ご連絡有難うございます。
送信頂きました内容はすみやかに精査しコンテンツに反映致します。
引き続きマンガペディアをよろしくお願い致します。
つげ 義春
- 正式名称
- つげ 義春
- ふりがな
- つげ よしはる
- 本名
- 柘植 義春
- 関連商品
-
概要
漫画家、随筆家。男性。1937年、東京都に生まれる。中学校には通わず、メッキ工場などで働いて暮らしていたが、絵を描くことが好きだったため漫画家を志す。1954年に「痛快ぶっく」で『犯人は誰だ!!』にてデビュー。貸本短編誌などにも連載していたが、白土三平の推薦で「月刊漫画ガロ」にて連載するようになる。そこで発表した『ねじ式』や『無能の人』は評価され、映画化も果たした。
Sponserd by 
ヒストリー
メッキ工場等で働く。
- 1953年
漫画家としてデビュー。
- 1965年
「ガロ」8月号に『噂の野武士』掲載。
- 1970年
「アサヒグラフ」にて紀行文を連載。
- 1991年
竹中直人により『無能の人』が映画化。
Sponserd by 
作品
Sponserd by 
関連キーワード
漫画家。男性。中学卒業後、採血会社に就職。兄・つげ義春の影響から、勤務のかたわら漫画を書き始める。1958年12月、貸本漫画誌「街」に投稿した短編『自殺しに来た男』が第9回新人コンクール入選作品に入賞... 関連ページ:つげ 忠男
Sponserd by 
- SHARE
-
-
- EC
-