Anime Japan主催の 「アニメ化してほしいマンガランキング」 。
一般応募であるノミネート作品の選定から、本投票が2024年2月1日(木)20:00よりスタートしています。第7回目となる今企画では、50作品のマンガ作品が選出されました。
本記事では、ノミネートした作品の担当編集者様へお話を伺い、作品の魅力・良さをたっぷりと語っていただきます。
第2回目にご紹介する作品は、「マンガPark」「ヤングアニマルWeb」にて連載中の『拷問バイトくんの日常』です。
『拷問バイトくんの日常』のあらすじはこちら→ マンガペディアリンク
作品 公式X / 次見やをら先生 公式X
【担当編集・今井氏 プロフィール】
白泉社・ヤングアニマル編集部所属。
「拷問会社スピリタス広報部」として作品公式X(旧Twitter)を運営。
ーー 他の作品にはない、この作品の魅力を教えてください。
今井氏(以下、今井) 『拷問バイトくんの日常』(以下、『拷問バイトくん』)の魅力は、主人公セロたちのキャラクター一人ひとりの“存在そのもの”です。
そして、それを生み出した作者の次見やをら先生、スピリタス社員(作中に登場する「拷問会社スピリタス」の社員。読者やファンの愛称)、作品の裏側に関わってくださる全ての皆様のキャラクターに傾ける愛情こそが、作品の魂であり、無限のエネルギーだと思っています。
反響や感想を見させていただいている限り、最初は“拷問”というダークなお仕事と、ゆるい日常のギャップの面白さに惹かれて、読みはじめる方が多いと思います。
ですが、読み進めるうちに「この子たちが可愛くてたまらない、ずっと見ていたい」とキャラクターやコンビを好きになっていただけるという流れがほとんどです。
セロとその先輩で師匠のシウ、後輩のミケとヒューというバイトくんたち4人(※)だけでなく、たくさんのサブキャラクターたちの中からも、次々に“推し”を見つけていただけていることがこの作品の魅力の1つだと思います。
ーー 本作のキャラクターの魅力について、もう少し深くお伺いしたいです。
今井 全員どころかバイトくんたちの4人でもあまりに足りないので、主人公のセロに絞らせていただきます……!
セロは、全方位モテの“真”のコミュ強にして、愛すべき人たらしです。
キャラクターの多い『拷問バイトくん』の中でも、特にセロを取り巻く人間関係は濃く、クセが強い人ばかりです。
ですが、その誰とでもベストな距離感・関係性を築けるのがセロの凄さです。
それはセロの磨いてきた処世術であり、スキルでもあるのですが、セロが優しく、相手を思いやれる人だからこそできることでもあります。
それを周りの人は見抜いているけど、おそらくセロ自身は無自覚であるというのが、愛すべきところだと思います。
“良い子であること”は、『拷問バイトくん』のキャラクターたちに共通する魅力でもあります。
一見、素直になれずにツンツンしてしまう子や、謎めいたサングラスの怪しい人でも、誰もが根は“良い子”です。
拷問のマンガなのにおかしなお話なのですが(笑)、それがこの作品が愛される理由だと思います。
ーー ”拷問“という題材から、手に取れずにいる方もいらっしゃるかもしれません。キャラクターの魅力はもちろん、作品の内容についてもお伺いできますか?
今井 “拷問”というダークな題材ではありますが、作品にグロテスクなシーンや残酷な描写は一切ありません。
また、拷問対象の人物や拷問をしている様子がはっきり描かれることも、今のところありません。
これは企画当初から次見先生との間でブレることなく共有していますし、社員のみなさんにも伝わっていると思います。
この作中の世界では、拷問はあくまでお仕事のひとつなので、現代の私たちと同じように、バイトくんたちはごく普通にやりがいを持って、ごく普通に楽しく働いています。
ーー 編集者からみたここを推したい!ポイント、シーンはありますか?
今井 最新コミックス3巻からピックアップさせていただきます。
ミケがヒューの大学の同級生のラスに、「ヒューがいてくれてよかったのは 僕の方なんだよ」と最高の笑顔で語るシーンなのですが、ここのミケが本当に可愛くて、愛が止まりません!
