」、「胡ぼち」、「胡餅」、「もちもち」、「餅」、「餅男」。5匹目の愚連隊で好奇心旺盛なオスの白猫。保護していた幼少期に骨盤骨折の重症を負い、愚連隊の仲間入りをした。なかなかの美猫。子猫が好きで、充分なおっさん猫だが、大人猫の自覚がなく子猫のままの振る舞いをする。ちなみに名前にある「胡」の字には、「大きく育つように」という作者からの呪い(という名の愛情)が込められている。
出典:Amazon.co.jp
アニメ第1話は、「昔ばなし-1」というタイトルで、「もんさん」との出会いが描かれている。先にも記載した通り、「もんさん」は愚連隊の1匹目。言わば「くるねこ大和」のぎうぎうな日々の始まりの日のお話しである。その後も猫は増えたり減ったりしながら、「くるねこ大和」は猫との生活の一コマを描き続ける。猫と暮らすと楽しい日がある、嬉しい日がある。悲しい日もある。そんな毎日をありのまま伝えてくれる『くるねこ』。猫が好き、動物が好きな人にはもちろん、そうでない人にも、ぜひ観て知ってほしい日常がある。
95 Pt.
159 Pt.
219 Pt.
191 Pt.
130 Pt.
171 Pt.
2,706 Pt.
いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!