生徒会長として学校をけん引するアニメキャラたち!270 Pt.

本記事では生徒会長と呼ばれるアニメキャラの特徴や人間性についてそれぞれのアニメで比較する。厳選した5つの作品の生徒会長でそれぞれを考察する。

作成日時:2017-02-09 16:00 執筆者:マンガペディア公式

生徒会長として学校をけん引するアニメキャラたち!

出典:Amazon.co.jp

概要

本記事では各作品に登場する生徒会長たちをご紹介。各作品の生徒会長たちはそれぞれ個性的。学校や周りにどう影響し、変わっていくのかに注目。

『生徒会役員共』

出典:Amazon.co.jp

高校2年生にして生徒会長である「天草シノ」は、高1の時の中間テストで総合1位になるほど成績優秀。料理もできて他の生徒からの人望も厚い。「シノ」のおかげで他校の生徒会長とも親交が生まれたりと、まさに理想的な生徒会長! かと思いきや、変な下ネタを連発するなど主人公である「津田タカトシ」らを困らせる一面もある。生徒会長といえど、真面目すぎないところが彼女の魅力である。

『生徒会の一存』

出典:Amazon.co.jp

この作品の生徒会長である「桜野くりむ」は、身長が小学生並なところが特徴。そのせいで本人はコンプレックスに陥っている。ただ周りのみんなはそんな生徒会長だからこそ支えていこうと団結する。本人は時たま暴走気味になるがそれを主人公である「杉崎鍵」達がうまくコントロールしている。外見からして幼くみえるこのキャラクターが実際に生徒会長をやっていたら「なんとかせねば」とつい助けたくなりそう。

『けいおん!!』

出典:Amazon.co.jp

この作品の生徒会長は「真鍋和」。主人公である「平沢唯」の幼馴染であり、本作第2期から生徒会長になる。メガネをかけていて落ち着いて行動ができ、見るからに有能な存在。軽音部ではないものの、軽音部のメンバーとは仲が良く、軽音部部長の「田井中律」は何度も彼女に助けられピンチを乗り越えてきた。その為、軽音部にとってはかかせな存在である。しっかりもので頼りがいのある彼女にはぜひついていきたくなる。

『電波教師』

出典:Amazon.co.jp

本作の生徒会長「桃園マキナ」は髪型がツインテールで、主人公である「鏡純一郎」からは「変則ツインテール」と呼ばれている。彼女は生徒会長の他に剣道部主将と風紀委員長も兼任している。そんな彼女も自分では学べないことを主人公から教わり、感化されていく。剣道をやっているところから強そうなイメージをもつが、女の子としての一面もあるため、そのギャップにやられる人も多いのではないだろうか。

『ハヤテのごとく!』

出典:Amazon.co.jp

名門である「白皇学院」の生徒会長「桂ヒナギク」は剣道の腕もたつ成績優秀なまさに完璧キャラクター。本作主人公の「綾崎ハヤテ」にひそかな好意をもつ。文武両道にカッコいいイメージをもたせる彼女であるが、ツンデレな性格ゆえ、主人公に誤解をされて思いが伝わらないなど女の子らしい一面も。完璧だけど、ほおってはおけない。そんな生徒会長「桂ヒナギク」にぜひご注目。

関連ガイド

ランキング

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!