「渋谷PARCO」建替え工事仮囲いに『AKIRA』のアート登場!!159 Pt.

「渋谷PARCO」建替え工事仮囲いを「アートウォール」として活用。5月17日(水)~『AKIRA(アキラ)』の世界観を表現した作品が登場!!

作成日時:2017-05-17 12:00 執筆者:マンガペディア公式

「渋谷PARCO」建替え工事仮囲いに『AKIRA』のアート登場!!

概要

「株式会社パルコ」は、建替えのため一時休業中の「渋谷PARCO」の工事仮囲いを「アートウォール」として活用し、情報発信を行うことにより、公園通りエリアのにぎわい創出と来街者の増加に貢献する。世界的アーティストであるマンガ家・映画監督の「大友克洋」氏とこれまでも共同制作をしているコラージュアーティストの「河村康輔」氏による『AKIRA(アキラ)』のアートが5月17日(水)を第1弾として今後登場していく。

アートウォール実施概要

項目 内容

日時

2017年5月17日(水)~2019年夏頃

場所

渋谷区宇田川町15

展示作品数

1点 (2017年5月現在)※同じ作品が2箇所に掲出

展示作品サイズ

タテ2.1メートル、ヨコ1.5メートル

アートウォール作品について

「大友克洋」氏の『AKIRA(アキラ)』の世界観を表現した作品を展開。本作品は、2019年の東京が舞台で、2020年の東京オリンピック開催も予言され話題となっている。また、映画化され日本国外でも高い評価を得ており、海外からの旅行者も多い渋谷での展開にふさわしいため、今回の取り組みとなった。

「大友 克洋」(おおとも かつひろ)

日本のマンガ家、映画監督。代表作に『童夢』『AKIRA』など。ペンタッチに頼らない均一な線による緻密な描き込み、複雑なパースを持つ画面構成などそれまでの日本の漫画にはなかった作風で、80年代以降のマンガ界に大きな影響を与えた。1988年、自作を元に自ら制作したアニメーション映画『AKIRA』は日本国外でも高い評価を獲得、「ジャパニメーション」と呼ばれる、日本国外における日本アニメムーブメントのさきがけとなった。

「河村康輔」 (かわむら こうすけ)

グラフィックデザイナー、アートディレクター、コラージュアーティスト。「ERECT Magazine」アートディレクター。サンフランシスコでの個展「TOKYO POP!!」(2011年)、「大友克洋×河村康輔」コラボレーション展『Re:construct in TOKYO』@A BATHING APE(2014年)を始め、スイス、ドイツ、フランスなど国内外の様々な美術館、ギャラリーで個展、グループ展を開催。2017年、「大友克洋」氏と共作で「INSIDE BABEL」(ブリューゲル「バベルの塔」展)を制作。

公式サイトはコチラ!!


©1988マッシュルーム/アキラ製作委員会

関連ガイド

ランキング

女の子が可愛いアニメ10選

女の子が可愛いアニメ10選

  • 88 Pt.
  • 公開日時:2018.02.11 12:00
刺青が入ってるキャラ10選

刺青が入ってるキャラ10選

  • 647 Pt.
  • 公開日時:2018.05.19 12:00

もっとみる

ピックアップ

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

『装甲騎兵ボトムズ』秀逸な次回予告集!!むせる!!

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

「月下の棋士」、モデルとなった棋士たち1

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

思わずベタ惚れ! ツンデレ美少女アニメ7選

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

ハーレムアニメから学ぶモテ男の条件

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

今だからこそおすすめしたい! 春に見たいアニメ5選!

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

一度は並べてみたくなるコミックス表紙まとめ

logo

いいね!・フォローしてマンガ・アニメのニュースを受け取ろう!