天地創造デザイン部

天地創造デザイン部

『旧約聖書』における「神による生物創造」をモチーフに、リアルな進化理論や生物学の最新の知見を盛り込んで、実際に地球上に存在する生物に関するうんちくを展開していく科学漫画。講談社「月刊モーニングtwo」2017年4月号より連載。

正式名称
天地創造デザイン部
ふりがな
てんちそうぞうでざいんぶ
原作者
蛇蔵
原作者
鈴木 ツタ
作画
ジャンル
その他動物・ペット
レーベル
モーニング KC(講談社)
巻数
既刊8巻
関連商品
Amazon 楽天

あらすじ

第1巻

クライアントである神様からデザイン部に、「すっごい高いところの葉っぱを食べられる動物」を作れという依頼が下された。何でも馬ベースのデザインにしてしまうデザイナー土屋は、ペガサスを提案するが、こんなでかい動物が飛べるわけがない、というエンジニア火口の一言で却下されてしまう。結局、苦労の末に生まれたのは、シカをベースに改良した首の長い生き物「キリン」であった。(案件1。ほか、6エピソード収録)

第2巻

火口が何度も無理だと駄目出しをしているにもかかわらず、神様から直々に「馬を何とか飛ばして」というオーダーが来る。それに対しデザイン部では、筋肉モリモリのペガサス改訂版や、筋肉のない軽い骨だけで空を飛ぶ生物、鳥とペガサスを融合させた生物といった案が出るが、次々に没になっていく。そんな中、最終的に採用されたデザインは、いわゆる「コウモリ」であった。(案件10。ほか、6エピソード収録)

登場人物・キャラクター

下田 (しもだ)

新人の天使で、青年のような姿をしている。クライアントである神様とデザイン部の連絡係を任されている。特に専門知識や特殊技能があるわけではなく、デザイナーやエンジニア達の前では、もっぱら驚き役や聞き役を担当している。

土屋 (つちや)

デザイン部の室長を務める天使で、壮年男性のような姿をしている。代表作は馬で、神様からも太鼓判を押されたほどの大ヒット作となった。しかしその後は、どんな生物でも馬をベースにデザインするようになってしまい、エンジニアの火口からは顰蹙を買い続けている。「ケンタ」という孫がいる。

火口 (ひぐち)

エンジニアを務める天使で、若い女性のような姿をしている。デザイナー達のアイデアから生み出された理論上の生物が、物理的および生理学的、あるいはそのほかの条件のもとで生存可能であるかどうかを、実際に創って検証する役回りを担っている。デザイナー達の奔放過ぎる、あるいはこだわりの強いアイデアに振り回される事が多い。

集団・組織

デザイン部 (でざいんぶ)

神様からの無茶振りを受けて、さまざまなアイデアを出し合うデザイナー集団。全員が天使であるが、一癖も二癖もある変人揃いでもある。室長の土屋は馬、木村は牛、水島は蛇、金森は鳥、冥土は毒カエル、海原はカンガルーが、これまでの代表作となっている。

クレジット

書誌情報

天地創造デザイン部 8巻 講談社〈モーニング KC〉

第1巻

(2017-11-22発行、 978-4065104613)

第2巻

(2018-06-22発行、 978-4065117125)

第3巻

(2019-01-23発行、 978-4065146736)

第4巻

(2019-08-23発行、 978-4065168851)

第5巻

(2020-04-23発行、 978-4065190807)

第6巻

(2021-01-21発行、 978-4065218556)

第7巻

(2021-10-21発行、 978-4065246405)

第8巻

(2022-07-22発行、 978-4065284681)

SHARE
EC
Amazon
logo