バイトくんたちはひとつのチームであり、いつでも助け合い、支え合う存在です。
それを、仕事でも日常生活でも一番体現してくれているのが、ミケとヒューのコンビだなと思います。
また、同じく3巻に収録されているシウとヘラの出会いのエピソードなど、過去の回想回やシリアスパートにも思い入れがあります。
今後明かされていく情報も多いと思いますので、ぜひ楽しみにお待ちください!
ーー 原稿を受け取ったとき、思わず唸ってしまったシーンはありますか?
今井 ちょうどこのインタビューにお答えしているときに受け取った原稿(39話)のように、新しいキャラクターが登場する回はいつも、「ウワァ…! カッコいい…!」と叫び声やため息をおさえながら見ています。
元々カッコよく、可愛いキャラクターを描くのが上手だった次見先生ですが、執筆する中でどんどん画力に磨きがかかっています。
セロたちも常に「最新話が一番カッコいい!」と自信を持って言えますので、毎回原稿を受け取るのがとても楽しみです。
ーー もしもアニメ化をするとすれば、編集者の視点としてここだけは大事にしていきたいなど、作品の守りたい部分・ 芯になる部分には何がありますか?
今井 『拷問バイトくん』はたくさんの人に愛していただいて、育てていただいた大切な作品です。
次見先生をはじめ、愛してくださった社員の皆様、キャラクターたちのためにも、アニメ化は一番の夢のひとつです。
私自身も動いてしゃべるセロたちをこの目で見たいので、もしもアニメ化が実現したら、こんなに嬉しいことはありません。
また、コミックス3巻の発売を記念して、セロを榎木淳弥さん、シウを神谷浩史さんという豪華キャストに演じていただき、ボイスPVを制作していただきました。
作品の紹介や本編中のシーンを交えつつ、新規の会話も、次見やをら先生に書き下ろしていただいて作り上げています。
その収録の際や、完成した映像を観させていただいた際にも、言葉にならないほど感動しました。
もしアニメ化していただけるとなった場合ですが、『拷問バイトくん』の魅力は、やはりキャラクターですし、それを愛するみなさんの想いです。
それを誠心誠意、大切にしていただける方、『拷問バイトくんの日常』を一緒に愛してくださる方に制作いただけたらと願っています。
ーー 本作をSNSで試し読みし、購入に至った読者の方は多いかと存じます。狙ったプロモーションだったのでしょうか?
今井 『拷問バイトくん』は元々、次見やをら先生がX(旧Twitter)で毎日連載されている2コママンガでした。
ちょっと狂った倫理観の世界のお話かと思いきや、そこで生きるバイトくんたちが本当に可愛くてカッコよく、「このマンガを連載させていただけませんか?」と先生にご連絡したのがはじまりです。
その後、創作版のエピソードの再構成や4コマ形式への変更、キャラクターの掘り下げなどを経て、商業連載版の『拷問バイトくんの日常』が誕生しました。
ありがたいことに、コミックス1巻の発売前から書店さんに注目いただき、特典希望も尋常でない数の書店さんからいただいたりと、「これはいけるかも…!?」という気配は感じていました。
ですが最初に感じたはっきりとした手応えは、発売直前にアニメイトさんなど複数の書店さんの通販サイトにて、一時予約完売となったことです。
そのときは思わず、職場で「やった…!!」とガッツポーズしそうになりました。
ご質問にお答えするならば、生まれがSNSの作品ですし、SNSに強い要因はたくさんあります。
例にあげると、一文で興味を惹かれるネタのキャッチーさ、短い尺でオチまで楽しめるテンポのよさ、読みやすく綺麗で万民に愛される絵柄などです。
なので、SNSで反響があったのはある程度自然なことだとは思っています。
ただ、コミックスが重版を何度も重ね、3巻までで15万部を突破したこと、ここまでの作品の広がりは想像を超えたものでした。
ひとえにキャラクターたちと、次見先生、社員のみなさま、書店さんや関わる皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
『拷問バイトくんの日常』をまだ読んだことがないという方には、これを機に読んでいただいて、スピリタスの社員に加わっていただけたら嬉しいです!