京洛れぎおん

京洛れぎおん

『であいもん』で知られる浅野りんの代表作の一つ。舞台は現代の京都。高校進学を機に京都市内で下宿を始めたごくふつうの男子高校生・神足鉄太と、異次元から現れる謎の化け物と戦う「戦女(いくさめ)」の女子小学生・椹木千鳥が、共に戦いながら絆を深めていく姿を描いたバトルファンタジー。マッグガーデン「コミックブレイドBROWNIE」Vol.1(2009年12月10日)に掲載されたあと、マッグガーデン「月刊コミックブレイド」2009年9月号から2013年10月号まで連載。

正式名称
京洛れぎおん
ふりがな
きょうらくれぎおん
作者
ジャンル
バトル
 
和風ファンタジー
関連商品
Amazon 楽天

京都を守る小学生と、高校生の物語

本作は、小学生の少女と高校生の少年から成る三組のバディが主要な登場人物を務める。京都市内に現れる異次元の化け物を退治する小学生「戦女」と、その戦女が受けたダメージを肩代わりする高校生パートナーとのさまざまな関係が描かれている。神足鉄太と椹木千鳥は衝突を繰り返し、車折和助と葉賀椛はマイペースな姿勢を崩さず、石川北泉と高小路紫水は絶対的な主従関係を維持している。そんな三組それぞれのバディの個性が、物語にユーモラス要素を加えている。

千鳥から鉄太に寄せる淡い恋

物語の冒頭では、千鳥が鉄太に対して必要以上に突き放すような態度を見せる。これは、かつてパートナーだった真雁が突然パートナー解消を申し出て失踪したことから、同じような事態を繰り返さないための自衛策であった。それでも鉄太は懸命に千鳥との関係を築こうと努力し、次第に千鳥も彼を意識し始め、淡い恋心を抱くようになる。一方で、鉄太は千鳥の気持ちにまったく気づかず、初恋に翻弄される彼女の小学生らしい姿が本作の魅力の一つとなっている。

古都史跡安置保全課の活動を邪魔する組織「万葉の戎士」

鉄太と千鳥が所属する古都史跡安置保全課と対立する組織「万葉の戎士(まんようのじゅうし)」は、わずか四人から成る組織だが、その目的は一見すると、「戦女」たちが戦う異次元の化け物たちを逃がすことである。しかし、万葉の戎士の歴史を紐解くと、かつては戦女たちと協力関係にあったことが明らかになる。万葉の戎士がなぜ古都史跡安置保全課と敵対する行動を取っているのかは、物語全体を通じての大きな謎となっている。

登場人物・キャラクター

神足 鉄太 (こうたり てつた)

五光山高校に通う男子。古都史跡安置保全課に所属しており、椹木千鳥のパートナーを務めている。高校進学を機に、京都府綾部市から京都市内に下宿することになった。ネットゲーム「モンスタークルセイド」の古参プレイヤーであり、千鳥とはゲーム内でも仲間として活動していたが、初めはお互いのアカウント名を知らなかった。当初は異次元から現れるスライムのような化け物に困惑し、戦闘に参加することにも戸惑いを見せていたが、次第に千鳥のパートナーとしての自覚を持ち、積極的に戦闘に加わるようになった。周囲の友人からは「てったん」と呼ばれている。

椹木 千鳥 (さわらぎ ちどり)

五光山小学校に通う5年生の女子。古都史跡安置保全課に所属している。神足鉄太のパートナーとして、異次元から現れるスライムのような化け物との戦闘を繰り広げている。「戦女」と呼ばれ、戦闘中は一本角の鬼の面と巫女服のような装束を身にまとっている。短気な性格で口が悪く、誰に対してもツンケンした態度を見せるものの、鉄太に対してはそれなりに懐いている様子が見受けられる。また、鉄太がネットゲーム「モンスタークルセイド」で千鳥の尊敬するプレイヤーであることを知ってからは、彼に対する好意が増し、徐々に淡い恋愛感情を抱くようになる。かつてのパートナーである真雁に、突然パートナーを解消されたことがトラウマになっており、鉄太に見限られるのを恐れている節がある。戦女の葉賀椛とペアを組む車折和助からは「ちどりん」と呼ばれている。

SHARE
EC
Amazon
logo