敢えて選択「ヒーローたちの弱点」集めてみました102 Pt.

超人的な力で悪と戦う正義のヒーロー、たぐいまれなる才能と努力で活躍するスポーツ選手、いずれも無敵に見えますが、実はそういう存在にこそ弱点があるものです。むしろそうした弱点があるからこそ、それを克服したときの爽快感というのもあります。そんなヒーローたちの弱点を、ここではチョイスしました。

作成日時:2015-12-22 19:36 執筆者:マンガペディア公式

『巨人の星』

星飛雄馬にとって一番の弱点は、球は速いけれど球質が軽く、打たれると長打にされやすいところ。作中でも強く指摘されており、この弱点を克服するために大リーグボール1号などの魔球が開発された。

『ドカベン』

『ドカベン』で弱点といえば、悪球しか打てない岩鬼の存在と思われがちだが、山田太郎にもスローボールが打ちにくく、しかもバッティングフォームで速球狙いかスローボール狙いかが丸わかりという大きな弱点があった。

『DRAGON BALL』

孫悟空の弱点はしっぽ。これを握られると力が抜けてへなへなになってしまう。のちにピッコロ大魔王との戦うころには修行によってこの弱点も克服され、さらに神様の力でしっぽが生えないようになった。

『人造人間キカイダー』

キカイダー(ジロー)の体内に取り付けられた「良心回路」は未完成。プロフェッサー・ギルの笛の音色を聞くと変身不能になるだけでなく、正気を失って人を襲うこともある。漫画版ではのちに服従回路も取り付けられた。

『愛の戦士レインボーマン』

レインボーマンは力を使い果たすと身体が勝手に座禅を組み、ついには全身が石化し仮死状態になる。これを「ヨガの眠り」といい、力が回復するまできっかり5時間、そのまま無防備なままとなってしまう。

関連ガイド

ランキング

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!