国民的アニメに声優として数多く出演し、ハリウッド映画などの吹替でも活躍する人気男性声優「藤原啓治(ふじわらけいじ)」。2016年8月から休業していたが、2017年6月より復帰するというニュースが入ってきた。これを祝し、彼の当たり役のアニメキャラクターについてご紹介する。
2016年に突如休業宣言をし、2017年7月頃から仕事復帰することを発表した人気男性声優「藤原啓治(ふじわらけいじ)」。その復活を祝い、彼が演じてきた当たり役アニメキャラクターを7人ご紹介する。
出典:Amazon.co.jp
国民的アニメに声優として数多く出演し、ハリウッド映画などの吹替でも活躍する人気男性声優「藤原啓治(ふじわらけいじ)」。2016年8月から休業していたが、2017年6月より復帰するというニュースが入ってきた。これを祝し、彼の当たり役のアニメキャラクターについてご紹介する。
出典:Amazon.co.jp
「国家錬金術師」である兄「エドワード」と弟「アルフォンス」の「エルリック兄弟」が、ある目的の為に旅をするファンタジーバトル作品。この作品で「藤原啓治」は「マース・ヒューズ」というキャラクターを演じた。彼は状況把握などに長ける切れ者の反面、家族思いで情に厚い人物でもある。原作でも人気キャラクターの「ヒューズ」に、少しクールめの声音を使うことによって、見事に命を吹き込んだ。彼自身、父親役という役柄も多いため、表現や雰囲気の相性はばっちりであった。彼の代表キャラクターとして押す人が多い一人である。
出典:Amazon.co.jp
自由にあこがれる少年「レントン・サーストン」の元に突如、人型のマシンと共にやってきた少女「エウレカ」。彼女との出会いは、少年の長きに渡る旅の始まりを告げるのである。
アニメとしての人気の高いこの作品で主人公「レストン」が憧れを抱く人物こそ、「藤原啓治」演じる「ホランド・ノヴァク」である。戦闘における冷静さと子供っぽい性格が入り混じったキャラクターで、彼にとっては一番お得意の性格設定かもしれない。ジョークの効いた大人を演じるだけの、人としての器用さや潜在能力がある彼だからこそ、演じられるキャラだろう。
出典:Amazon.co.jp
地球侵略を目的にやってきた「ケロン星」の刺客たち。隊長である「ケロロ軍曹」始め、その仲間や地球人たちとの間で繰り広げられる、面白おかしい日常を描いたSFコメディ作品。「ケロロ軍曹」の仲間である「タママ二等兵」の居候先の令嬢の執事「ポール森山」を、「藤原啓治」が担当している。執事の他にソルジャーという面も持ち合わせる中々パンチの効いたキャラクターであるが、様々な役を演じてきた「藤原」であれば全く問題ない。キャラクターの質を損なわず柔軟に対応する演技は、まさに職人技。またナレーションも担当しているため、ある意味、「藤原」ワールドをたっぷりと体験できる作品である。
出典:Amazon.co.jp
大企業の御曹司である「市ノ宮行(いちのみやこう)」は、とある理由で「荒川」に落ちたところを、河川敷で暮らす電波な少女「ニノ」に助けられる。この借りを返すべく、異色な登場人物たちと共に橋の下で共に暮らすことになった「行」の身に起きる、面白い日常を描いた作品。「藤原啓治」はこの作品で、「村長」という「河童」の恰好をしたキャラクターを演じている。コメディだけでなく時にはダークな部分も見せる、ちょっと独特の雰囲気をもった役柄を演じられるのは、彼しかいないのではないだろうか。その渋い声が、作品にもとてもよい効果をもたらしている。
出典:Amazon.co.jp
「万事屋銀ちゃん」と呼ばれる何でも屋を生業とする「坂田銀時(さかたぎんとき)」と、その仲間たちがおりなすドタバタコメディ、時々真面目なSFバトルアクションアニメ。その中で「藤原啓治」が務めるのは、幕府の「元御庭番衆筆頭」であった「服部全蔵(はっとりぜんぞう)」だ。忍術は一流であるが痔持ちでブス専という、これまた個性的なキャラであり、中々の難役である。しかしギャグとシリアスを見事に使い分ける演技は、彼にぴたりとハマった素晴らしい配役だと言える。
出典:Amazon.co.jp
大学生たちの恋愛模様やぶつかり合い、やり場のない感情などを描いた青春群像劇作品。「藤原啓治」が演じるのは、登場人物たちが通う大学の美術史教師「花本修司(はなもとしゅうじ)」である。生徒たちを温かく見守る大人で、全体の調整役とも言える。長年の役者経験から演じられるこの役にはとても安定感があり、物語のキーとなる印象的な言葉をさりげなく表現する声は、素晴らしいの一言。
出典:Amazon.co.jp
埼玉県春日部市に住む5歳の幼稚園児「野原しんのすけ」。彼とその家族や友達が巻き起こす、ドタバタな日常を描いたファミリーコメディ作品。「しんのすけ」の父親「野原ひろし」を、「藤原啓治」が担当している。彼の演じてきたキャラクターの中でも、飛びぬけて有名であることは間違いない。時にはツッコミ役に徹しながらも、男が持つスケベな一面や、気苦労の絶えない仕事上での鬱憤などを、豊富な表現方法でコミカル且つ適切に演じている。これだけ多彩な表現をいとも容易くやってのけるのは、彼の技術や経験値あってこそだろう。
55 Pt.
508 Pt.
47 Pt.
いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!